冬は膝蓋骨脱臼に注意?!
寒いと色々と調子が悪くなるもの・・・
まず、母のミラーレスに不具合がぁー
このところ、電源を入れても液晶が真っ暗だし撮影出来なくて
今日なんて、何十回ON/OFFした事か
そして、もうひとつはみかんサンですわ・・・。
★みかんの不具合その1★
洋服の脱ぎ着が嫌いなみかんは、
そのたびにキャーキャー騒いで、母の指をガブガブ

当然、今日も母の指を味わってました。
(うるさくて、父が目覚めてしまいました)
ガブガブされながらも、なんとか着替えさせてお散歩ゴー
で、
★みかんの不具合その2★
寒いから、歩きたがらない!!
でも、
家を出て少し歩いた所で、2ぴき連れのわんこに出会い挨拶をしたら
テンションが上がったらしく、この通りブレッブレのルンルンで歩いてくれたよ


朝焼け撮影してたら、あらあら~~~~??

なんで こうなるの~~~~
スヌードの中を覗き込んだら、とっても悲しそうな目をした小夏がいたよ・・・

視界が良くなったところで、小夏も朝焼け鑑賞
そこで、
★みかんの不具合その3★
通行人にガウガウーーーー
まだ、薄暗かったから 間近に来るまで気付かなかったみたいで・・・
気付いたら気付いたで、超――ビビってのガウガウ・・・。
昼間は、ヒトにもワンコにも関心を示さなくなったのになぁー
でも、みかんの吠えに対して
「おはようございます」と、優しくご挨拶下さりありがとうございます
ではでは、お散歩続行するよ~~~~
と、思ったら
またまた、不具合その2がぁーーーーー

厚着させてるんだけど、やっぱり寒いのかな?
でも・・・
小夏は、歩く気満々だから もうちょっとお付き合いください
公園に到着したら、寒さなんて忘れてクン活に精を出し

母が、ちょっとした段差に滑り 地面をズリっとした音に驚いて
キョドっちゃった小夏・・・。ごめんよー

寝ぐせではありません

スヌードが、後頭部の肉を押し上げて 寝ぐせみたいになってるの~
ほどほどに公園を堪能し、グルッと回って戻ってきたら
太陽が出てきたよ~~~~

「小夏、見て見て。お日様だよー!」
と言っても、頑として見ない派の小夏

お日様も見れたし、帰ろっかね~~
って、歩道橋の階段を降りてたら
★みかんの不具合その4★
膝の皿が外れたぁ――――
ギャァーー
両方の後ろ足を宙に浮かして、1人手押し車状態で階段を降りようとしてるじゃないか!!
びっくりして、慌てて抱きかかえて降りたけど
平地は、普通に歩けるみたいだから歩かせてみる事に・・・

でも、なーんだか変な感じがしたから
スグに抱っこして帰ってきました。
やっぱり、寒い時に関節がこわばったりするのはヒトもワンコも一緒だよね。
早朝散歩は止めた方が良さそうだな・・・
でも、雪が降ったら日中だって寒いし
その後も、道が凍ってて危険だし
う――――――ん、どうすりゃいいんだ
とりあえず、リビングダイニングにラグ敷き詰めて・・・
って、見た目がなぁー
フローリングを滑らない加工する~?
でもその時、あの方ギャン吠えするよね
階段は厳禁!必ず抱っこ
散歩中の引っ張りも、完全に止めさせて
うれしくてピョンピョン飛ぶのも禁止して
ダッシュも、させない!小夏を走らせる時は、ベンチに繋いでおこう
あと・・・
今 飲んでるサプリより良いのがあるのか先生に聞いてみよう
と・・・もうちょっと痩せよう。。。
初めて病院に行った時に
「パテラのグレード2.5~3ですね」とは言われてたけど
ここ最近まで、外れてる様子がなかったから焦るわー

まず、母のミラーレスに不具合がぁー

このところ、電源を入れても液晶が真っ暗だし撮影出来なくて
今日なんて、何十回ON/OFFした事か

そして、もうひとつはみかんサンですわ・・・。
★みかんの不具合その1★
洋服の脱ぎ着が嫌いなみかんは、
そのたびにキャーキャー騒いで、母の指をガブガブ


当然、今日も母の指を味わってました。
(うるさくて、父が目覚めてしまいました)
ガブガブされながらも、なんとか着替えさせてお散歩ゴー
で、
★みかんの不具合その2★
寒いから、歩きたがらない!!
でも、
家を出て少し歩いた所で、2ぴき連れのわんこに出会い挨拶をしたら
テンションが上がったらしく、この通りブレッブレのルンルンで歩いてくれたよ



朝焼け撮影してたら、あらあら~~~~??

なんで こうなるの~~~~

スヌードの中を覗き込んだら、とっても悲しそうな目をした小夏がいたよ・・・


視界が良くなったところで、小夏も朝焼け鑑賞
そこで、
★みかんの不具合その3★
通行人にガウガウーーーー

まだ、薄暗かったから 間近に来るまで気付かなかったみたいで・・・
気付いたら気付いたで、超――ビビってのガウガウ・・・。
昼間は、ヒトにもワンコにも関心を示さなくなったのになぁー
でも、みかんの吠えに対して
「おはようございます」と、優しくご挨拶下さりありがとうございます

ではでは、お散歩続行するよ~~~~

と、思ったら
またまた、不具合その2がぁーーーーー

厚着させてるんだけど、やっぱり寒いのかな?
でも・・・
小夏は、歩く気満々だから もうちょっとお付き合いください

公園に到着したら、寒さなんて忘れてクン活に精を出し

母が、ちょっとした段差に滑り 地面をズリっとした音に驚いて
キョドっちゃった小夏・・・。ごめんよー



スヌードが、後頭部の肉を押し上げて 寝ぐせみたいになってるの~

ほどほどに公園を堪能し、グルッと回って戻ってきたら
太陽が出てきたよ~~~~

「小夏、見て見て。お日様だよー!」
と言っても、頑として見ない派の小夏

お日様も見れたし、帰ろっかね~~
って、歩道橋の階段を降りてたら
★みかんの不具合その4★
膝の皿が外れたぁ――――

両方の後ろ足を宙に浮かして、1人手押し車状態で階段を降りようとしてるじゃないか!!
びっくりして、慌てて抱きかかえて降りたけど
平地は、普通に歩けるみたいだから歩かせてみる事に・・・

でも、なーんだか変な感じがしたから
スグに抱っこして帰ってきました。
やっぱり、寒い時に関節がこわばったりするのはヒトもワンコも一緒だよね。
早朝散歩は止めた方が良さそうだな・・・
でも、雪が降ったら日中だって寒いし
その後も、道が凍ってて危険だし
う――――――ん、どうすりゃいいんだ

とりあえず、リビングダイニングにラグ敷き詰めて・・・
って、見た目がなぁー
フローリングを滑らない加工する~?
でもその時、あの方ギャン吠えするよね

階段は厳禁!必ず抱っこ
散歩中の引っ張りも、完全に止めさせて
うれしくてピョンピョン飛ぶのも禁止して
ダッシュも、させない!小夏を走らせる時は、ベンチに繋いでおこう
あと・・・
今 飲んでるサプリより良いのがあるのか先生に聞いてみよう
と・・・もうちょっと痩せよう。。。
初めて病院に行った時に
「パテラのグレード2.5~3ですね」とは言われてたけど
ここ最近まで、外れてる様子がなかったから焦るわー

| h o m e |