紅葉の森で妖精さん?
11月13日 日曜日
今日は、昨日の紅葉狩りの続き『秩父御嶽神社』です。

ほぼ抱っこされて 頑張って頂上まで登った、小夏&みかん
下りは、階段じゃなくて迂回路を行きますよ~

迂回路でも、結構 きついんです(゜∀`;)
足に力が入らなくて、プルプルしちゃってる母とは違って
元気いっぱいな みかんさんは、山道でもグイグーーーーーイ

こんな所に、わんこのニオイは無さそうだけど
いつもの習慣が出ちゃう、小夏&みかん・・・。

途中で、凄いものが現われましたよ!!

『ロシア製3インチ野砲(1901年製)』
日本陸軍から、ここ東郷神社に贈られた物だそうですが
付属部品が、盗難被害にあったと書かれてました…。
付属部品でも、重そう
どうやって運んだのかな~(×ω×).。oO

うん…。小夏みかんには、分かんないよね~
じゃあ、先に進もう!

「女性の開運」「子供の成長」これは、お祈りしなくちゃね。
小夏みかんが、これからも健康で過ごせるように!
色々、寄り道しながら 中間地点の東郷元帥の銅像まで戻って来ました。

ここからも、まだまだ下り坂が続きますよ~く( ̄Д ̄)ノガンバレー
な、ところで・・・
小夏が、何かを発見!?

森の中が気になるみたいだけど、何かいるのかな~?

じ~っと、見つめて・・・
お父さんに、報告?! 何?何が居たの~(゚□゚;)??

秩父だから、野生動物が色々いそうだけど…
小夏が見たのは、森の妖精だね!!
って、事にしておいてあげましょう( *´艸`)ウフフ~
小夏は、純粋だもんね~。皆には見えない物が、見えるんだよね~

そして、や~っと神社の入口に戻って来れました~♪
小夏、みかん、お疲れ様でした~m(_ _)m
と言いつつ・・・もういっちょ!!
大きな赤い下駄に、乗せられちゃった小夏&みかん…

小夏さん、かなり嫌そうな顔してるーーーーー
こういう『THE 記念撮影』って、嫌いだよね
でも、母は撮りたい!! だって、可愛いんだもん

これで、秩父御嶽神社の報告を終わりにしたいと思います。
滞在時間 約1時間半。。。
犬連れで頂上まで行くのは、とても大変でした。(←お父さんが)
これ↓ 使えば良かったかもね。。。

疲れたけど、人が少なくて自分達のペースで登れたし
みかんが、吠えること無くお利口にしてくれて良かったで~す♪
本日もお越しくださり、ありがとうございます。
ランキングに参加してます。ポチッと応援、よろしくお願いします。

今日は、昨日の紅葉狩りの続き『秩父御嶽神社』です。

下りは、階段じゃなくて迂回路を行きますよ~

迂回路でも、結構 きついんです(゜∀`;)
足に力が入らなくて、プルプルしちゃってる母とは違って
元気いっぱいな みかんさんは、山道でもグイグーーーーーイ

こんな所に、わんこのニオイは無さそうだけど
いつもの習慣が出ちゃう、小夏&みかん・・・。

途中で、凄いものが現われましたよ!!

『ロシア製3インチ野砲(1901年製)』
日本陸軍から、ここ東郷神社に贈られた物だそうですが
付属部品が、盗難被害にあったと書かれてました…。
付属部品でも、重そう


うん…。小夏みかんには、分かんないよね~
じゃあ、先に進もう!

「女性の開運」「子供の成長」これは、お祈りしなくちゃね。
小夏みかんが、これからも健康で過ごせるように!
色々、寄り道しながら 中間地点の東郷元帥の銅像まで戻って来ました。

ここからも、まだまだ下り坂が続きますよ~く( ̄Д ̄)ノガンバレー
な、ところで・・・
小夏が、何かを発見!?

森の中が気になるみたいだけど、何かいるのかな~?

じ~っと、見つめて・・・
お父さんに、報告?! 何?何が居たの~(゚□゚;)??

秩父だから、野生動物が色々いそうだけど…
小夏が見たのは、森の妖精だね!!
って、事にしておいてあげましょう( *´艸`)ウフフ~
小夏は、純粋だもんね~。皆には見えない物が、見えるんだよね~

そして、や~っと神社の入口に戻って来れました~♪
小夏、みかん、お疲れ様でした~m(_ _)m
と言いつつ・・・もういっちょ!!
大きな赤い下駄に、乗せられちゃった小夏&みかん…

小夏さん、かなり嫌そうな顔してるーーーーー
こういう『THE 記念撮影』って、嫌いだよね
でも、母は撮りたい!! だって、可愛いんだもん


これで、秩父御嶽神社の報告を終わりにしたいと思います。
滞在時間 約1時間半。。。
犬連れで頂上まで行くのは、とても大変でした。(←お父さんが)
これ↓ 使えば良かったかもね。。。

疲れたけど、人が少なくて自分達のペースで登れたし
みかんが、吠えること無くお利口にしてくれて良かったで~す♪
本日もお越しくださり、ありがとうございます。
ランキングに参加してます。ポチッと応援、よろしくお願いします。

« お散歩バッグは、自分で持つ!
秩父御嶽神社で紅葉狩り »
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/636-1d323f55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |