羽村チューリップまつり

今回で終わらせたいから、超~~長文っす
という事で、さっそく・・・
昨日、小夏&みかんと訪れた“羽村チューリップまつり”
会場の駐車場は、土日は混雑しますので臨時駐車場をご利用ください。
との案内を見て、羽村市役所に車を停めて歩く・・・歩く・・・。
途中で、この道で合ってるのか?不安になりながら
やってきた会場は・・・

そうなの・・・
今年は、桜もそうだったけど開花が早かったんだよね
それに、関東は先週水曜に強風が吹いて・・・その後も、風が強い日が続いてて
ザンネンチューリップになってたよーーー


花びら・・・めくれてるね・・・

こんなチューリップに、モデルさんはヤル気を失くされてしまいました


ところが みかんは、ちょいちょいカッコ付けてみせてくれてたよ


白いのも、ボトンと花が落ちてるねー
しかも曇りで、色が映えてないしーーー

晴れてたら、とっても綺麗だと思います。
来年は、絶対に見頃の晴れてる日に来たいと思います。
とか言っといて、また見頃を逃すのが夏みかん母です


そだね~~~
何か食べよっか?!
という事で、会場まわりの食べ物屋さんを見に行ったら
こんな水車のあるカフェがありました~

お外の席はワンコOKみたいだけど、混雑してたから
もう少し会場を離れた場所に、屋台村みたいなのが出来てたので
そちらで鮎の塩焼きとノンアルビールを



タンドリーチキン屋さんの外人さんに、
「あの子達、すんごい高いよ!高いの知ってるよ!!」
って言われてしまった小夏&みかんです。
ふふっ・・・
みかんのプライドは、スカイツリーより高いわよっ

お腹を満たして、もう1度会場に戻ったところで
採れたてネギが1株200円で売られてたから 買ったんだけど
その1株っていうのが、20本ぐらい入ってて
昨日も今日も、我が家の夕食はネギだらけっす

そして、
黄色とオレンジの間に陣取ってもらったんだけど・・・

みーちゃーん!!

振り向きみ~ちゃん


小夏は、父を見てます。

こっち見ないな~~~


見た~♪きゃわいい~~~

お次はピンクゾーン

色んな柄があるんだね~

みかんも見とれてるよ~


父は、このチューリップが気に入ったみたい

母は、この花びら多めなのが好きかな~

この黄色いのも可愛い~~ (アントワネットって名前らしいです)

紫も素敵


でも、1番のお気に入りはこの“ヘミスフェア”

この丁度良いかすれ具合を出すのに、どれだけ品種改良したんだろうね?

母のチューリップ鑑賞に付き合ってくれた小夏&みかんだけど・・・

さすがに飽きちゃったみたいで、自主的に撤収


花びらが取れてたり、風で倒れてたり、半分はネギ坊主みたいになってたけど
たくさんのチューリップが見れて、なかなか良いお散歩になりました

東京で、無料でこれだけのチューリップを見れるのは
なかなか無いと思うので、来年はみなさんもぜひ行ってみては?!

« 平和なはずが、とんだハプニングが…
見頃を逃した柑橘姉妹 »
コメント
Re: ヒデさんへ
見頃は逃しちゃってましたが、
こんなに大規模なチューリップ畑は初めて見たので
大興奮でした~~~(≧▽≦)♪
海ノ中道公園のチューリップ画像は、インスタでよく見るんですけど
とっても綺麗ですよね~~
芝桜やネモフィラも、今年は早く枯れてしまいそうなので
我が家も早く見に行かなきゃ!!
夏みかん母 | URL | 2018/04/16 15:06 | edit
夏みかん母さんへ
こんにちは
たくさんのチューリップ綺麗ですね。
北九州も遠賀川の土手や海ノ中道公園にいけば見れるのですが、今年は行っていないので夏みかん母さんの写真を見て楽しませてもらっています。
ありがとうございます。
今週は割と天気が良さそうなので、山口の石楠花や芝桜を見にいけるといいなと思っています。
ヒデ ランちゃん | URL | 2018/04/16 09:01 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/1148-14787d9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |