小夏&みかんと彩湖を楽しむ
3月21日。今日は、『321』でミニピンの日でっすよぉ~~
全国のミニピンちゃん達は、特別なウマウマご飯頂いてるかな~?
えっ!うちの子は、特別ご飯貰えたのかって?!
そりゃあーーーーー、ねーーーー。もちろん。
もらえません‼だって、チワピン&チワワだもの
そういえば、ピンチャリ大盛況だったんですね~!うちも行きたかった~~(チワピンだけど。そして、遠すぎるけど…。)
いいなぁ~、来年は行きたいな。でも、超ヒトミシラーだから誰にも話し掛けられないけどね。
その話を、夏みかん父にしたら「じゃあ!みかんは、ひとりピンチャリしちゃえよー!」
(。´・ω・)
ピンチャリするって、なに??
父「母ちゃんの、自転車でさぁ~(笑)」
みかん
電動アシスト自転車
チワピン
電チャリ
電チャリにみかんを乗せるなんて、嫌な予感しかしない((((;゚Д゚))))
やめとこう。誰も得しないし。。。
ではでは、昨日のつづきーーーー
『彩湖』という、横長な人口の湖にやってきた小夏&みかん

こんなセリフを発した後
水に近づくのを、とてつもなく嫌がって1 人 犬 おかしな行動をしてた みかん。
母と一緒に下まで降りて行ったのに…

必死に登る!!それはもう、もの凄い不格好に(笑)


まあいいや。小夏の写真とってるから、そこでジッとしとれ!
と、放置してたら…降りてきた?!

勢いよく降りて来て

また駆け上がる

グングン、グングン登って行って

ドヤ顔!!
しかし、なぜにドヤれる??謎じゃーーー(。´・ω・)

小夏も、みかんの奇妙な行動が気になるでしょ?!
何度も降りたり登ったりを繰り返してるみかんを見て、母は分かったけど
小夏には、みかんから説明してもらおう。

だそうです(-_-;)
みかん、自分の勢いが足りないからリード伸びないと思ったみたいだよ(笑)
だから、一度下まで降りてきて勢い良く登れば、もっともっと登れると思ったみたい。←反り立つ壁、的な?!
何回もチャレンジしてて 大爆笑ーーーー(゚∀゚)
バカナノ?ホンモノノバカナノ??
って(笑)また、登るのーーーーーーー!?

だけどね。さすがに何回やっても、同じ高さまでしか行けないから
母に泣きついてきたの(*´艸`*)キャワイイ~~

うんうん。分かってるよ、だってリードの長さは急に変わらんもん。
でも、良い事考えたねっ!みかんは、賢いね!!
小夏も、やる気満々で走り回ってました~~~~ヾ(*´∀`*)ノ

ターゲットを見つけて、じわりじわりと近づいて・・・

行っけーーーーーーーー!!

飛んでくカモメを、どこまでも追いかけてた小夏

わんこ相手だと恥ずかしがってモジモジしちゃうのに、鳥相手だと何故か強気?!
しかも、ルンルン♪楽しそうなんだよ~~~~

あっ。また、やるの???

行っけーーーー!

小夏も、何度も何度も繰り返してて、若いってイイナ~。と、しみじみ思う。
小夏もみかんも、やってる事はアホだけど、キラキラしとったよ(/∀\*)キャーマブシイ!

ユリカモメさんよ、ありがとーー!また、来るねっ(*´艸`*)
またもや長文でしたが、お読みいただきありがとうございます。
明日からは、彩湖のある道満グリーンパークのお話になります。
よろしければ、また見に来てくださいね~。


全国のミニピンちゃん達は、特別なウマウマご飯頂いてるかな~?
えっ!うちの子は、特別ご飯貰えたのかって?!
そりゃあーーーーー、ねーーーー。もちろん。
もらえません‼だって、チワピン&チワワだもの

そういえば、ピンチャリ大盛況だったんですね~!うちも行きたかった~~(チワピンだけど。そして、遠すぎるけど…。)
いいなぁ~、来年は行きたいな。でも、超ヒトミシラーだから誰にも話し掛けられないけどね。
その話を、夏みかん父にしたら「じゃあ!みかんは、ひとりピンチャリしちゃえよー!」
(。´・ω・)

父「母ちゃんの、自転車でさぁ~(笑)」
みかん

チワピン

電チャリにみかんを乗せるなんて、嫌な予感しかしない((((;゚Д゚))))

やめとこう。誰も得しないし。。。
ではでは、昨日のつづきーーーー
『彩湖』という、横長な人口の湖にやってきた小夏&みかん

こんなセリフを発した後
水に近づくのを、とてつもなく嫌がって1
母と一緒に下まで降りて行ったのに…

必死に登る!!それはもう、もの凄い不格好に(笑)


まあいいや。小夏の写真とってるから、そこでジッとしとれ!
と、放置してたら…降りてきた?!

勢いよく降りて来て

また駆け上がる

グングン、グングン登って行って

ドヤ顔!!
しかし、なぜにドヤれる??謎じゃーーー(。´・ω・)


小夏も、みかんの奇妙な行動が気になるでしょ?!
何度も降りたり登ったりを繰り返してるみかんを見て、母は分かったけど
小夏には、みかんから説明してもらおう。

だそうです(-_-;)

みかん、自分の勢いが足りないからリード伸びないと思ったみたいだよ(笑)
だから、一度下まで降りてきて勢い良く登れば、もっともっと登れると思ったみたい。←反り立つ壁、的な?!
何回もチャレンジしてて 大爆笑ーーーー(゚∀゚)

って(笑)また、登るのーーーーーーー!?

だけどね。さすがに何回やっても、同じ高さまでしか行けないから
母に泣きついてきたの(*´艸`*)キャワイイ~~

うんうん。分かってるよ、だってリードの長さは急に変わらんもん。
でも、良い事考えたねっ!みかんは、賢いね!!
小夏も、やる気満々で走り回ってました~~~~ヾ(*´∀`*)ノ

ターゲットを見つけて、じわりじわりと近づいて・・・

行っけーーーーーーーー!!

飛んでくカモメを、どこまでも追いかけてた小夏

わんこ相手だと恥ずかしがってモジモジしちゃうのに、鳥相手だと何故か強気?!
しかも、ルンルン♪楽しそうなんだよ~~~~

あっ。また、やるの???

行っけーーーー!

小夏も、何度も何度も繰り返してて、若いってイイナ~。と、しみじみ思う。
小夏もみかんも、やってる事はアホだけど、キラキラしとったよ(/∀\*)キャーマブシイ!

ユリカモメさんよ、ありがとーー!また、来るねっ(*´艸`*)
またもや長文でしたが、お読みいただきありがとうございます。
明日からは、彩湖のある道満グリーンパークのお話になります。
よろしければ、また見に来てくださいね~。

| h o m e |