いまさら4連休のこと
買ってしまった


無駄だから女性誌は買わない主義なんだけど
今回ばかりは、コレが可愛い過ぎてね~~


ティッシュボックスが3個入るんよ~
で、
これを置く場所を作るのと、部屋の模様替えと
和室をフローリングに変えるのと
色々あるから、とりあえずホムセンに行きたいけど
行ってない母です。こんばんは。。。
さてさて、
先週の4連休、みなさま如何お過ごしになられました~?
小夏みかん家は、普段どおり…
っていうか、雨ばっかで普通の散歩すら行けてなかったりする
そんな中、唯一お出掛けした金曜日(24日)

場所は、近場も近場の航空公園

ライムもいるよ~

グイグイ歩いて


たっくさんクン活して

ウェ~~~~~~イ

パラパラ
降ってるし、蒸し暑かったけど
ライムさん楽しそうね

わんこを見つけると、スレ違いの練習するライムと
何も指示されてないのに
「あたちにも、ご褒美ちょーだい!」
な、みかんが可愛かったりしながら

芝生の部分は、ことごとくサッカーキッズが居て
走れなかったけど
めっちゃ楽しそ~~~~



えっと…
時間が経っちゃったから、この日に何があったのか
覚えて無くて
いつも以上にひどい感じのまま
終わりにしたいと思います。
さようならーーーーーーーー


にほんブログ村



無駄だから女性誌は買わない主義なんだけど
今回ばかりは、コレが可愛い過ぎてね~~




ティッシュボックスが3個入るんよ~
で、
これを置く場所を作るのと、部屋の模様替えと
和室をフローリングに変えるのと
色々あるから、とりあえずホムセンに行きたいけど
行ってない母です。こんばんは。。。
さてさて、
先週の4連休、みなさま如何お過ごしになられました~?
小夏みかん家は、普段どおり…
っていうか、雨ばっかで普通の散歩すら行けてなかったりする

そんな中、唯一お出掛けした金曜日(24日)

場所は、近場も近場の航空公園

ライムもいるよ~


グイグイ歩いて


たっくさんクン活して

ウェ~~~~~~イ


パラパラ

ライムさん楽しそうね


わんこを見つけると、スレ違いの練習するライムと
何も指示されてないのに
「あたちにも、ご褒美ちょーだい!」
な、みかんが可愛かったりしながら

芝生の部分は、ことごとくサッカーキッズが居て
走れなかったけど
めっちゃ楽しそ~~~~




えっと…
時間が経っちゃったから、この日に何があったのか
覚えて無くて
いつも以上にひどい感じのまま
終わりにしたいと思います。
さようならーーーーーーーー


にほんブログ村
1か月ぶり♪
昨日(7/19)は、暑くなる前にお散歩へ

土曜に来た新しい車に、初めて乗ってみた み~ちゃんだけど
今までのより、後部座席の高さが低くなっちゃって
な~んも見えないからご不満顔だよ~
最後に乗ったのが6/7だったし
その前も4月からの自粛で、全然乗って無かったから
ふり出しに戻る!!なみ~ちゃんは、なんだかんだと吠えてるし
小夏は「きもち悪いの…」
で、初回で盛大に汚しちゃうかな?
っと、思ったけど…おケポせずに
なんとか目的地に到着

隣の市の河川敷だけどね


まずは、桜の木の下を“毛虫注意!”で歩いて~~

みんなでクンクンして~~

ライムのケリケリを避けながら~~

前方からワンコが来ると、橋の下に避難して~~

ケリケリ多めで、エネルギー有り余ってるライムだから

そろそろ
走らせますかっ

行っといで~


ラ~イラ~~イ



走った後は埋もれる

自ら埋もれに行ってる感もあるよね~


楽しそうでなによりです。

だがしかし、
楽しくない女がいっぴき。。。

隣の姉さんは、ライムと母じゃなくて
どこ見てるのか分からないけど…

とりあえず
父に盗撮されてまっせ

さて、
一通り遊んで

お疲れ~な、ライムちゃんと

「あたちも走りたいでしゅ!」
な、なっこのリードをチェンジして

最初の桜の木の下まで戻ってきたところで
最後の水分補給休憩ね

小型犬とは思えない飲みっぷりのライムちゃん

家の中でもなんだけど…
ガブガブとまわりにまき散らしながら飲むし
飲み終わったあとに、ダラ~っと口から垂らすのよー
まったくーーーー
で、
最後は座り込み攻撃で、父に抱っこの要求のライムちゃん。

っと、
途中から陽が出てきて蒸し暑くなってきたから
少しだけだったけど
ひさしぶりの河川敷を楽しんだ柑橘姉弟でした。

にほんブログ村

土曜に来た新しい車に、初めて乗ってみた み~ちゃんだけど
今までのより、後部座席の高さが低くなっちゃって
な~んも見えないからご不満顔だよ~

最後に乗ったのが6/7だったし
その前も4月からの自粛で、全然乗って無かったから
ふり出しに戻る!!なみ~ちゃんは、なんだかんだと吠えてるし
小夏は「きもち悪いの…」
で、初回で盛大に汚しちゃうかな?
っと、思ったけど…おケポせずに
なんとか目的地に到着


隣の市の河川敷だけどね



まずは、桜の木の下を“毛虫注意!”で歩いて~~

みんなでクンクンして~~

ライムのケリケリを避けながら~~

前方からワンコが来ると、橋の下に避難して~~

ケリケリ多めで、エネルギー有り余ってるライムだから

そろそろ
走らせますかっ

行っといで~



ラ~イラ~~イ




走った後は埋もれる


自ら埋もれに行ってる感もあるよね~



楽しそうでなによりです。

だがしかし、
楽しくない女がいっぴき。。。

隣の姉さんは、ライムと母じゃなくて
どこ見てるのか分からないけど…

とりあえず
父に盗撮されてまっせ


さて、
一通り遊んで

お疲れ~な、ライムちゃんと

「あたちも走りたいでしゅ!」
な、なっこのリードをチェンジして


最初の桜の木の下まで戻ってきたところで
最後の水分補給休憩ね


小型犬とは思えない飲みっぷりのライムちゃん


家の中でもなんだけど…
ガブガブとまわりにまき散らしながら飲むし
飲み終わったあとに、ダラ~っと口から垂らすのよー
まったくーーーー

で、
最後は座り込み攻撃で、父に抱っこの要求のライムちゃん。

っと、
途中から陽が出てきて蒸し暑くなってきたから
少しだけだったけど
ひさしぶりの河川敷を楽しんだ柑橘姉弟でした。
にほんブログ村
いつ開けるのかい?
今週の小夏みかん通信
って、
いう感じなぐらい更新してないなぁ
明日、やっと車がやって来るからお出掛けして
ブログネタが出来るかと思いきや…
まだまだ梅雨が終わらないらしいから
もうちょっと、シューイチ更新になるかなぁ

あ、、、
最近お気に入りでリピ買いしてる
100均の塩レモン柿ピーの中に
すんごい長いのがあって、なんかラッキ―な気分になった
今日この頃の夏みかん母です


さて、
今週日曜(12日)
朝から、ほぼず~っとミシンに向かってたら
離れた場所で寝てたはずのライムが
カイホイと共に、ジワリジワリと近付いて来たよ

勝手に膝枕
この日 作ってたのは
娘リクエストのバッグと

通帳入れと

メイクポーチと
今度は、ラミネート素材で作ったマスクケース達

マスクケースってのを、もっと前に知りたかったよ…
仕事してた頃、
お昼中のマスクは、肘。。。だったもんなぁ
さてさて、
月曜(13日)のライム散歩は

いつもの公園で、いつものように勝手にジャンプの練習して
当然の様にご褒美を要求され…

小夏&みかんの散歩写真が無いのは
雨降って来て撮れなかったのかな??
で、
最新ライムのお気に入りのブーブーを
壊しそうで壊さずに遊び(瞬息で笛は鳴らなくしたけど…)

あぁ…
今日からお盆だ…
実家に菓子でも持ってけばよかったな…
と、ふと思ったりしていた母が振り返ると…
フューーーーージョン


はい。
さてさて
火曜(14日)は、雨が降ってたから
散歩行かなかったんだっけ?
行ったんだっけ?
で、
水曜(15日)は、雨上がりなんだか降ってるんだか
な、中をお散歩して


木曜(16日)は
いつも、家を出ると左に曲がって行くお散歩コースなんだけど
初めて、自ら右へ進んで行ったライム

どこか行きたい所があるのかな~?

どこまで行くの??

途中で、カラス達に行く手を阻まれて
ビビったりしながらも
運動場まで来たライムちゃん

見惚れるなっ

結局、ライムの目的地が何だったのかは
分からなかったけど
グルっとたっぷり歩いて

角度違いのケリケリショットも頂いて

母 お気に入りの無人野菜売り場に寄って
帰って来たよ~

あれっ?!
もしかして、あの無人野菜売り場に母を連れてってあげようと
いつもと違う方向に行ってくれたのかな?
で、
次の、小夏みかん散歩の頃には
お日様が出てきて汗ばんできちゃった

今日は、雨が止んでるうちにみんなで
サクッとお散歩しといたよ。
明日も、天気悪いっていうしねーーーー
そんな感じで、する事ないから
日々 ひたすら寝てるお子達と

ついに、手にしてしまった本を前に
何作ろうかと毎日考えを巡らす母です。


にほんブログ村

って、
いう感じなぐらい更新してないなぁ

明日、やっと車がやって来るからお出掛けして
ブログネタが出来るかと思いきや…
まだまだ梅雨が終わらないらしいから
もうちょっと、シューイチ更新になるかなぁ


あ、、、
最近お気に入りでリピ買いしてる
100均の塩レモン柿ピーの中に
すんごい長いのがあって、なんかラッキ―な気分になった
今日この頃の夏みかん母です



さて、
今週日曜(12日)
朝から、ほぼず~っとミシンに向かってたら
離れた場所で寝てたはずのライムが
カイホイと共に、ジワリジワリと近付いて来たよ


勝手に膝枕
この日 作ってたのは
娘リクエストのバッグと

通帳入れと

メイクポーチと
今度は、ラミネート素材で作ったマスクケース達

マスクケースってのを、もっと前に知りたかったよ…
仕事してた頃、
お昼中のマスクは、肘。。。だったもんなぁ
さてさて、
月曜(13日)のライム散歩は

いつもの公園で、いつものように勝手にジャンプの練習して
当然の様にご褒美を要求され…

小夏&みかんの散歩写真が無いのは
雨降って来て撮れなかったのかな??
で、
最新ライムのお気に入りのブーブーを
壊しそうで壊さずに遊び(瞬息で笛は鳴らなくしたけど…)

あぁ…
今日からお盆だ…
実家に菓子でも持ってけばよかったな…
と、ふと思ったりしていた母が振り返ると…
フューーーーージョン



はい。
さてさて
火曜(14日)は、雨が降ってたから
散歩行かなかったんだっけ?
行ったんだっけ?
で、
水曜(15日)は、雨上がりなんだか降ってるんだか
な、中をお散歩して


木曜(16日)は
いつも、家を出ると左に曲がって行くお散歩コースなんだけど
初めて、自ら右へ進んで行ったライム

どこか行きたい所があるのかな~?

どこまで行くの??

途中で、カラス達に行く手を阻まれて
ビビったりしながらも
運動場まで来たライムちゃん

見惚れるなっ


結局、ライムの目的地が何だったのかは
分からなかったけど
グルっとたっぷり歩いて

角度違いのケリケリショットも頂いて

母 お気に入りの無人野菜売り場に寄って
帰って来たよ~

あれっ?!
もしかして、あの無人野菜売り場に母を連れてってあげようと
いつもと違う方向に行ってくれたのかな?
で、
次の、小夏みかん散歩の頃には
お日様が出てきて汗ばんできちゃった


今日は、雨が止んでるうちにみんなで
サクッとお散歩しといたよ。
明日も、天気悪いっていうしねーーーー
そんな感じで、する事ないから
日々 ひたすら寝てるお子達と

ついに、手にしてしまった本を前に
何作ろうかと毎日考えを巡らす母です。

にほんブログ村
負け続き??
さっき テレビで、本みりん
がガムシロの代わりになる
って、やってたから
さっそくアイスコーヒーに本みりんを入れて飲んでみてる母です。
アルコール度数高めだから、このままバニラアイスに掛けてみたら
美味しくなったりするのかしら??
…と、
何の落ちもない話から始まる
本日の小夏みかん日記
今週も、特になにも無く…
ただただ普通にお散歩してるだけ…
な、
7日(火)のライム散歩は
」
途中で虫さんに呼ばれたりしながら…

公園にやって来て

でも、
この公園は、いつも通り通過するだけで
次の公園に向かい

乗る

クン活してるけど…
誰かライちゃんみたいに、登ってる子が他にいるのかな~?

で、
カッコ付ける

ゴミ置き場の裏ですけど

いっぱいジャンプして楽しかったね~~


って…
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

帰りたくない!すべり台乗りたい!
も1回ジャンプしたい!
って駄々こねまくられたライムちゃんでした
お次の小夏みかん散歩は、雨

「大した事ないし、すぐやむよ~」
っと、
決して嘘とは言い切れない母の言葉に騙されて
公園までなんとかやってきたけど

どんどん雨が強くなってきて
ダッシュで帰って来た柑橘姉妹

8日(水)のライム散歩

最近、カートを引いてるご老人を見つけると
「あっ!ワンコだ!!」
っと、とんでもない勘違いをして
必死に追いかけようとするライムちゃん

ニオイで分からないもんかな~?
おバカなのかな~~??

っと、
途中から、本降りになっちゃって
びしょ濡れで帰って来たけど
もう濡れるのとか、どーでも良くなってきて
そのまま小夏みかん散歩に行ったら…

小夏に歩くの拒否られて

でも、
雨に気付いてない み~ちゃんは
普通にお散歩したくて…

と、、、
今週は、梅雨にやられまくりの柑橘姉弟だよ

にほんブログ村


って、やってたから
さっそくアイスコーヒーに本みりんを入れて飲んでみてる母です。
アルコール度数高めだから、このままバニラアイスに掛けてみたら
美味しくなったりするのかしら??
…と、
何の落ちもない話から始まる
本日の小夏みかん日記

今週も、特になにも無く…
ただただ普通にお散歩してるだけ…
な、
7日(火)のライム散歩は

途中で虫さんに呼ばれたりしながら…

公園にやって来て

でも、
この公園は、いつも通り通過するだけで
次の公園に向かい

乗る

クン活してるけど…
誰かライちゃんみたいに、登ってる子が他にいるのかな~?

で、
カッコ付ける


ゴミ置き場の裏ですけど


いっぱいジャンプして楽しかったね~~



って…
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

帰りたくない!すべり台乗りたい!
も1回ジャンプしたい!
って駄々こねまくられたライムちゃんでした

お次の小夏みかん散歩は、雨


「大した事ないし、すぐやむよ~」
っと、
決して嘘とは言い切れない母の言葉に騙されて
公園までなんとかやってきたけど

どんどん雨が強くなってきて
ダッシュで帰って来た柑橘姉妹


8日(水)のライム散歩

最近、カートを引いてるご老人を見つけると
「あっ!ワンコだ!!」
っと、とんでもない勘違いをして
必死に追いかけようとするライムちゃん


ニオイで分からないもんかな~?
おバカなのかな~~??

っと、
途中から、本降りになっちゃって
びしょ濡れで帰って来たけど
もう濡れるのとか、どーでも良くなってきて
そのまま小夏みかん散歩に行ったら…

小夏に歩くの拒否られて

でも、
雨に気付いてない み~ちゃんは
普通にお散歩したくて…

と、、、
今週は、梅雨にやられまくりの柑橘姉弟だよ

にほんブログ村
今日は母日記
昨日、怪我したライムちゃん
昨日は少しポコっと腫れてたけど
膿んだりすることなく、順調にカサブタが出来てきそうな予感だよ

さて、
今日は1日 シトシト雨
(止んでるタイミングもあったみたいだけど…)
だから、柑橘姉妹は外に出ずにお家でまったり



という事で、
暇な母は、ハマり出してる手芸のお時間


娘のトートバッグ作った残りの生地で
おべんと箱入れ作成。
なんだけど…
園児用おべんとサイズだったみたいで
大人女子用のおべんと箱入れたら
閉まらな――――――い

失敗したのが悔しかったから
別のレシピで、ころんとした形のを作ってやったさ

そして、
最初の失敗したおべんと箱入れは
おべんと箱入れじゃなくて
何か長方形の物を入れるケースに変身させたよ~
(1番上の)

あとは、左から ハンカチ風サニタリーケースと
はぎれキーホルダーと、マスクホルダー
マスクホルダーは、ランチ食べる時とかに
外したマスクを置いて…

パタっと閉じておきましょう!な、お品です

んな感じで、1日ミシンに向かってて
相手にしてもらえなかったライムちゃんは
夜ご飯の後、ベッタベターーーー



そして、潜る

なぜか み~ちゃんも甘えて来て
左にライム、右にみかんで…暑かったぁ


にほんブログ村
昨日は少しポコっと腫れてたけど
膿んだりすることなく、順調にカサブタが出来てきそうな予感だよ


さて、
今日は1日 シトシト雨

(止んでるタイミングもあったみたいだけど…)
だから、柑橘姉妹は外に出ずにお家でまったり




という事で、
暇な母は、ハマり出してる手芸のお時間



娘のトートバッグ作った残りの生地で
おべんと箱入れ作成。
なんだけど…
園児用おべんとサイズだったみたいで
大人女子用のおべんと箱入れたら
閉まらな――――――い


失敗したのが悔しかったから
別のレシピで、ころんとした形のを作ってやったさ


そして、
最初の失敗したおべんと箱入れは
おべんと箱入れじゃなくて
何か長方形の物を入れるケースに変身させたよ~

(1番上の)

あとは、左から ハンカチ風サニタリーケースと
はぎれキーホルダーと、マスクホルダー
マスクホルダーは、ランチ食べる時とかに
外したマスクを置いて…

パタっと閉じておきましょう!な、お品です


んな感じで、1日ミシンに向かってて
相手にしてもらえなかったライムちゃんは
夜ご飯の後、ベッタベターーーー




そして、潜る

なぜか み~ちゃんも甘えて来て
左にライム、右にみかんで…暑かったぁ


にほんブログ村
ハッスルみ~ちゃん
7月2日(木)のライム散歩

快調にケリケリ~~して

楽しく散歩を終わらせようと思ったのに…

おい


おいぃぃぃぃぃぃぃぃ
帰るよ!!
ライムを説得して帰宅して、小夏&みかん散歩へ行き
翌日 7月3日(金)も
まずライム散歩に行って
お次は、小夏&みかん散歩


この日は、蒸し暑くて息苦しかったけど
み~ちゃんは元気だったよ~
で、
公園でお散歩してた老夫婦を見つけて

あちらは全く気付いてなかったけど
笑顔で見送る こなっちゃん

さて
昨日はサボったから…
本日5日(日)は、みんなでお散歩

競い合う姉と弟


で、
どーでもいい公園を通って

ライムの好きな公園へ

そうだ

家出てすぐに、目のところ怪我したの

除草作業したての所に顔を突っ込んで
刈り取られて先が尖った 太目の雑草が刺さったっぽい…。
目の際だから消毒できなくて
ノンアルシートで拭くだけ。。。
ライム自身は全く気にしてなくて
「行くぞ!!!」

で、
勝手に飛び乗って おやつの要求


それを見た み~ちゃん
自分も欲しくて焦るの図

母に救出してもらって

笑顔でおやつの要求

ひさびさに五郎丸ポーズを繰り出して

無事 おやつゲット

さてさて、
お次は、大好きなすべり台に乗って

なぜか おやつをもらう

またも、五郎丸ポーズで要求のみ~ちゃん。
何の芸もしてないのにね

不思議な み~ちゃんだなぁ


にほんブログ村

快調にケリケリ~~して

楽しく散歩を終わらせようと思ったのに…

おい



おいぃぃぃぃぃぃぃぃ

帰るよ!!
ライムを説得して帰宅して、小夏&みかん散歩へ行き
翌日 7月3日(金)も
まずライム散歩に行って
お次は、小夏&みかん散歩


この日は、蒸し暑くて息苦しかったけど
み~ちゃんは元気だったよ~
で、
公園でお散歩してた老夫婦を見つけて

あちらは全く気付いてなかったけど
笑顔で見送る こなっちゃん


さて
昨日はサボったから…
本日5日(日)は、みんなでお散歩

競い合う姉と弟



で、
どーでもいい公園を通って

ライムの好きな公園へ

そうだ


家出てすぐに、目のところ怪我したの


除草作業したての所に顔を突っ込んで
刈り取られて先が尖った 太目の雑草が刺さったっぽい…。
目の際だから消毒できなくて
ノンアルシートで拭くだけ。。。
ライム自身は全く気にしてなくて
「行くぞ!!!」

で、
勝手に飛び乗って おやつの要求


それを見た み~ちゃん
自分も欲しくて焦るの図

母に救出してもらって

笑顔でおやつの要求

ひさびさに五郎丸ポーズを繰り出して

無事 おやつゲット


さてさて、
お次は、大好きなすべり台に乗って

なぜか おやつをもらう

またも、五郎丸ポーズで要求のみ~ちゃん。
何の芸もしてないのにね


不思議な み~ちゃんだなぁ

にほんブログ村
肉球の変化
いやぁ
昨日は、午前中いっぱいは
降り続いてるもんだと思ったのに
降ってないじゃーーーーーん

って事で
ライムちゃん、朝んぽへ

段々とこだわりが強くなってきてたり
みかん姉さんの真似して、ガンコちゃんになってきてるから
自分の行きたい所にはどうしても行きたい!
っと、道端で駄々をこねる事…多し…。

ライムだけだったら、2時間でも3時間でも歩いてあげるんだけど
お次が控えてるから そうもいかないんだよー
で、
小夏&みかん散歩

玄関開けたら、ポツポツ降ってきちゃって
ブーブー文句言ってた おふたりさんだったけど
なんとか説得して歩いてもらいました
さて、
急にハマり出した 母のバッグ作り
昨日は、バルーンバッグ
っていうのかな?
コロンバッグ?
かな~??
的なのを作ってみたよ

本当は、4枚はぎで底は別生地で…
って作りたいんだけど
まずは、なんとなくの工程を理解したくて
2枚で、底はタックを付けただけなんだけど
まぁ いいんじゃないかい??

これは練習用でプチサイズなんだけど
本番は、ムフフなこの生地で

肩に掛けられるデッカイの作るよ~
接着芯ナシで、クシュっとした方が良いのか?悩む所…
いや…
その前に、バッグ作りの本を入手した方が良いのか
さてさて、
夕方、階段を掃除機掛けてたんだけど
目が悪い母は、角っこを良く見たくて
屈みこんだのね。
そしたらね、
手摺にガチン
とデコを打ちつけて
過去最大級な悲鳴を上げたんだけど
誰も駆け寄って来なかったのよ

今さら遅いわい!!

みかんと娘に至っては
「声大きい!うるさいんだけど!!」
だし

でも、
大きな声が出る時って、大したことなくって
たんこぶにもならないよね~
マジでヤバい時は、声も出ない。。。
さてさてさて、
最近、タイトルの事を最後に書く癖が付いちゃってるんだけど…
小夏の肉球を見よ!!

何が??
って感じなのだけど…。
小夏の肉球は、4本それぞれ色が違ってて
ピンクだけ、黒だけ、2色混じってるの。
と、不思議な肉球の持ち主だって事は
何度か書いてきてるんだけど
その色が、年々変化してるんだよ!

分かり易い肉球の画像が見付けられなくて
とりあえず、左前脚の手根球の変化が分かるのを
大人になってからの色の変化は、色素沈着が多いみたいだけど
色素沈着っていう感じじゃないし
手根球は、歩いてる時に地面に着かないし
ただただ遺伝的要素なのかな~?
他のピンクの部分も、どんどん黒に変化してるし
ビックリなのが、爪!
ピンクの爪が黒になってる所もあるの
皮膚も毛も、黒い部分が増えてるし謎だなぁ
普通、年取ると白くなるでしょ
これは、ブルーマールならではなのかな~?
今年のハピポオフ会でマールさん達に聞いてみようかな

「うちの子も、どんどん黒くなってるよ!」
って方が いらっしゃいましたらご一報下さい

にほんブログ村
昨日は、午前中いっぱいは

降ってないじゃーーーーーん


って事で
ライムちゃん、朝んぽへ


段々とこだわりが強くなってきてたり
みかん姉さんの真似して、ガンコちゃんになってきてるから
自分の行きたい所にはどうしても行きたい!
っと、道端で駄々をこねる事…多し…。

ライムだけだったら、2時間でも3時間でも歩いてあげるんだけど
お次が控えてるから そうもいかないんだよー

で、
小夏&みかん散歩

玄関開けたら、ポツポツ降ってきちゃって
ブーブー文句言ってた おふたりさんだったけど
なんとか説得して歩いてもらいました

さて、
急にハマり出した 母のバッグ作り

昨日は、バルーンバッグ
っていうのかな?
コロンバッグ?
かな~??
的なのを作ってみたよ


本当は、4枚はぎで底は別生地で…
って作りたいんだけど
まずは、なんとなくの工程を理解したくて
2枚で、底はタックを付けただけなんだけど
まぁ いいんじゃないかい??

これは練習用でプチサイズなんだけど
本番は、ムフフなこの生地で

肩に掛けられるデッカイの作るよ~
接着芯ナシで、クシュっとした方が良いのか?悩む所…
いや…
その前に、バッグ作りの本を入手した方が良いのか

さてさて、
夕方、階段を掃除機掛けてたんだけど
目が悪い母は、角っこを良く見たくて
屈みこんだのね。
そしたらね、
手摺にガチン

過去最大級な悲鳴を上げたんだけど
誰も駆け寄って来なかったのよ


今さら遅いわい!!

みかんと娘に至っては
「声大きい!うるさいんだけど!!」
だし


でも、
大きな声が出る時って、大したことなくって
たんこぶにもならないよね~
マジでヤバい時は、声も出ない。。。
さてさてさて、
最近、タイトルの事を最後に書く癖が付いちゃってるんだけど…
小夏の肉球を見よ!!

何が??
って感じなのだけど…。
小夏の肉球は、4本それぞれ色が違ってて
ピンクだけ、黒だけ、2色混じってるの。
と、不思議な肉球の持ち主だって事は
何度か書いてきてるんだけど
その色が、年々変化してるんだよ!

分かり易い肉球の画像が見付けられなくて
とりあえず、左前脚の手根球の変化が分かるのを

大人になってからの色の変化は、色素沈着が多いみたいだけど
色素沈着っていう感じじゃないし
手根球は、歩いてる時に地面に着かないし
ただただ遺伝的要素なのかな~?
他のピンクの部分も、どんどん黒に変化してるし
ビックリなのが、爪!
ピンクの爪が黒になってる所もあるの

皮膚も毛も、黒い部分が増えてるし謎だなぁ
普通、年取ると白くなるでしょ
これは、ブルーマールならではなのかな~?
今年のハピポオフ会でマールさん達に聞いてみようかな


「うちの子も、どんどん黒くなってるよ!」
って方が いらっしゃいましたらご一報下さい

にほんブログ村
| h o m e |