伊豆山神社を参拝の柑橘姉弟
本日 2回目の更新!
せっかくの3連休
今日は、コキアを見に行こうと思って父に言おうとしたら
「日曜、仕事だから」
って、おい
だから、平日仕様の我が家の朝ん歩。
なんだけど
いつもとちょっと違う

おとといから、小夏のウン〇が緩くて
今朝 家で出したのも、ちょっとアレ?って感じだったから
大事を取って 小夏には休んでてもらって
みかん&ライムでお散歩してきたよ。

いつも ひとりで散歩してるから、姉さんが一緒だと
より興奮しちゃって、チビッコに吠える。
他のわんこに飛びかかろうとする。
母の足を噛むライム。
みかんは、引っ張られて とにかく嫌そう。
はぁぁぁぁ
さてさて、
熱海旅行の続きを・・・
最終日3日目(9/6)は、海岸に行ったけど
暑くて砂浜にはおりられなくって
代わりの場所を探して車を走らせ…
結局、お宿のすぐ近くまで戻って
『伊豆山神社』へ

旅に出る前は、海(伊豆山浜)から階段を登ろうと思ったんだけど
本殿まで837段って…

膝が笑い転げて パカっと割れて
チッコイおじさんが出てきそうだし
この日は、朝から暑かったし
階段を登らなくてよい駐車場に停めたら
そこの鳥居がキョンキョンが奉納したものだった!!

縁起が良さそうな紅白の龍で身を清め

案内図を見て、諸所確認して

おっ!?
星



こっちはハート



源頼朝と北条政子が結ばれた地ってことで
縁結びの神様として有名なんだって。

で、
やるよね~~~

さて、そろそろ

本殿を参拝して

どうする?
もっと行ってみる??

本殿の裏手に向かい

郷土資料館の奥になにやら…

白山神社遥拝所なるものがありました。

白山社まで山道を歩いて20分。
その先の結明神本社まで、さらに20分。
そこから本宮まで、さらにさらに15分。
うーーーん
お子達と一緒だと、行って帰って2時間以上…
暑いし山道だし、やめとこう。。。
遥拝所で参拝を済ませて 移動



にほんブログ村
せっかくの3連休
今日は、コキアを見に行こうと思って父に言おうとしたら

って、おい

だから、平日仕様の我が家の朝ん歩。
なんだけど
いつもとちょっと違う


おとといから、小夏のウン〇が緩くて
今朝 家で出したのも、ちょっとアレ?って感じだったから
大事を取って 小夏には休んでてもらって
みかん&ライムでお散歩してきたよ。

いつも ひとりで散歩してるから、姉さんが一緒だと
より興奮しちゃって、チビッコに吠える。
他のわんこに飛びかかろうとする。
母の足を噛むライム。
みかんは、引っ張られて とにかく嫌そう。
はぁぁぁぁ

さてさて、
熱海旅行の続きを・・・
最終日3日目(9/6)は、海岸に行ったけど
暑くて砂浜にはおりられなくって
代わりの場所を探して車を走らせ…
結局、お宿のすぐ近くまで戻って
『伊豆山神社』へ

旅に出る前は、海(伊豆山浜)から階段を登ろうと思ったんだけど
本殿まで837段って…

膝が笑い転げて パカっと割れて
チッコイおじさんが出てきそうだし
この日は、朝から暑かったし
階段を登らなくてよい駐車場に停めたら
そこの鳥居がキョンキョンが奉納したものだった!!

縁起が良さそうな紅白の龍で身を清め

案内図を見て、諸所確認して

おっ!?
星




こっちはハート




源頼朝と北条政子が結ばれた地ってことで
縁結びの神様として有名なんだって。

で、
やるよね~~~

さて、そろそろ

本殿を参拝して

どうする?
もっと行ってみる??

本殿の裏手に向かい

郷土資料館の奥になにやら…

白山神社遥拝所なるものがありました。

白山社まで山道を歩いて20分。
その先の結明神本社まで、さらに20分。
そこから本宮まで、さらにさらに15分。
うーーーん

お子達と一緒だと、行って帰って2時間以上…
暑いし山道だし、やめとこう。。。
遥拝所で参拝を済ませて 移動



にほんブログ村
« 柑橘姉弟の夏休み【浜焼きからの~】
熱海旅行2日目の最後は »
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/1629-caab7846
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |