箱根旅行【三島スカイウォーク~大社の杜】


最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
さて、2日目の小夏&みかんは、大涌谷で硫黄臭にまみれて
静岡県の三島市にやってきましたよ!

日本一の吊橋 三島スカイウォーク (箱根西麓・三島大吊橋)
歩行者専用吊り橋としては、日本最長 (全長400m、高さ70.6m)だって~

たっ、楽しみ過ぎるーーーーーー



母、職場の人から渡った感想を聞いて、ずっと来たかったんだよね~
で、ゲートに入る前にパチリっ


えっと・・・チケットを買ってゲートを入りますと・・・
犬は、カートinしてフードを完全にお閉め下さいませ。だよ!

フードに納得出来ない みかんサン。。。

納得出来ないなんて言わせねぇ~よぉ~

だって・・・
あなた、入場料払ってませんから――――――――



歩きたかったら、あなたも入場料払ってね~
ってか、怖くて歩けないと思うけど~~~(笑)
ゲートを入ったら、係員のお姉さんが「無料でポストカードあげますよ~!」
と、何やら引換券をくれまして。
カメラマンのお兄さんが、パチリと撮影してくれて
母持参のカメラでも、撮ってもらったんだけどね・・・。
みかんは、お兄さんが一生懸命に2匹の気を引こうと振ってる音が出るオモチャが気に入らなくて、ガウガウ言いっぱなしーー

で、母はそんなみかんにイラッとして思いっきりムスッとした記念写真の出来上がり~♪。でした。。。
しかも、腹を付き出して仁王立ちスタイルでございます。。。
その後は、観光地あるある~~~~
ポストカードサイズの写真は、タダでくれるんだけど・・・
それと同時に出てくる、記念フレームに入った2Lサイズのお写真。。。
私は、1200円もするなら要らん!捨ててくれ!!
と思ったんだけど、小夏みかんLOVEな父は・・・
「いい記念だから、買おうよ~♪」だってさっ


今まで何度、このフォトサービスにやられてきたことか・・・。
そんでもって、家に帰った後は どこかにポ~イ

ちゃんと、自分の部屋に飾ってね~。父。
前置きが、だいぶ長くなりましたが・・・やっと、吊り橋を渡ります!!

み~ちゃんが、真ん中にドーンと立ってるから
小夏が端に追いやられちゃってます・・・。みかん、怖いのか?!

橋は、左側通行でお願します

ココだけの話…高い所が苦手な父は、端っこでもなく真ん中のアミアミ部分でもなくな部分を、ソロソロ~っとゆっくり歩いてらっしゃいましたのよ

そんでもって「揺れてる…揺れてる…。おい、揺らすな!」って
ピョコピョコ、ルンルン、スキップ気味に歩く母に激おこぷんぷんでした~(笑)

橋の下は、何もナシ。。。
お花が咲き乱れてたら、素敵なのにな~。
有料の種買わせて撒かせてるのに、何で咲いて無いのかな~

でも、景色はメッチャいいよ~!!晴れてればだけどね

(この日は曇ってたから、富士山は見えず・・・。)
だけど、晴れてても橋の上では日傘は刺しちゃいけませんよ!
だから、ご婦人方は日焼け止めたっぷり塗って、お帽子被ってきてね~

小夏&みかんは、騒ぐ事なく終始神妙な面持ちで橋を渡りました!
渡りきったら、カートから出て歩いてもOKだよ~ん


渡り切ったところでパチリ

雲が厚いねーーー!でも、日差しが強くないから快適に渡れてよかったね~

吊り橋を渡ると何があるのか?と言いますと・・・
ポン栗屋、みたらし団子屋とかき氷屋があって
自販機に、トイレに喫煙所に~
展望台と、ちょっとお散歩できる森がありますよ。
広場でもあれば、お弁当持ってきてレジャーシート広げて寛げるんだろうけど
特に何もないから、皆さんチラッと見て回って また橋を渡って元に戻って行くね。うん。

小夏&みかんも、展望台に上って吊り橋を支える太いケーブルに感動~?!

コンクリの上を歩いてても楽しくない小夏&みかんは
kocoroの森(散策路)を、ちょこっとお散歩

真新しいウッドチップですよ!

このタマゴ型したのが、“kicoro”らしいんだけどkicoroってナンダロウ


小夏好みのkicoroが、見つかったかな?

お次は、展望デッキに到着!
ここも展望台も、階段で登るからカートは下に置いときましょう。
でも・・・車椅子の人は、登れないね


デッキの右側には、展望台。この奥――――に薄っすら富士山の頂上部分が見えました♪

左は、吊り橋ですよ~

さてさて、またカートinして戻りましょう。

帰りも仁王立ちで、なぜかやる気満々なみ~ちゃんでした(笑)

父は、帰りもゆっくりゆっくり…。小夏&みかんファースト。
この吸い込まれそうな雲とか、駿河湾とか、ちゃんと見てたかな~???

渡り切ったわよ!な記念写真


小夏&みかんが小さすぎて、モニュメント全体とは取れなかったけど
ツーーーンと自慢げな小夏&みかんが撮れたから、ヨシとしよう


うっ…長い、長すぎる

でも、まだちょっと続くんで…飽きてない方は、お付き合いくださいね。。。
三島スカイウォークを後にした小夏&みかんは、三島市街にやって来ました。

この、三島大社は犬NGで入れません。
外から撮ったんだけど、本殿は先の先の先ーーーなもんで
どんな建物があるのかは、不明なまま今日のランチ場所『大社の杜』へ

三島大社の目の前にあるんだけど、いろんな飲食店が入ってて
真ん中にあるテラス席で、どのお店の料理も食べれちゃうんだって

オシャレなフードコートって、感じだね~
フードコートじゃないなぁー。都内とかにもある感じの…うーん…。屋台村?は、ちょっと違うしー。横丁??は、遠くなったなぁー。

父と母は、迷わず肉!!

“おはこや”さんの限定ランチで、黒毛和牛あぶり丼と黒毛和牛ステーキ丼を食しました~

お昼時でも、人が少なくて色んなお店の料理が食べれて穴場だよ!
おはこやさんの店員さんは、とっても、人当たり、犬当たりが良くって
み~ちゃんが、自ら店員さんにフレンドリーに近づいて行ったりして
初めて、落ち着いて外で食事が出来たかも!!
ランチの後は、三島の街をお散歩して白滝公園の溶岩にオーン

お水がとっても綺麗な、源兵衛川

浅いから、川の中を歩いてもOK

水嫌いなみかんが「帰りたい!」って、ダダこねてたから
小夏&母組は、何度も待たされてたんだよね~~(笑)

三島って、湧き水が豊富で池や川が沢山あって良い所だね。
また、ゆっくり観光したいなぁー。と、思いながら家路についた小夏&みかんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

- 関連記事
-
- 愛犬の駅&龍宮窟へ (2019/03/23)
- 海大好きライム in吉佐美大浜 (2019/03/25)
- 箱根旅行【三島スカイウォーク~大社の杜】 (2017/04/28)
« ゴールデンウィークの始まり~♪
箱根旅行【大涌谷編】 »
コメント
Re: きよちゃんさんへ
こちらこそ、いつも読み逃げで…すみませんm(__)m
三島なんですねーーーー!!
三島大社の周りしか歩いて無いんですけど、
公園や緑がたくさんあるし、歩道が広くて
とてもお散歩しやすかったで~す♪
大社の杜で、イベントもやってるんですね!
そういうのって、休日ですよね~
混んでるかな~~(?_?)
でも、とてもいい場所だったのでイベントを狙って行ってみようかな~(*´艸`*)
夏みかん母 | URL | 2017/04/29 20:28 | edit
Re: よっこたんさんへ
我が家からだと、箱根が一番身近な温泉地なんですよー(*´▽`*)
小夏&みかんは、水嫌いなので
残念ながら温泉は楽しめなかったけど
色んな場所に行って、色んな事を体験してきました~♪
三島スカイウォークは、見晴らしがとても良くて綺麗でしたよ!
夏みかん母 | URL | 2017/04/29 20:20 | edit
はじめまして!
いつも読み逃げしてしまってすみません・・
三島へようこそ!
じつはワタシも、まだスカイウォークは行ったことないんです。
大社の杜は、たまにドッグイベントもやっていて、いつかは行ってみたい・・
・・・いったことないんか~い・・
また是非、三島に遊びに来てくださいね♪
きよちゃん | URL | 2017/04/29 03:57 | edit
箱根~
こんばんは~
箱根は憧れですよ!
未だに行けやしない・・・゚(つд⊂)エーン
三島スカイウォークもいいところですね!
なかなかわんこOKのところも少なかったりするのですが
ちゃんと行ける場所リサーチされて凄いです(*^^)v
素敵な写真見せて頂き良かったです(´∀`*)
いつもお気遣いありがとうございます(_ _)
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/799-8e169193
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |