そろそろ君が幸せをつかむ番
日当たりが悪いし、北側に建物がナッシングだから北風ビュービューだしー
でも、みかんは唯一 日の当たる場所でスヤスヤピー

ちょっと、思うことろがあって・・・カイホイを、撤去したのです。

こんなに小さく丸まって、可愛く寝てる小型犬が
まさか、飼い主に牙をむくだなんて思えないよねーーーー

自由人こなっちゃんは、眠そう

いいね~~~
小夏は、お散歩してご飯食べてお昼寝して・・・
幸せだもんなぁーーー
母は、この2年・・・みかんの事で、悩んでるよ。
何で、家族に向かって、うーうー唸って威嚇して噛み付いてくるんだろう???

いつも、とばっちり受けて嫌な思いしてるもんね・・・

みかんが唸るだけでも、小夏は嫌な気分になるし
母とみかんが、ギャーギャー言い合ってると小夏はハウスインしちゃうし
だいぶ迷惑かけてるね。

小夏だって、人にひどい目に合わさせて人が怖いけど
家族には心を開いてくれてるのにねーーーー
なぜに、みかんは心を開かない?
毎日、ペリーっぽく


母が、近づいたり、触ろうとしたり、話しかけたりすると
耳を後ろにして、ブルブル震える事がある みかん。
何が怖いんだろう?何なんだろ~~??
そして、数日前に みかんと大喧嘩したんです。
という事で、初心に戻りました。
家の中でも、リードを付けるぞ!!とは言っても、1日中じゃなくて
みかんが苦手な事をする時や、じっとしていて欲しい時に。
苦手な事は、着替えとハウスインと、寝てる時に触られる事
(歯磨きは苦手すぎてリードを付けても無理)
《着替え・ハウス》は、リードを付けてチョンと軽く引っ張ると
自分から母の元に来てくれるの~~~(*´艸`*)ヨシヨシ
《寝てる時に触られる》は、唸ります・・・。
だから、母は声を出さずに目で語る!
唸られても牙を見せられても、表情を変えずに手も離さず
触れたまま、じーっと見つめ、落ち着くのを待つのみ。
まぁ~~~時間のかかる事~~~~www
「めんどくさっ」っと、思う。でも、思ってはイケナイのだよ、私。

母の夕食時には、リードを付けてピッタりさん♡
甘々な母は、毛布を敷いてあげちゃいます~

リードは、首輪の近く!留め金具の所あたりを足で踏んで
絶対に逃げられないようにしてますよ!
でもさーーーーー
母よ、これって根治術じゃないよね?!対症療法だよね!!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そうだよ・・・。アワアワ・・・アワアワ・・・アワワワーー
これじゃあ、ただただ みかんに気を遣ってるだけで
噛み癖は直らないじゃないか!!
はあ――――つかれた―――
もう、みかんのしつけの事で頭がいっぱいで
仕事も家事も手に着かずで、頭ショート

やばい💧小夏が入ってないのに、ブルゾンちえみって(-_-;)バカモノ
こんな、頭ん中がグッチャングチャンな日は
大好きな『THE BOOM』をYouTubeでね


120曲 聴いてやったわーーーーーー(笑)
その中から、みかんへ贈る曲
♬そばにいたい
愛してるよ、みかん♡
脱線しましたが、お読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

コメント
Re: ココモカさんへ
泣かしちゃいましたかーーーーーー💦💦
あんまり深刻にならないように、小ネタも挟んだんですけど~(笑)
私のみかんへの愛が大きすぎて、
どうして…何で…分かってくれないの?こんなに愛してるのに・・・。
と、ちょっと重たい女になってるんだと思います。
それなのに、怒るときは鬼の形相で怒るし
みかんからしたら、意味不明で気持ち悪いですよね(-_-;)
条件反射、なんでしょうね。
トラウマがあるんでしょうが、それを忘れる位
毎日を楽しく、安心して暮らせるようにしてあげたいと思います。
応援ありがとうございます。頑張ります!
夏みかん母 | URL | 2017/02/25 19:00 | edit
Re: 非公開コメ Y様へ
コメントありがとうございます。
共感していただいて、うれしいです♪
しかも、みかんが似てるなんて~(≧∇≦)キャー
言ってくださったように、噛む回数を減らしていこうと思ってます!
とりあえず、噛んだり吠えたりしなくてもいい環境を作って
常に、リラックスできるようにしてあげたいと思います。
厳しくしなくちゃ!と思っても、いつも一定の態度ではなく
甘かったり、許したりしちゃってたので
みかんも混乱しているんだろうなーーー(>_<)
まだまだ、先は長そうだけど頑張りますね!
応援ありがとうございます。
夏みかん母 | URL | 2017/02/25 18:55 | edit
Re: sideridgeさんへ
みかんの怖がりに対応するのは、難しいですね・・・。
何度か、噛み付いてきた時に
こちらの拳を口の中に突っ込んでみたんですが
やり方が悪くて、ただただ興奮させてしまっただけでした。
感情的になってしまうと、みかんからの信頼が
ますます無くなってしまうので
今回は、苦手な事、怖い事を
得意な事や、好きな物(オヤツ)でつって
噛まない、吠えない様にして行う事にしました。
その結果、吠える必要なんてないんだ!!
と気づいてくれればいいんですけど(*^-^*)
でも、明らかに悪い事をした時には
毅然とした態度で臨もうと思います。
いつも、応援してくださりありがとうございます。
夏みかん母 | URL | 2017/02/25 18:49 | edit
Re: 茶々さんへ
ブルゾンちえみ、ただいまツボってま~すヾ(*´∀`*)ノ
あのメイクは、流行るのかしら~~~?
と、興味津々ですよ(笑)
みかんの怖がりな性格は、もう一生直らないかもしれないから
少しでも怖い事、苦手な事を避けていって
家の中が、常に安心出来る場所にしてあげようと思います。
夏みかん母 | URL | 2017/02/25 18:42 | edit
Re: 非公開コメ M様へ
コメントありがとうございます。
みかんも私も、もう若くないので💦
新しい事を覚えるには時間がかかっちゃいますが
少しずつ頑張っていきますね(*^-^*)
応援ありがとうございます♪
夏みかん母 | URL | 2017/02/25 18:39 | edit
いや~久々に泣けました。(鬼の目に涙で~す)
きっとすごい トラウマから逃げられないんですねぇ
みかん母の愛情たっぷりは、伝わっていますが
条件反射で怒り出したら、
押さえが、効かなくなってしまうのでしょうね
みかん母ファイト( ^ω^)・・・
みかんちゃんに変わり、「その努力に感謝と敬意で~す。」(みかんの気持ち)
ココモカ | URL | 2017/02/25 09:35 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/02/25 01:37 | edit
可愛いみかんちゃん,どんな体験してきたのでしょうね。
歯を剥く,咬みつく,それに動じないで接していくという手もあります。
(必要であればグローブ使用)
ただ実際に見ないと,やり方間違えて大変なことになるかもしれませんね。
何年もかけて愛情だけで信頼を得た方もいらっしゃいます。
気長に,あきらめることなく続けていけば,いつか通じる日が来ますよ。
sideridge | URL | 2017/02/25 00:12 | edit
ブルゾンちえみ
なぜそこで登場してくるんだ
(笑)
熱いね、ブルゾンちえみ
1回だけtvでみたことあるわ
そうなんよね
我が家も家の中に(もののけ姫の)モロ(山犬)がいるみたいで
怖かった
家の中を狂暴な野良犬が徘徊してるみたいでね
どうしたらいいんや?
ッてあたまを抱えてばかりやった
きっと誰よりも甘えたいし
わがままだっていいたい
でもそれ以上に、なにかがこわいし
なにかに支配されてるんだろうね
怖いから威嚇してる。
そう想うだけで悲しくなるよね
怖いもの、悲しいこと、そういうマイナスなものから解放してあげたいもんね
みーちゃんが落ち着く方法なら、なんだっていい
それでみーちゃんがリラックスする時間をもてるなら
リードで安心するようなら
リードの時間があるのも、みーちゃんには気が楽なのかも
見つけてあげたいね
みーちゃんの気持ちの少しでも軽くできるように
茶々 | URL | 2017/02/24 22:01 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/02/24 20:46 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/730-59d228a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |