予防接種
こんばんは~
今日は、小夏の予防接種に行って来ました。
が、母は前日から悩んでいたのです。。。
去年は、7月に狂犬病7種ワクチン。8月に7種ワクチン狂犬病でした。
そして、みかんは5月に狂犬病。12月にワクチン。
どうにか2匹同時に受けれるようにしたいけど、みかんは早めたくない。
小夏を早めたり、遅くしたりでズラそうと思うけど
強い薬剤を1ヶ月前倒ししても大丈夫なのかしら。。。
でも、前倒しして狂犬病の予防接種を受けてきました。
待合室の1番奥の席で、人の出入りや他のワンコを見せなくしたけど
みかんさん、やっぱり「うーうーーー!」

足の下でフセされたら「お父さん…許して~。」と、甘えた目で見つめてました ♡
でも、段々と吠える回数が減ってきてるんです!!成長してるね~!
どうも、みかんは病院嫌いではないみたいでした。
人の声と、犬が沢山いるので興奮してるだけみたいです。

頑張ったって、何を???

先生ですよ。。。先生が、他のワンコを呼んだだけですよ。。。
みかんの反応が速すぎて、画像がブレブレですよー(笑)
で!!何を頑張ったのかな~?

いやいや・・・格好つけてるけど、爪切りしただけですから~( ̄。 ̄;)ザンネーン
そして、小夏は、お注射頑張りました!
体温を測られるだけで、ビクッとして母に助けを求める小夏。
以前、男性の先生に診てもらったらドキドキし過ぎて心雑音があったので
今日は、女性の先生を指名して診てもらいました。
それでも、ビクビクして母に抱っこを求めるんです。

頑張った証の予防済票。我が市は、何の変哲もない形の物です。
やばい!!
生年月日が入ってないーーー∑(OωO; )
初めて行った時に「保護犬だから不明です」と言ってしまったので空欄のままです。
そして、住所も変更したって随分前に伝えたのに、前の住所のまま。
次に行った時に、小夏の誕生日と住所変更の事を言わなくちゃ!
あと、小夏さん背中のシコリを診てもらいました。
大きさは5ミリ。心配なら、針生検をしましょうと言われましたが
1日に2回も針を刺すのは、小夏には辛すぎるので次回検査にしました。
シコリを見付けてから4ヶ月、大きさは変わってないけど心配ですから。。。
そして、病院の後は公園~~♪

急がなくても大丈夫だよ~

おっ!違いが分かりますか!!
さすが、みかんさ~んε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そして、大きなワンコにご挨拶♪

トレーニングじゃないのに、ワンコがいっぱーい(*^▽^*)
なのは~、小夏みかんがお世話になったハピポさんのフリマに来たんです♪
なのに・・・フリマの写真無し(T_T)
おしゃべりとお宝探しに夢中で、撮り忘れちゃいました。。。
良い物ゲットしたんですよ~。それは、また後で・・・。
何度もイベントにお邪魔している小夏みかんを、覚えていただいて
スタッフの方から「可愛いね~」と言って頂いたり
ブログを見てくださってる方から「頑張ってるね」と励まされるみかん。
卒業しても、沢山の方が見守ってくれていて幸せ者ですね。

小夏も挨拶したいけど、恥ずかしがっちゃってます。

この後、こそっと後ろに回ってお尻のニオイをかいでました。
そして、ハピポのイベントといえば、あいちゃん♡
小夏の親戚のお姉さん。って感じのワンコさんなんです。美人ですよね~

今日も可愛いですね~。そして、かぺさんもステキ。

みかんは、人の声に少し?かなり?吠えてしまったけど
父や母の顔色を見ながら、控え目に吠える様になってました。
小夏は、相変わらずの恥ずかしがり屋さん。
何度もあってるお祖母ちゃんや、トレーナーにも近付けないので
お外で人に触られるなんてムリムリーーー。
病院の先生も怖がるし、もうちょっと人慣れさせないと!ですね。

余裕じゃないですよ~、家族以外の人にも慣れようね~!
みんな、優しいから大丈夫ですよ。
本日もお越しくださり、ありがとうございます。
ポチッと応援、よろしくお願いします。
⬇ ⬇ ⬇ ⬇

今日は、小夏の予防接種に行って来ました。
が、母は前日から悩んでいたのです。。。
去年は、7月に
そして、みかんは5月に狂犬病。12月にワクチン。
どうにか2匹同時に受けれるようにしたいけど、みかんは早めたくない。
小夏を早めたり、遅くしたりでズラそうと思うけど
強い薬剤を1ヶ月前倒ししても大丈夫なのかしら。。。
でも、前倒しして狂犬病の予防接種を受けてきました。
待合室の1番奥の席で、人の出入りや他のワンコを見せなくしたけど
みかんさん、やっぱり「うーうーーー!」

足の下でフセされたら「お父さん…許して~。」と、甘えた目で見つめてました ♡
でも、段々と吠える回数が減ってきてるんです!!成長してるね~!
どうも、みかんは病院嫌いではないみたいでした。
人の声と、犬が沢山いるので興奮してるだけみたいです。

頑張ったって、何を???

先生ですよ。。。先生が、他のワンコを呼んだだけですよ。。。
みかんの反応が速すぎて、画像がブレブレですよー(笑)
で!!何を頑張ったのかな~?

いやいや・・・格好つけてるけど、爪切りしただけですから~( ̄。 ̄;)ザンネーン
そして、小夏は、お注射頑張りました!
体温を測られるだけで、ビクッとして母に助けを求める小夏。
以前、男性の先生に診てもらったらドキドキし過ぎて心雑音があったので
今日は、女性の先生を指名して診てもらいました。
それでも、ビクビクして母に抱っこを求めるんです。

頑張った証の予防済票。我が市は、何の変哲もない形の物です。
やばい!!
生年月日が入ってないーーー∑(OωO; )
初めて行った時に「保護犬だから不明です」と言ってしまったので空欄のままです。
そして、住所も変更したって随分前に伝えたのに、前の住所のまま。
次に行った時に、小夏の誕生日と住所変更の事を言わなくちゃ!
あと、小夏さん背中のシコリを診てもらいました。
大きさは5ミリ。心配なら、針生検をしましょうと言われましたが
1日に2回も針を刺すのは、小夏には辛すぎるので次回検査にしました。
シコリを見付けてから4ヶ月、大きさは変わってないけど心配ですから。。。
そして、病院の後は公園~~♪

急がなくても大丈夫だよ~

おっ!違いが分かりますか!!
さすが、みかんさ~んε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そして、大きなワンコにご挨拶♪

トレーニングじゃないのに、ワンコがいっぱーい(*^▽^*)
なのは~、小夏みかんがお世話になったハピポさんのフリマに来たんです♪
なのに・・・フリマの写真無し(T_T)
おしゃべりとお宝探しに夢中で、撮り忘れちゃいました。。。
良い物ゲットしたんですよ~。それは、また後で・・・。
何度もイベントにお邪魔している小夏みかんを、覚えていただいて
スタッフの方から「可愛いね~」と言って頂いたり
ブログを見てくださってる方から「頑張ってるね」と励まされるみかん。
卒業しても、沢山の方が見守ってくれていて幸せ者ですね。

小夏も挨拶したいけど、恥ずかしがっちゃってます。

この後、こそっと後ろに回ってお尻のニオイをかいでました。
そして、ハピポのイベントといえば、あいちゃん♡
小夏の親戚のお姉さん。って感じのワンコさんなんです。美人ですよね~

今日も可愛いですね~。そして、かぺさんもステキ。

みかんは、人の声に少し?かなり?吠えてしまったけど
父や母の顔色を見ながら、控え目に吠える様になってました。
小夏は、相変わらずの恥ずかしがり屋さん。
何度もあってるお祖母ちゃんや、トレーナーにも近付けないので
お外で人に触られるなんてムリムリーーー。
病院の先生も怖がるし、もうちょっと人慣れさせないと!ですね。

余裕じゃないですよ~、家族以外の人にも慣れようね~!
みんな、優しいから大丈夫ですよ。
本日もお越しくださり、ありがとうございます。
ポチッと応援、よろしくお願いします。
⬇ ⬇ ⬇ ⬇


| h o m e |