もうすぐピンフェスと練習中
日曜は、ピンフェスで~~す 

夏みかん母の『いつか飼いたい犬種ナンバーワン』
(幼い頃から「柴犬」一択だったのが、ここ数年で変化)
なミニピンが、ワラワラ・・・ワラワラ・・・何百頭も~~
ドキドキ、ワクワクだな~~~
って、真正人見知りな私・・・果たして話しかけられるのだろうか??
そんな一大イベントに自分が参加するとは、全く知らない小夏&みかんは
最近、母から新たな技を仕込まれてるんだ~
みかんには「チューわっ!」
これを言われたら、何があっても気乗りしなくても母にチューをする。
小夏には「お父さんに聞いてごらん」
これを言われると、意味が分からなくても聞きたい事が無くても
父の元に行かなくてはいけません。
どっちも、な~んの意味も無いコマンドです
そして、もう1個
公園のベンチでスタンバイ

では、いきますよ!

あ~~~~~ん

小夏は、お口が小さいのかな?
って事で、み~ちゃんも あ~~~~ん

みかんは、練習すれば形になるかな??
あっと、これは何かと申しますと・・・
真央ちゃんお得意の『一口アップ』の、真似っこで~す
片手で撮るの、難しーーーーーー
パー子さん、すげーーーな


練習をさせられてるとは気付いてない小夏&みかん・・・
おやつを貰えて、ご機嫌だったよ。
これは、水曜のお散歩での練習風景で
本日は、、、

狙いを定めてーーーー

ありゃりゃりゃりゃ

小夏の口も、開かずーー
日々是精進 !!!
勉強すると、甘いの欲しくなるよね~~。で、

すんごい甘い。。。
父へ・・・炭水化物 9.2グラム(角砂糖 3個分)だ。
まあ、想定の範囲内だけどねーーー

「あまーー、ガブ飲み出来ないよー」
と嘆く母へ、冷たい視線を送る み~ちゃんでした。
そんな事してる内に、おじー&おばーがゲートボールを始めたから
次の公園に移動

ここは、コンビニ弁当を食べてる方がチラホラ居たから
一周回って、すぐに移動

3個目の公園は、暇そうな男の人がスマホいじってた。2人。
うちのおふたりさんは、クン活

で、なんかうれしいらしい

でもって、カッコ付けてみる

帰りは、とある店に寄って 例の物を手に入れ

自分のものだと勘違いした小夏が、とっても嬉しそうに歩き

時々、振り返る。

ちゃんと持ってるか?確認してるっぽい。
この後、たくさんの物を手に入れて
お散歩バッグをパンパンにして、入りきらなくて手に持って帰宅。
ふっふ~~~ん
手に入れたのは、100円お野菜と新聞紙にくるまれた・・・

だんご~~~~


小夏&みかん市は、団子が名物なんだ。
みたらしでもあんこでもなく、焼き団子
焼けてるのが2個しか無かったから(待てばいいけど、待てなかった)、
母と小夏みかんで美味しく頂きました。

鼻・・・付いてるし
(醤油が沁みてない中心部を、あげたよ)

ピンフェス参戦の皆さま、よろしくお願いいたします。


夏みかん母の『いつか飼いたい犬種ナンバーワン』
(幼い頃から「柴犬」一択だったのが、ここ数年で変化)
なミニピンが、ワラワラ・・・ワラワラ・・・何百頭も~~

ドキドキ、ワクワクだな~~~

って、真正人見知りな私・・・果たして話しかけられるのだろうか??
そんな一大イベントに自分が参加するとは、全く知らない小夏&みかんは
最近、母から新たな技を仕込まれてるんだ~
みかんには「チューわっ!」
これを言われたら、何があっても気乗りしなくても母にチューをする。
小夏には「お父さんに聞いてごらん」
これを言われると、意味が分からなくても聞きたい事が無くても
父の元に行かなくてはいけません。
どっちも、な~んの意味も無いコマンドです

そして、もう1個
公園のベンチでスタンバイ

では、いきますよ!

あ~~~~~ん

小夏は、お口が小さいのかな?
って事で、み~ちゃんも あ~~~~ん

みかんは、練習すれば形になるかな??
あっと、これは何かと申しますと・・・
真央ちゃんお得意の『一口アップ』の、真似っこで~す

片手で撮るの、難しーーーーーー
パー子さん、すげーーーな



練習をさせられてるとは気付いてない小夏&みかん・・・
おやつを貰えて、ご機嫌だったよ。
これは、水曜のお散歩での練習風景で
本日は、、、

狙いを定めてーーーー

ありゃりゃりゃりゃ


小夏の口も、開かずーー
日々是精進 !!!
勉強すると、甘いの欲しくなるよね~~。で、

すんごい甘い。。。
父へ・・・炭水化物 9.2グラム(角砂糖 3個分)だ。
まあ、想定の範囲内だけどねーーー


「あまーー、ガブ飲み出来ないよー」
と嘆く母へ、冷たい視線を送る み~ちゃんでした。
そんな事してる内に、おじー&おばーがゲートボールを始めたから
次の公園に移動


ここは、コンビニ弁当を食べてる方がチラホラ居たから
一周回って、すぐに移動


3個目の公園は、暇そうな男の人がスマホいじってた。2人。
うちのおふたりさんは、クン活

で、なんかうれしいらしい


でもって、カッコ付けてみる

帰りは、とある店に寄って 例の物を手に入れ

自分のものだと勘違いした小夏が、とっても嬉しそうに歩き

時々、振り返る。

ちゃんと持ってるか?確認してるっぽい。
この後、たくさんの物を手に入れて
お散歩バッグをパンパンにして、入りきらなくて手に持って帰宅。
ふっふ~~~ん

手に入れたのは、100円お野菜と新聞紙にくるまれた・・・

だんご~~~~



小夏&みかん市は、団子が名物なんだ。
みたらしでもあんこでもなく、焼き団子

焼けてるのが2個しか無かったから(待てばいいけど、待てなかった)、
母と小夏みかんで美味しく頂きました。

鼻・・・付いてるし

(醤油が沁みてない中心部を、あげたよ)

ピンフェス参戦の皆さま、よろしくお願いいたします。
| h o m e |