「オン」は、初めて聞きました。

天気良かったから、出掛ければよかったなぁ…

「ライム」と呼べば振り返るけど、今日は母のタイミングが合わず


後ろに小夏&みかん姉さんを従えて、やってきたのはペットショップ

ご近所に出来たから、どんなもんが売ってるのか偵察しに来ました。
小夏みかん家から徒歩圏内で、わんこを連れて入れる店がないから
お子達の物が切れちゃった時に、応急手当的に散歩がてら買いに来れるかな?っとね

ここは、ワンコを乗せれるカートは無いらしい。
だから、抱っこで入店。
と言う事は…2ぴき以上連れてると買い物出来ない

(だけど、生体販売がメインなのか?フードとかケアグッズはチロっとしかなかったよ…)
まぁ 店内は、開店セールとかしてるのか?すんごく賑わってました。
賑わってたせいなのか、会計を間違われたので明日もう1度行きます

で、
みんなでテケテケ歩いて帰ります!

途中のな~んも無い公園に寄ってみて…

密かにオン活の練習

「オン!」とか
「パイルダーオン!」とか
シンプルに「ジャ~ンプ」とか
色んな言葉を使い、おやつを使っても自分からは乗ってくれなかったから
母が乗っけました

今の所、ライ麦が完全に理解してる言葉は「お座り」のみ。
そして、そのお座りは母の前で対面で座るのです。
信号待ちでも。
向かい合い 見つめ合って信号待ちな親子です

色んな言葉を知ってはいるけど、どれも聞こえないフリなみ~ちゃんは
お砂を鼻に付けて、カッコ付けてました





« 葉っぱ絨毯とモフモフと
Paw & Smile Festival行ってきたよ♪その② »
コメント
Re: ジュジュと銀次のママさんへ
頭がいいというより、年の功!
長く生きてると、知恵が働くようになるんですよ~(笑)
小夏も、お座り→お手→おかわり→伏せを一連の流れでやっちゃいますよ~
ライムも、お座りするとすぐに左手を挙げるし
次に何が来るのか分かっちゃってますよね~(*´艸`*)
「あーあーーーー、まだお手って言ってないんですけどー」
と思うけど、それはそれで良いらいいですよ~
ちゃんと技を理解して習得出来た!って事らしいです。
夏みかん母 | URL | 2018/11/26 21:38 | edit
聞こえないフリなんて、みかんちゃんは頭がいいですね(笑)
銀次はお座り、待て、お手でオヤツを貰える事を覚えて言われる前にやってしまうので、躾け的には間違っちゃいました( ̄▽ ̄)
お手なんて、半分キレてます(笑)
ジュジュと銀次のママ | URL | 2018/11/26 09:55 | edit
パイルダーオンてアナタ(笑)
ロケットパンチじゃー!
ブレストファイヤーじゃー!
それはさておき。
ライライもレッスン受けたのかぁ・・。
しーのギャン吠えに根を上げそうな我が家は(笑)
近隣でレッスンやってるとこないから
自分で頑張るしかないのじゃ。。。
てか、釣り道具のおやつを毎回忘れて散歩に行くのじゃ・・( ̄∇ ̄;)
ペルママ軍曹 | URL | 2018/11/25 20:07 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/1367-2e190f26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |