パブロフの犬
その1つに、父が帰宅すると嬉しくて吠えまくるのを阻止する!があります。
父、家の近くまで来た
↓
母に「今、○○辺りだよ。」とLINE
↓
LINEの着信音が鳴り、スマホをチェック
↓
みかんに、リードをつけて母の隣に座らせる
↓
父、帰宅
↓
みかん、吠える
↓
リードを引いて、みかんを落ち着かせる
こんな事をしてるんですけど・・・
最近、突然に

みかんが小さく「ワン」と言って、玄関に走り
小夏は「キュン…キュン…」と泣きながらリビングの入り口に座る。

母は、玄関先で何か音がしたのかしら・・・と思うけど
お姉ちゃんが帰って来たわけでもなく、訪問者があったわけでもないので
小夏&みかんは、何してるんだろう?と、不思議に思っていました。

↑
そうなんです!!
小夏&みかんが、LINEの着信音を覚えたんです。
(母のは、シンプルベルのピンポーン)
他の着信音や電話の音には反応しないけど
LINEの着信音には、反応する!!
小夏みかんは『ピンポーン』と鳴ると、お父さんが帰って来ると覚えたんです。
前もってみかんにリードを付けて落ち着かせても
なかなか吠えるのを止めさせられなくて
この1年位、毎日繰り返してきたので覚えてしまったみたいです。
意図してないのに『パブロフの犬』の実験になっちゃってたみたい。。。
犬の記憶力、条件反射って凄いですねー!
ただ、お父さん以外からのLINEメッセージも同じ音なので
お父さんが帰ってくる訳じゃないのに、喜んで玄関に行って
期待して待っていたのに、いっこうに帰ってこないと
とても、悲しそうに戻って来て母をじーっと見つめるのが
「何で、帰ってこないの?」と泣いてる様に見えて、切なくなっちゃいます。

なので、LINEの着信音を変えました!
とはいっても、この音もすぐに覚えちゃうかも。。。
小夏&みかんが恋い焦がれるお父さん、
野球観戦をして、ユニフォームをもらって帰って来ましたよ!

小夏はユニフォーム姿のお父さんに興味津々で
足元で何やら話し掛けてますが・・・みかんは
一歩引いて。。。

厳しいなぁーーー

「それは、お父さんですよ。」

みかんは、フラッグに書かれた犬にも圧強め(笑)

「どこのって?上戸家だっけ~?」
↑上戸家じゃなくて、白戸家ですね。。。

小夏みかんは、気付いてないけど居るんです『お父さん犬』

しかも、『お父さん犬』のほうが先住犬で~す!
本日もお越しくださり、ありがとうございます。
ポチッと応援、よろしくお願いします。
⬇ ⬇ ⬇ ⬇


ホークスファンの方、みかんがお父さんを踏ん付けてしまい申し訳ありません。
« 目線くださーいσ(^◇^;)
子供扱いしないで下さい。 »
コメント
Re:
タンタンさんへ
コメントありがとうございます。
みかんは、トレーナーさんに習ってますが、
そのトレーナーさんも、家での吠えはお手上げ状態なので、タンタンさんのわんこへの対応方法が、とても勉強になります。
ありがとうございますm(_ _)m
みかんも、きゅう太郎君と同じく人も犬も駄目で
家の中から、外に向かって吠えてます。
我が家も、空き缶にビー玉を入れた物で音を出してみたりしましたが、無意味でした。
犬には、こちらが声を出したりするよりも
無視、無関心が堪えるんですね!
みかんに、思う存分吠えさせてみますね!
夏みかん母 | URL | 2016/06/29 18:27 | edit
Re:
ちわわんさんへ
本当にわんこは、賢いですね~(^◇^;)
耳が良いのはもちろんですが、人間の動きとか表情もよく見てますよね。
夏みかん母 | URL | 2016/06/29 18:04 | edit
Re:
はるパパさんへ
そうなんですよー!わんこのほうが、私よりお利口みたいです。
私なんて自分で設定した音なのに、どれが何の着信音だか覚えてませんもん(^-^;)
わが家のお父さん犬もしゃべりますよ~
「ややこしいなぁー」とか「お前にはまだ早い!」
とか、いつも怒ってらっしゃいます(笑)
夏みかん母 | URL | 2016/06/29 18:01 | edit
きゅう太郎がウチにきたばかりの頃、
ウチの前を人が通っただけでギャン吠えしていました。
やめさせようと、TVで見た新聞紙を丸めた物でその辺を叩いて黙らせていたら・・・
吠える代わりに、新築の家の壁をガリガリと・・・(-_-;)
それを見て、吠えるのを我慢させるのは大きなストレスになると思い、好きに吠えさせることにしました。
誰も気にしないと、自然に減るようですよ。
今のきゅうと歩いていて、吠えられると、「一緒にお散歩しませんか?」とお誘いして、吠えているのをそのまま歩かせていると、そのうち本人(本犬)が馬鹿らしくなって吠えなくなります。
飼い主さんが「吠えちゃダメ!」ってリードを引っ張って行くと、いつまでたっても吠え癖が治らないようです。
ワンコの性格も色々ですし、私は躾には全くの素人なので確かなことは言えませんが、ご近所迷惑にならない時間帯でしたら、好きなように吠えさせてあげたらいかがでしょうか?
タンタン | URL | 2016/06/29 09:52 | edit
なるほど。。。
めっちゃ 賢いではないですか・・(o^^o)
条件反射ってすごいよねええ。
体と脳ミソにしっかりと
刷り込まれているんだねええ。。あははは。
かわいいわ。
ちわわん | URL | 2016/06/29 07:15 | edit
こんばん▼o・ェ・o▼ワン!
思いもよらぬ展開になりましたね。
わんこの方が1枚も2枚も上戸、いや、上手でしたね。我が家はフードを通販で買っているので、宅急便(ヤマトに限って)が家の前を通ると目の色を輝かせますよ。
白戸父、しゃべるやつがあったのですが、誰かが壊してしまい、背中から中身(はらわた)が出てしまいました。
ポチ凸\U^ェ^Uノ
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/496-c1be2074
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |