グループレッスン~付け編~
昨日、さわり部分を書いたんですが
本日、ちょっと・・・事件があって疲れちゃったので、ブログを書くのを
やめようかと思ったんですけど、頑張って書きますね!
いやーーーーーー、怖かったー((((;゚Д゚)))))))
夜中に、怪しい虫が部屋に居たんです。。。
仰向けになって、息も絶え絶えだったんだけど
超超超超虫嫌いの母は、処理出来ないんで父を起こして退治してもらいました。
だけどね・・・
どうして虫がいたのか?どこから来たのか?いつから居たのか?仲間はいるのか?
が、気になって気になって、怖くて一睡も出来ずに朝を迎えましたとさ。。。
で、何だか1日だるくてやる気が出なかったんですよー。
さてさて!!
先週の土曜は、みかんのレッスンへ行ってきました。
グループレッスンなんだけど、参加犬はみかんとシュナのま~君2匹
この日は、『付け』の練習でしたが、みかんは出来ないんだよねー
『付け』の説明が、言葉だと難しいのでお写真で、、、
まずは、みかんと向き合わせに立ちます。

来て欲しい側(我が家は、人の左側)の手でリードを持って
そちら側の足を、1歩 引きながらリードも引いて
みかんを誘導します。

下げた足まで みかんが来たら、リードを前に引いて
下げた足を元の位置に戻しながら、みかんを前向きにさせます。

自分の足の横でお座りさせて、完成!!

これは、たまたま上手に出来たんだけど
ぜんぜん 出来ないんだよねーーーーーー
例えば。。。

おいで~ってリードを引いてるのに
後ろに下がらず、自主的に前にお座りして
「おやつ、ちょ~だい!」
なんですよーーーーーー(;´д`)トホホ
先生から、みかんは父が右手でおやつを持ってる事が分かってるから
この手が気になって、目が離せないんだってさ~(笑)
だから、リードと同じ左手でおやつを持って誘導してみましたよ!

おっ!いい感じ~~~~
ちゃんと、着いて行ってるね!
と、思ったら、、、

横に並ばないΣ( ̄ロ ̄lll)オイオイ
元々みかんは、私たちにピッタリとくっ付くのが苦手なんだけど
これは無いでしょーーーーーーー
後輩のま~君は完璧なんだから、姐さんもガンバってよーーー

お次は、距離のある所からの呼び込み練習

みかんは、一人にされるのが嫌で父に着いて行っちゃうから
何度も元の位置に戻して、やり直ししてました。
母と、自主練してる時は強めに「マテ!マテだよ!!」と言われて
仕方なく待ってるんだけど、父の「マテ」は甘くてね~~~~

でも、頑張って待ってます。

そして、呼ばれるとテケテケ歩きだして、、、
途中から加速!

待つことさえ出来れば、呼び込みは完璧です!

最後に、リードを放しての呼び込みをしたんだけど・・・
呼んでる父じゃなくて、母の所に来ちゃったの~(*´艸`*)♡
みかんは、可愛いの~~~❤
レッスン中、ずーっと母の事が気になってたんだもんね~
先生の話を聞かずに、母ばかり見てたみかんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

本日、ちょっと・・・事件があって疲れちゃったので、ブログを書くのを
やめようかと思ったんですけど、頑張って書きますね!
いやーーーーーー、怖かったー((((;゚Д゚)))))))
夜中に、怪しい虫が部屋に居たんです。。。
仰向けになって、息も絶え絶えだったんだけど
超超超超虫嫌いの母は、処理出来ないんで父を起こして退治してもらいました。
だけどね・・・
どうして虫がいたのか?どこから来たのか?いつから居たのか?仲間はいるのか?
が、気になって気になって、怖くて一睡も出来ずに朝を迎えましたとさ。。。
で、何だか1日だるくてやる気が出なかったんですよー。
さてさて!!
先週の土曜は、みかんのレッスンへ行ってきました。
グループレッスンなんだけど、参加犬はみかんとシュナのま~君2匹
この日は、『付け』の練習でしたが、みかんは出来ないんだよねー
『付け』の説明が、言葉だと難しいのでお写真で、、、
まずは、みかんと向き合わせに立ちます。

来て欲しい側(我が家は、人の左側)の手でリードを持って
そちら側の足を、1歩 引きながらリードも引いて
みかんを誘導します。

下げた足まで みかんが来たら、リードを前に引いて
下げた足を元の位置に戻しながら、みかんを前向きにさせます。

自分の足の横でお座りさせて、完成!!

これは、たまたま上手に出来たんだけど
ぜんぜん 出来ないんだよねーーーーーー
例えば。。。

おいで~ってリードを引いてるのに
後ろに下がらず、自主的に前にお座りして
「おやつ、ちょ~だい!」
なんですよーーーーーー(;´д`)トホホ
先生から、みかんは父が右手でおやつを持ってる事が分かってるから
この手が気になって、目が離せないんだってさ~(笑)
だから、リードと同じ左手でおやつを持って誘導してみましたよ!

おっ!いい感じ~~~~
ちゃんと、着いて行ってるね!
と、思ったら、、、

横に並ばないΣ( ̄ロ ̄lll)オイオイ
元々みかんは、私たちにピッタリとくっ付くのが苦手なんだけど
これは無いでしょーーーーーーー
後輩のま~君は完璧なんだから、姐さんもガンバってよーーー

お次は、距離のある所からの呼び込み練習

みかんは、一人にされるのが嫌で父に着いて行っちゃうから
何度も元の位置に戻して、やり直ししてました。
母と、自主練してる時は強めに「マテ!マテだよ!!」と言われて
仕方なく待ってるんだけど、父の「マテ」は甘くてね~~~~

でも、頑張って待ってます。

そして、呼ばれるとテケテケ歩きだして、、、
途中から加速!

待つことさえ出来れば、呼び込みは完璧です!

最後に、リードを放しての呼び込みをしたんだけど・・・
呼んでる父じゃなくて、母の所に来ちゃったの~(*´艸`*)♡
みかんは、可愛いの~~~❤
レッスン中、ずーっと母の事が気になってたんだもんね~
先生の話を聞かずに、母ばかり見てたみかんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

| h o m e |