ありがた山に登る
こういう天気の良い日は、ドッグランに放牧しといて
母は、ベンチに座って見てるだけ。
なんてしたいんだけど・・・車の運転が出来ないからなぁ

勇気を振り絞って運転したとしても、“見てるだけ”はムリっぽいし
車が傷だらけになるだろうから、ジッとしてるに限る

さてとポテト・・・(しつこい?!)
土曜の時之栖の続きを書こうかね


ホテルの裏の方に、『ありがた山』っちゅうのがありました。

なんだかよく分からないけど、登ります。

小夏が、池の鯉を覗くのはマストです。

道の脇には、個人の方が勧進したお地蔵様がたくさん並んでました。
って、オイ!!
小学生の作文みたいな、説明だけの ひっどい文章だなーーーー


登っていく途中にあった、ありがとう大黒天で
願い事を札に書いて置いておくと
後日、護摩供養してくれるというので
父・母、それぞれ1本ずつ 願い事を書かせて頂きました。

もちろん、母は
世界sei・・・・・・

で、
また登って行くと、

怖い人が、いたよーーーーー


でも、負けずに睨み返す み~ちゃん・・・流石っス


そして、何でもアリだな~~~~~
な、ハニワが登場したココが・・・

『ありがとう神社』だって。

ありがとう石を、「ありがとう~~」って言いながら奥の桶に投げ入れるアトラクションですわ・・・。

ここは、みんなの健康を願いながら投げてみました。

1投目・・・小夏の分、成功。
2投目・・・みかんの分、成功。
そして、3投目は自分の分・・・

帰ってきちゃった

これは、神様から「もっかい投げてイイよ!」と言われてる事にして
無事に桶にイーーーーーンさせました。
母って、石を投げる才能があるみたいよ(笑)
欲出して、自分のを大き目な石にしなければ
3投連続イン出来てたと思うもん

で、
父は、3投全て桶をオーバーしてました←父のほうが、欲深いんだと思う。
さてとポテト ←しつこすぎるーーー(笑)
ありがとう神社の反対側は・・・

千ハ百体以上のお地蔵様が、ずらりと並んだ『ありがた山』
ちなみに・・・
お地蔵様は勧進できます(50cm以下:1,000円、50cm以上:3,000円)

自分の好みのお地蔵様と、お話ししてOKよ♪だって。

みかんサン・・・フンフン鼻鳴らしながら選んでました~~
って、ギャバクラかっ

そして、登った先には・・・

「禅」って・・・お寺???神社では、ないのか


狛犬、お地蔵様、ハニワ・・・何なんだろう??
というプチ疑問が発生しましたので、戻ります。

小夏は、気になった事があったみたいで
確認しに行きました~~

ジッと見つめて・・・

納得したのかな~?

みかんは、お地蔵様に興味がないというか・・・
階段を登るのは疲れるというか・・・
下で待機っす(笑)

で、かっこ良い横顔なのに・・・
いつも、口の横に泡を付けているんです。。。
さてさて、日が沈むのを待つ我々でしたが
なかなか沈みませんでして・・する事も無くなり呆然としてました。


この続きは、また明日。

« 秋のイルミネーション
馬よりビビリだった »
コメント
Re: ペルママ軍曹さんへ
流行らせたいから、しつこく使っちゃうよ(*´艸`*)
『さてとぽてと』
石を投げる所って結構あるけど、
わたしは、今回が初体験だったよ!
まあ、入ったから願いが叶うとは思わないけど
面白いアトラクションだったよ~~ん(笑)
わたしも、掃除苦手・・・
いや、苦手というより嫌いだわ(+_+)
やれば出来るんだよ。やれば(笑)
夏みかん母 | URL | 2017/09/27 19:14 | edit
Re: mbd管理人さんへ
あの数のお地蔵様は、1人だと
ちょっと怖いかもーーーー(◎_◎;)
でも、そんな奇妙な場所だけど
私は、リラックス出来て居心地がよかったよ~(笑)
夏みかん母 | URL | 2017/09/27 19:09 | edit
さてとぽてと(笑)
狛犬に地蔵に埴輪て・・
節操なさすぎじゃなかろうか(笑)
まぁ・・このおおらかさが日本人の良いところと言っておこうかっ(笑)
クリスマスとかハロウィンとかねー。
楽しめればなんでも受け入れOK!てトコはイイ国民性だ( ̄∇ ̄)
母・・世界sei・・とか考えちょるから
石が帰って来たんじゃないのか(笑)
って、アトラクションて表現にウケたププ━(〃>З<)━ッッ!!!
世の中には鳥居の上に石を放り投げて乗せる・・なんてトコも
あるらしいしねぇ・・・これまた何でもありじゃー(笑)
ぺたへのご心配を(´▽`)アリガト!
そう、ちょっと痒がって掻いたりもしてたの!
したら余計に赤くなるしねー(;´Д`)
ほこりまみれの我が家でハウスダストのアレルギーとか
マジ勘弁して欲しいんよねぇ~~。
お掃除苦手なんだよう。。。
ウチのばーちゃん(おかん)はよく掃除をする人だが
その血は受け継いでいないらしい( ̄∇ ̄;)
ペルママ軍曹 | URL | 2017/09/27 10:01 | edit
あ、そうそう。
コロコロはしてないんやけど
超食べよるけんお腹だけは丸々しとるとよ( ´罒`*)✧
な。。。なんかアトラクションっぽい所やね(笑)
これはこれであり、なのかな(´ε`●) ブ!
それにしても地蔵様が沢山おると
何気に怖いっちゃけどっ!!!
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/955-cef3e3b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |