頑張って!!
み~ちゃん・・・まだっす
母の電チャリが、雪に埋もれていて可哀相だったので、
チャリ周りの雪掻きをし、ついでに庭の雪掻きをし・・・腰が痛い
はて・・・
わたしは、チャリに乗る予定があるのだろうか?
庭の雪を、右から左へ移動させただけで何の意味があったのだろうか?
という 無駄な動きの多い夏みかん母ですが、
一卵性親子とも言える 母にそっくりなみかんも、無駄な動きが多いのです
さて・・・
昨日の続きで日曜の航空公園散歩です
雪の蝋梅でも見に行きましょ~
で、

やはり寒くて蕾多めな感じー

陽当たり悪い側は、ロウバイ園の中でもこ~んな感じよー

ちいちゃい子達は、ガンバッテ歩いてたわ~
周りのおばちゃま達に、エールを貰いながらね。

うーーーーん
小夏がいい顔してるのに、みーこのオケチュが
ハズイ…

お子ちゃまたちには、日向で待っててもらいながら
蝋梅撮影に勤しんだ母・・・でも下手ねー


今回 気付いたんだけど、ロウバイ園の中にオン活用の切り株があったの~
で、
さっそく みーこがオンしたんだけど・・・

咲いてないと、寂しいわねー

やぁーだぁーーーー
でも、すんごいカッコ付けてんのーーー

まだ早いわよーーー
満開になったら、またお願いねぇーーー
今日は、途中からIKKOさん降臨で文章が乱れました事をお許しください。

チャリ周りの雪掻きをし、ついでに庭の雪掻きをし・・・腰が痛い

はて・・・
わたしは、チャリに乗る予定があるのだろうか?
庭の雪を、右から左へ移動させただけで何の意味があったのだろうか?
という 無駄な動きの多い夏みかん母ですが、
一卵性親子とも言える 母にそっくりなみかんも、無駄な動きが多いのです

さて・・・
昨日の続きで日曜の航空公園散歩です

雪の蝋梅でも見に行きましょ~
で、

やはり寒くて蕾多めな感じー

陽当たり悪い側は、ロウバイ園の中でもこ~んな感じよー

ちいちゃい子達は、ガンバッテ歩いてたわ~
周りのおばちゃま達に、エールを貰いながらね。

うーーーーん
小夏がいい顔してるのに、みーこのオケチュが


お子ちゃまたちには、日向で待っててもらいながら
蝋梅撮影に勤しんだ母・・・でも下手ねー



今回 気付いたんだけど、ロウバイ園の中にオン活用の切り株があったの~
で、
さっそく みーこがオンしたんだけど・・・

咲いてないと、寂しいわねー

やぁーだぁーーーー
でも、すんごいカッコ付けてんのーーー


まだ早いわよーーー
満開になったら、またお願いねぇーーー



雪の中でオン活
日曜日(28日)は、いつもの航空公園をお散歩した小夏&みかん
土曜の夜に、父とみかんが猫なで声で「どこ行く~?」
と、イチャイチャしながら相談してたけど、
ただイチャイチャしてただけで、行き先を決めてくれてなかったから
いつもの航空公園でした。

公園は、まだまだ雪が・・・
埼玉は、ずーっと寒くて雪が溶けません

なので、園内で遊んでる子は少なかったけど
小夏&みかんは、雪を堪能したよ~~~~

寒がりがりながらも、オン活を頑張るうちの子・・・
エライわ~~~~~(笑)
さて・・・
場面を変えまして・・・。
乗ってごらん!と言われても、乗れないものは乗れません!
な、み~ちゃん

いつも、クンクンしながら楽しく歩いてるココも雪・・・


小夏も、雪の上は冷たくて・・・すぐに降りちゃったね

雪を眺め

はい、行きましゅよー!
仲良くクンクン

ひとりでクンクン


大作の雪カンガルーを見ながら、ゆっくりクン活&挨拶しながら進み・・・
続きは、またのちほど。
気が向いたらで

また木曜に降るらしいよーーー
土曜の夜に、父とみかんが猫なで声で「どこ行く~?」
と、イチャイチャしながら相談してたけど、
ただイチャイチャしてただけで、行き先を決めてくれてなかったから
いつもの航空公園でした。

公園は、まだまだ雪が・・・
埼玉は、ずーっと寒くて雪が溶けません


なので、園内で遊んでる子は少なかったけど
小夏&みかんは、雪を堪能したよ~~~~


寒がりがりながらも、オン活を頑張るうちの子・・・
エライわ~~~~~(笑)
さて・・・
場面を変えまして・・・。
乗ってごらん!と言われても、乗れないものは乗れません!
な、み~ちゃん


いつも、クンクンしながら楽しく歩いてるココも雪・・・


小夏も、雪の上は冷たくて・・・すぐに降りちゃったね

雪を眺め

はい、行きましゅよー!
仲良くクンクン

ひとりでクンクン


大作の雪カンガルーを見ながら、ゆっくりクン活&挨拶しながら進み・・・
続きは、またのちほど。
気が向いたらで


また木曜に降るらしいよーーー
マイナス続きは勘弁してください
昨日の最低気温はマイナス5.5℃ 最高気温は2.7℃
って、おーーーーーーーい
寒すぎて、身体がカチコチじゃあ!顔に風が当たると痛いんじゃあ!
冬だからしょうがないけど…マイナスは止めて欲しい

スイッチの入って無いこたつに、デッカイ湯たんぽ入れた状態でお留守番の小夏&みかん。
高確率で、小夏の洋服が脱げております
痩せた?
軽くなった気がするし?!
という事で、体重測定したら300グラムぐらい痩せてました。これが、ちょうど良いかな
さて、ナイスプロポーションになった小夏さん

何の作戦?
うまうまもらう作戦??

あ・・・。
小さい子の作戦って・・・
ジッと見つめる “ 察してよ作戦 ”

遊びたいけど、遊んでくれない みかん姉さん。
小夏が勇気を振り絞って「ワン!」と言っても無反応だから
じっとり~~~と視線を送ってるらしいよー
(たまに、チョイチョイって触ろうとしたり)
でも、遊びません。
みかんが誘いに乗ってくれるのは、うーーーーん
月に1、2回かな~~~~~~
みかんもみかんで、遊びの自主練したりして努力はしてるんだけど
なかなか、タイミングが合わないんだよねー
で、
遊べないまま、みんなでまったりしてたらダイブ時間が過ぎて行った・・・

変な時間に寝て、また寝られなくなるパターン
だいたい土曜は、徹夜で趣味の時間な母でございます。。。
さようなら。。。
あっ!
なっこのお洋服は、しまホイの中にあったよ~
と、
ご質問頂きました『ラッキーパンダ』でございますがー
母も、よくワカランチンなのですよ
ラッキーパンダさんのTwitterより
↓
【埼玉県所沢市にて、ゆるキャラブームのずっとずっと前の、2000年に誕生した、街のどこかにいるおいら・・・ ゆるキャラとは違う、絵本の中から飛び出してきたようなメルヘンなキャラクター、略してめるキャラ のラッキーパンダだよ。】
ブログとかFacebookもあるみたいだから、、、
って、誰も調べんわね
でも、職場の人達から「夏みかん母さん見た事ないのー?!公園に行ってるのにぃー」
ってバカにされてたから(?)後ろ姿でも見れて嬉しかったのです

って、おーーーーーーーい

寒すぎて、身体がカチコチじゃあ!顔に風が当たると痛いんじゃあ!
冬だからしょうがないけど…マイナスは止めて欲しい


スイッチの入って無いこたつに、デッカイ湯たんぽ入れた状態でお留守番の小夏&みかん。
高確率で、小夏の洋服が脱げております

痩せた?
軽くなった気がするし?!
という事で、体重測定したら300グラムぐらい痩せてました。これが、ちょうど良いかな

さて、ナイスプロポーションになった小夏さん

何の作戦?
うまうまもらう作戦??

あ・・・。
小さい子の作戦って・・・
ジッと見つめる “ 察してよ作戦 ”

遊びたいけど、遊んでくれない みかん姉さん。
小夏が勇気を振り絞って「ワン!」と言っても無反応だから
じっとり~~~と視線を送ってるらしいよー

(たまに、チョイチョイって触ろうとしたり)
でも、遊びません。
みかんが誘いに乗ってくれるのは、うーーーーん

月に1、2回かな~~~~~~
みかんもみかんで、遊びの自主練したりして努力はしてるんだけど
なかなか、タイミングが合わないんだよねー
で、
遊べないまま、みんなでまったりしてたらダイブ時間が過ぎて行った・・・

変な時間に寝て、また寝られなくなるパターン

だいたい土曜は、徹夜で趣味の時間な母でございます。。。
さようなら。。。
あっ!
なっこのお洋服は、しまホイの中にあったよ~
と、
ご質問頂きました『ラッキーパンダ』でございますがー
母も、よくワカランチンなのですよ

ラッキーパンダさんのTwitterより
↓
【埼玉県所沢市にて、ゆるキャラブームのずっとずっと前の、2000年に誕生した、街のどこかにいるおいら・・・ ゆるキャラとは違う、絵本の中から飛び出してきたようなメルヘンなキャラクター、略してめるキャラ のラッキーパンダだよ。】
ブログとかFacebookもあるみたいだから、、、
って、誰も調べんわね

でも、職場の人達から「夏みかん母さん見た事ないのー?!公園に行ってるのにぃー」
ってバカにされてたから(?)後ろ姿でも見れて嬉しかったのです


真っ白け
今日は、寒かったーーーー

小夏みかん地方の最低気温は、マイナス6.3℃だって
なので、小夏&みかんと母は毛布に包まったままで
父&姉さんをお見送り?!
そして、雪の影響で配達が遅れてた荷物を受け取って
お昼頃にお散歩ゴー
まだ雪が残っててガッチガチな歩道があったり、撒かれた融雪剤が残ってる場所があったり
危険を回避しながらテクテクしてたら・・・
反対側の歩道で、自転車に乗ったおばちゃんからおばあちゃんの間ぐらいの人がスッテン
そこに通りがかった高校生男子が、助け起こしてあげてたけど・・・危険よ、まだ・・・。
それを見た私達は、いっそう慎重に歩みを進めて
一面真っ白な公園に到着~~~~

ねっ、真っ白でしょ~~~
じゃないんだよー
雪の上だと設定が分からないから、今日はオートで撮ろうっ!
って思ってたのに、触っちゃってマニュアルモードになっちゃったのに気付かず
散歩中ずーっと そのまま撮り続けてこのあり様
昨日の夜の室内設定だから白飛びね・・・。やらかした・・・。
こなっちゃんが、イイ顔してたのになーーー
で、もう1個やらかした母でございます。
姉さんよ、君のお茶碗が割れた。
いや・・・正確に言うと、割った。でも大丈夫だ!
母は、ケガしてないぞ
では、久しぶりの散歩でテンションが上がった小夏の
帰宅後の様子をどうぞ

興奮冷めやらず、みかんに戦いを挑む小夏

おっと、みかんサンが誘いに乗ったか~?

なんで荒ぶってるのか確認チュ~
そして、何かに納得したみかんは足裏のお手入れタイムへ・・・。
すると、遊びたい小夏は別の場所から みかんを誘う!!

誘いに乗ってくれなかったから、座布団相手に荒ぶってましたー

で、
渾身の「つまんないでちゅー!」

不満そうなお顔も、カワイイわ

ひと通り暴れてオネムだそうです。

みかんサンは、日陰で雪がガッチガチになった場所で
歩きたくない!と駄々をこねておりましたが、
抱っこして一緒に転んでもアレなんで、ガンバッテ歩いてもらいました。
なもんで、帰宅後はいびきをかいて良~く寝てたよ~~~
という事で、本日の『小夏みかん日記』終了です。
お察しの通り、みかんの写真はありません。。。
てか、撮れよ!!
いや・・・起こすとメンドクサイ・・・。
って事ね。




小夏みかん地方の最低気温は、マイナス6.3℃だって
なので、小夏&みかんと母は毛布に包まったままで
父&姉さんをお見送り?!
そして、雪の影響で配達が遅れてた荷物を受け取って
お昼頃にお散歩ゴー

まだ雪が残っててガッチガチな歩道があったり、撒かれた融雪剤が残ってる場所があったり
危険を回避しながらテクテクしてたら・・・
反対側の歩道で、自転車に乗ったおばちゃんからおばあちゃんの間ぐらいの人がスッテン

そこに通りがかった高校生男子が、助け起こしてあげてたけど・・・危険よ、まだ・・・。
それを見た私達は、いっそう慎重に歩みを進めて
一面真っ白な公園に到着~~~~

ねっ、真っ白でしょ~~~
じゃないんだよー

雪の上だと設定が分からないから、今日はオートで撮ろうっ!
って思ってたのに、触っちゃってマニュアルモードになっちゃったのに気付かず
散歩中ずーっと そのまま撮り続けてこのあり様

昨日の夜の室内設定だから白飛びね・・・。やらかした・・・。
こなっちゃんが、イイ顔してたのになーーー

で、もう1個やらかした母でございます。
姉さんよ、君のお茶碗が割れた。
いや・・・正確に言うと、割った。でも大丈夫だ!
母は、ケガしてないぞ

では、久しぶりの散歩でテンションが上がった小夏の
帰宅後の様子をどうぞ


興奮冷めやらず、みかんに戦いを挑む小夏

おっと、みかんサンが誘いに乗ったか~?

なんで荒ぶってるのか確認チュ~
そして、何かに納得したみかんは足裏のお手入れタイムへ・・・。
すると、遊びたい小夏は別の場所から みかんを誘う!!

誘いに乗ってくれなかったから、座布団相手に荒ぶってましたー

で、
渾身の「つまんないでちゅー!」

不満そうなお顔も、カワイイわ

ひと通り暴れてオネムだそうです。

みかんサンは、日陰で雪がガッチガチになった場所で
歩きたくない!と駄々をこねておりましたが、
抱っこして一緒に転んでもアレなんで、ガンバッテ歩いてもらいました。
なもんで、帰宅後はいびきをかいて良~く寝てたよ~~~

という事で、本日の『小夏みかん日記』終了です。
お察しの通り、みかんの写真はありません。。。
てか、撮れよ!!
いや・・・起こすとメンドクサイ・・・。
って事ね。


ラッキーパンダに会えた日
日曜日(1月21日)に、航空公園をお散歩してきました。
(その時のロウバイ記事はこちら★)
本当は、ハピポさんの譲渡会にお邪魔しようと思ってたんだけど
母、時間を間違えてまして・・・
車に乗ってから、今からじゃ間に合わない事に気付き 行先変更でした
さて、
ひさしぶりの公園に、興奮MAXで駐車中にキャーキャー ピーピー騒いでいた みかんサン。
長めのクン活でしたが、優しい小夏はジッと待っててくれましたよ~

「はい。いくでしゅよー!」

おふたりそろって、テケテケして

ロウバイを鑑賞して、父が一服タイムに入ったタイミングで
母だけろう梅園お隣の日本庭園へ(ここは、わんこNGなの)

梅が咲き出してるね~♪で、パチリ

こっちは、木に引っ掛かったポップコーンみたい

上手く撮れやしない

こっちの梅は、背が高くて撮れやしなかったから(←言い訳・・・)
小夏&みかんの元へ
遠くから見たら、イヌやめましたーで母を探してたのに
近付いたら 塩対応なみ~ちゃん

そして そして そしてーーー
初めて見たよ!ラッキーパンダ

後ろ姿だったけど、見れてよかった~
イイ事あるかな~?
って、別にそーいうのじゃないのかな??
という事で、テクテク歩いてお家に帰りました。


(その時のロウバイ記事はこちら★)
本当は、ハピポさんの譲渡会にお邪魔しようと思ってたんだけど
母、時間を間違えてまして・・・
車に乗ってから、今からじゃ間に合わない事に気付き 行先変更でした

さて、
ひさしぶりの公園に、興奮MAXで駐車中にキャーキャー ピーピー騒いでいた みかんサン。
長めのクン活でしたが、優しい小夏はジッと待っててくれましたよ~

「はい。いくでしゅよー!」

おふたりそろって、テケテケして

ロウバイを鑑賞して、父が一服タイムに入ったタイミングで
母だけろう梅園お隣の日本庭園へ(ここは、わんこNGなの)

梅が咲き出してるね~♪で、パチリ

こっちは、木に引っ掛かったポップコーンみたい

上手く撮れやしない


こっちの梅は、背が高くて撮れやしなかったから(←言い訳・・・)
小夏&みかんの元へ

遠くから見たら、イヌやめましたーで母を探してたのに
近付いたら 塩対応なみ~ちゃん


そして そして そしてーーー
初めて見たよ!ラッキーパンダ


後ろ姿だったけど、見れてよかった~
イイ事あるかな~?
って、別にそーいうのじゃないのかな??
という事で、テクテク歩いてお家に帰りました。


雪遊びの誘い
銀世界の午後・・・
雪掻きを終えて、小夏&みかんを新雪なままのベランダに誘ってみました。

この雪・・・どーする??
これを庭に下ろすと、庭が大変な事になりそう
てか、降り過ぎだよーーーーーー

この写真じゃ ちょっと・・・
いちおう、長靴が埋まっちゃうぐらいの深さですよー!
って言いたい1枚です
ではでは。
小夏 オ ―――――――― ン

みかんも オ ――――――――― ン


脱出を試みるも、後ろ足が雪に埋まって身動きが取れないらしいよー

えぇーーーーー
だって、“犬はよろこび庭駆け回り”でしょ~~~~
という事で、もっと奥に放置される 小夏&みかん

お手手が冷たいね

寒がりながらも、小夏の方が余裕ありかな?

そして、限界なお方・・・おもむろに小夏に近付き

右足乗せて

左足乗せて

って、おーーーーーい

妹の背中に乗って、雪から逃げようとしてるでしょーー
でも、
みかんの作戦は上手くいかず、ふたりで逃げてきたよ。

早く部屋に入りたい小夏&みかんを待たせて、母は雪だるま作り

うーーん・・・手が冷たくて上手に丸く出来ない
それに、ベランダには葉っぱも枝も何もないから
雪だるまは諦めました
そして、部屋に入ると 荒ぶる小夏

どーも、すみませんねー
オニですよ。オニ。。。
でも、そんなオニ母はイイもの買ってあるんだよ~~
という事で、ガンバッテくれた小夏みかんは
いちごをもらったよ~

昨日、今日とお散歩に行けてないんだけど
明日から どうしようかな?
みかんサン歩いてくれるかな??

雪掻きを終えて、小夏&みかんを新雪なままのベランダに誘ってみました。

この雪・・・どーする??
これを庭に下ろすと、庭が大変な事になりそう

てか、降り過ぎだよーーーーーー


この写真じゃ ちょっと・・・
いちおう、長靴が埋まっちゃうぐらいの深さですよー!
って言いたい1枚です

ではでは。
小夏 オ ―――――――― ン

みかんも オ ――――――――― ン


脱出を試みるも、後ろ足が雪に埋まって身動きが取れないらしいよー


えぇーーーーー
だって、“犬はよろこび庭駆け回り”でしょ~~~~

という事で、もっと奥に放置される 小夏&みかん

お手手が冷たいね

寒がりながらも、小夏の方が余裕ありかな?

そして、限界なお方・・・おもむろに小夏に近付き

右足乗せて

左足乗せて

って、おーーーーーい


妹の背中に乗って、雪から逃げようとしてるでしょーー
でも、
みかんの作戦は上手くいかず、ふたりで逃げてきたよ。

早く部屋に入りたい小夏&みかんを待たせて、母は雪だるま作り

うーーん・・・手が冷たくて上手に丸く出来ない

それに、ベランダには葉っぱも枝も何もないから
雪だるまは諦めました

そして、部屋に入ると 荒ぶる小夏

どーも、すみませんねー
オニですよ。オニ。。。
でも、そんなオニ母はイイもの買ってあるんだよ~~
という事で、ガンバッテくれた小夏みかんは



昨日、今日とお散歩に行けてないんだけど
明日から どうしようかな?
みかんサン歩いてくれるかな??

雪・・・積もってきました
本日の小夏みかん地方は、雪
予報通り、朝からみぞれがパラパラと、
午前10時前には本格的に降り出して、午後には・・・こりゃあヤバいわ

職場を出たら、どこの雪国じゃ?!って感じの景色になってました。

Tさん!
UGG
は、浸みこみませんよーー
ぬっくぬくで帰宅できましたよー
てか、TさんのUGGって・・・ニセ・・・
なんて、思いながら買い物して帰宅
職場の前の道は、車も人も少なかったけど
幹線道路は、テールランプの長い列~~~~~~
地元の駅は、バス待ちの長い列~~~~~~
母は駅まで歩きだから、何の問題も無く帰ってこれました。
先に帰宅してた姉さんが、小夏&みかんをお外に出してたみたいなので
その写真を貼ってきまーす
午後3時・・・雪の上に放置される みかん

ブルブル

ちっ・・・ちめたい・・・

み~ちゃん 帰るのーーーーー

母が帰宅してから、もう1回お外に出たけど
この階段を みかんが下りる事はありませんでしたよー
そして、小夏も雪上に

ブルブルするのは、小夏もみかんも一緒だね~

ちめたいでしゅ・・・

あんよが冷たくなっちゃったけど、雪は嫌いではない小夏です。

こなっちゃんは、早めに帰宅した父と もう1回お外に出て
雪上に放置されたんだけどね・・・
お腹まで埋まっちゃってましたーーー
午後6時の時点で、積雪15センチ以上はありそうだよ
明日は、母はお休み。姉さんは休校。
父は、あの足で行くのか?
日本のサラリーマンは、真面目だからな~~~~


予報通り、朝からみぞれがパラパラと、
午前10時前には本格的に降り出して、午後には・・・こりゃあヤバいわ


職場を出たら、どこの雪国じゃ?!って感じの景色になってました。

Tさん!
UGG

ぬっくぬくで帰宅できましたよー
てか、TさんのUGGって・・・ニセ・・・

なんて、思いながら買い物して帰宅

職場の前の道は、車も人も少なかったけど
幹線道路は、テールランプの長い列~~~~~~
地元の駅は、バス待ちの長い列~~~~~~
母は駅まで歩きだから、何の問題も無く帰ってこれました。
先に帰宅してた姉さんが、小夏&みかんをお外に出してたみたいなので
その写真を貼ってきまーす

午後3時・・・雪の上に放置される みかん

ブルブル


ちっ・・・ちめたい・・・

み~ちゃん 帰るのーーーーー


母が帰宅してから、もう1回お外に出たけど
この階段を みかんが下りる事はありませんでしたよー

そして、小夏も雪上に


ブルブルするのは、小夏もみかんも一緒だね~


ちめたいでしゅ・・・

あんよが冷たくなっちゃったけど、雪は嫌いではない小夏です。

こなっちゃんは、早めに帰宅した父と もう1回お外に出て
雪上に放置されたんだけどね・・・
お腹まで埋まっちゃってましたーーー

午後6時の時点で、積雪15センチ以上はありそうだよ

明日は、母はお休み。姉さんは休校。
父は、あの足で行くのか?
日本のサラリーマンは、真面目だからな~~~~


航空公園のロウバイ情報
今日は、お天気が良くてポカポカ気持ちがよかった小夏みかん地方
なので、航空公園を お散歩してきたよ~
(「いつもと一緒じゃん!」と、お思いでしょう・・・。理由は明日・・・)

手作り感満載の看板の向こうは、ロウバイ園

まだ、そんなに咲いてないなー
でも、ぷっくりな蕾も可愛いよね~~~~


奥の方(日本庭園側)は、陽当たりが良いみたいで
だいぶ 咲き出してるよ~~~


やばい
そろそろ主役さん達を登場させないと、何のブログだか分からなくなっちゃうよねー
という事で・・・
蝋梅のあま~い香りに うっとり~~な みかん&小夏



はい・・・ヤラセです
まだ満開じゃないから、香りはそんなにしなかった。
というか、薄黄色の方の花は香らなかったな~
でも、わたしも含め 必死に花を接写する人がチラホラ~~~

2月に入ると、土日は見に来る人が沢山いそうだから
こんなもんで我慢しましょうね~~

お鼻クンクンして、かわいいね~~

たま~に上を向いてる子アリ(開ききってるのも可愛い)
↓

最後は、おふたりさんに並んでもらってバッチリ、ビシっと決めていただきましょ~~
「は い チ ー ズ 」


白飛び
まったくもって カメラ不具合改善せず
(でも・・・特定のレンズの時におかしくなるからアレかな~?)

隣のおじさんが気になるみかんと、微妙にどこ見てるんだろう?な小夏

ショボボボボーンな柑橘姉妹
まっ、こんなもんだよね~~
また、来年リベンジだーーーーーー


という事で、小夏&みかんのすっぱい蝋梅リポートを終了しまーす
ウメダケニ!


なので、航空公園を お散歩してきたよ~
(「いつもと一緒じゃん!」と、お思いでしょう・・・。理由は明日・・・)

手作り感満載の看板の向こうは、ロウバイ園

まだ、そんなに咲いてないなー
でも、ぷっくりな蕾も可愛いよね~~~~



奥の方(日本庭園側)は、陽当たりが良いみたいで
だいぶ 咲き出してるよ~~~



やばい

そろそろ主役さん達を登場させないと、何のブログだか分からなくなっちゃうよねー
という事で・・・
蝋梅のあま~い香りに うっとり~~な みかん&小夏



はい・・・ヤラセです

まだ満開じゃないから、香りはそんなにしなかった。
というか、薄黄色の方の花は香らなかったな~

でも、わたしも含め 必死に花を接写する人がチラホラ~~~


2月に入ると、土日は見に来る人が沢山いそうだから
こんなもんで我慢しましょうね~~

お鼻クンクンして、かわいいね~~


たま~に上を向いてる子アリ(開ききってるのも可愛い)
↓

最後は、おふたりさんに並んでもらってバッチリ、ビシっと決めていただきましょ~~
「は い チ ー ズ 」



白飛び

まったくもって カメラ不具合改善せず

(でも・・・特定のレンズの時におかしくなるからアレかな~?)

隣のおじさんが気になるみかんと、微妙にどこ見てるんだろう?な小夏

ショボボボボーンな柑橘姉妹
まっ、こんなもんだよね~~

また、来年リベンジだーーーーーー



という事で、小夏&みかんのすっぱい蝋梅リポートを終了しまーす


名女優(?)みかん
月曜は、小夏みかん地方も雪が降るんだってさぁ
帰って来てから雪掻きか・・・腰がヤバそうだな・・・
てか、その前に割れちゃった雪掻き用のシャベルを新調しなくちゃだね
雪が降ると、大人は気分が沈むけど・・・小夏には、嬉しい事が待っているのです。
それは・・・
散歩の最後に、駐車場の隅に置かれた雪を食べる事
“水分補給”だそうですよー
という事で、本日の『小夏みかん日記』
すべてヤラセ写真でございます

父と散歩に出た小夏&みかんの、帰って来たところの写真を撮ろうと思って
コートを着て カメラを持ったところで、おふたりさんが帰ってきちゃったのー
なので、もう1度 外に出てもらって撮影しました。。。
散歩に出発する風~~~

帰って来たテイで

母に気付いたテイで


みかんサン・・・宙に浮いてやしませんか??

喜びを全身で表現してくれたのね~~~

自画自賛のみかんに対して、冷めた小夏
父とお散歩に行くと、小夏&みかんは“ご褒美”を要求します!
それは・・・
おふたりさんの中では「父と散歩してあげたんだから、おやつのひとつでももらわないとー!」
という理論らしいです。
小さい子というのは、オモシロい事を考えるものです
で、
わんこプリンを頂いたのに、もっと!と要求。

でも、追加配布はなく寝るしかないなぁーの こなっちゃん

みかんは、今日もギリギリショットな足裏のお手入れ

明日は、思いきってお出掛けするかな~?
と、思案中の母がお送りしました




帰って来てから雪掻きか・・・腰がヤバそうだな・・・
てか、その前に割れちゃった雪掻き用のシャベルを新調しなくちゃだね

雪が降ると、大人は気分が沈むけど・・・小夏には、嬉しい事が待っているのです。
それは・・・
散歩の最後に、駐車場の隅に置かれた雪を食べる事

“水分補給”だそうですよー
という事で、本日の『小夏みかん日記』
すべてヤラセ写真でございます


父と散歩に出た小夏&みかんの、帰って来たところの写真を撮ろうと思って
コートを着て カメラを持ったところで、おふたりさんが帰ってきちゃったのー

なので、もう1度 外に出てもらって撮影しました。。。
散歩に出発する風~~~

帰って来たテイで


母に気付いたテイで



みかんサン・・・宙に浮いてやしませんか??

喜びを全身で表現してくれたのね~~~


自画自賛のみかんに対して、冷めた小夏

父とお散歩に行くと、小夏&みかんは“ご褒美”を要求します!
それは・・・
おふたりさんの中では「父と散歩してあげたんだから、おやつのひとつでももらわないとー!」
という理論らしいです。
小さい子というのは、オモシロい事を考えるものです

で、
わんこプリンを頂いたのに、もっと!と要求。

でも、追加配布はなく寝るしかないなぁーの こなっちゃん

みかんは、今日もギリギリショットな足裏のお手入れ

明日は、思いきってお出掛けするかな~?
と、思案中の母がお送りしました



