色々いました。

夕方の散歩で川沿いを歩いていると、「ぶぉーん。ぶぉーん。」
という鳴き声がして、小夏が不思議そうな顔をしていました。

声の正体はウシガエル。
池の中に居て、小夏には姿が見えないから気になって仕方ないみたい。。。
池とは反対側にある川には今日もカモが居ました。

道路の上で捕食中の蜂がいたりトンボが飛んでたり。
そして、暗くなってきたのでコウモリが飛んでいたり、色々な生き物が居ました。
そして、迷惑な人も…。
チワワとすれ違ったんですが、そのチワワがみかんに飛びかかって来たんです。
チワワはリードを2本繋げて長~い状態で散歩してました。
(しかも、1本1本も長い!!)
そして、何も言わずにタバコを吸ったまま歩き出す飼い主。。。
まぁ、うちの2匹も犬に会うとうれしくて近付こうとするから…。いいけど…。
自分の犬の事を考えたら、公園とか広場じゃない場所でリードを長くするのはどうだろう?
普通の住宅街で車や自転車だって沢山通るのに、自由に歩かせてたら危険では?轢かれちゃうよ!

「ねぇ、みかん。危ないよね。」


帰って来ると、みかんはお疲れで寝てます。
でも、それを良しとしない子が…。

お疲れみかんは、遊んでくれないから一人で遊んでます。

朝練
今日のみかんは、夏休みの宿題をするお姉ちゃんの隣でトレーニング中。
うちの娘は皆、YDKだもんね!
(やれば出来る子!)


小夏は、クマさんを相手にお友達と遊ぶ練習です。
(ホントはお友達を噛み噛みしてはいけませんよ。)

娘たちが朝から頑張っている中、
母は、お花のお手入れをして来ました。
毎日暑くて花達も元気がなくなってきてるので、
少し葉を取って、たっぷり栄養剤をあげてきました。

梨食べよう
今日のデザートは梨🍏
小夏とみかんは、甘~い香りに大興奮で、
お座りさせようとしても、小夏がフランイグしてガブリ。。。


みかんも負けじとかぶりつきました。

食べ物の事となると、ちょっとはしたなくなっちゃう2匹。。。
女の子だから、もっとおしとやかにしなくちゃね。

母が梨を切っている間に遊ばれちゃった小夏…
何をしてもかわいい♡
マッチ売りの少女みたい(笑) (TдT)マッチヲカッテクダサイ…
テンションダダ落ちな小夏の後ろで、小夏の事は目に入らず
ただただ、梨に集中なみかんもかわいいです♡

雨が降る前に
朝の散歩時は雲っていたけど、やっぱり蒸し暑い…。
テレビの天気予報で不安定な空だって言ってたから、雨が振らないうちに早く行かなきゃ。

みかんは、ヤル気満々です。

今日の散歩から、みかんのリードは2本になりました。
トレーナーさんから、引っ張り対策として黒いリードを貸してもらったんです。
これは本来、散歩用では無く競技会で使うらしいんですが
みかんの引っ張りに有効なんじゃないかな~?
という事で、試してみました。

黒いリードは、顎の下から耳のすぐ後ろを通して
動かないようにピッタリに着けるんですが…下がってきちゃいます。。。
みかんの頭の形が変??後頭部が絶壁だから??
途中で何度もつけ直して、何とか引っ張りを防ぎました。
そして、いつも自由な小夏は。。。

気になる場所があったみたいで、止めさせようとするお姉ちゃんと攻防戦!
昨日も、散歩中に地面に身体をスリスリしたりして自由過ぎちゃいます。

みかんのトレーニング
みかんは、今日の午後連れ出しトレーニングへ行って来ました。
今日は初回なので、指示を出されたりする厳しい訓練では無く、
他の犬や人に慣れさせることが目的でした。

ラブラドールさんとのご挨拶では、ちょっと緊張。。。

恐くて少し唸ったけど、トレーナーさんの指示の後は、
匂いをかがれても怒らなかったそうです。
リードを使った指示出しの意味が分かって来て、良い調子です!

外でも柴ちゃんと触れ合ったり、トレーナーさんに甘えたり
落ち着いて過ごせて、頑張りました!

帰って来たみかんは大興奮で、「ほめて~!」っと飛びついて来ました。
待っていた小夏は、みかんに甘てたくて擦り寄っては怒られ……。シュン。。。
外ではお利口さんだったみかんなのに、家の中では態度が大きくなっちゃうんです。
小夏は寂しかったんだよ。甘えさせてあげてよ。


トレーニングを初めて、まだ一週間ちょっとだけど
飲み込みが速いみたいです。
みかんが居ない
今日は、みかんの2回目のトレーニング。
トレーナーさんがお迎えに来てくれて、連れ出し訓練へ行きました。
玄関を出てトレーナーさんを見ると少し吠えてしまったけど、
直ぐにいつもの可愛い表情に戻って、元気に出掛けて行きました。
窓からその様子を見ていた小夏は、みかんが居なくなったのが不思議で仕方ありません。

淋しいというよりも、自分は外に出られなくていじけてるのかな?

いつも2匹でお昼寝してるベッドも、今日は小夏だけ…。
やっぱり淋しいね。。。
豪快オジサンふたたび
みかんの夕方の散歩は、吠えずに楽しそうに歩いてました。

途中でお姉ちゃんに遭遇したので、みかんはびっくりして喜んでました。
でも、お母さんとお姉ちゃんが連絡を取り合って
みかんを驚かせようと、突然の出会いを演出したんです。

嬉しくて興奮しちゃったら、「ハァハァ…」と舌を出して暑そうにしてるので水分補給です。

「わ~い、うれし~♪」とルンルン歩いていたみかんが、
柴犬の家の前で立ち止まり…。「ご挨拶したい。」って顔を…。
その柴犬の飼い主豪快オジサンが、「おいで~」と招いてくれました。
前回会った時は、みかんはギャン鳴きだったけど
今日は、鳴かずにジョーちゃん(柴犬さん)にご挨拶。
でも、ジョーちゃんがみかんの匂いをかごうとすると嫌がって吠えちゃいました。。。
今日も、豪快オジサンから躾についてご教授賜り
歴代の犬(シェパード、土佐犬)の話や、ジョーちゃんの交通事故の話を聞きました。
ジョーちゃんは、とってもお利口でみかんが自分の敷地に入っても怒らず
逆に、みかんに吠えられてシュン…。としちゃってました。
ごめんね、ジョーちゃん。そのうち、吠えなくなるから仲良くしてね。
はじめてのスイカ
この所の暑さでみんなバテているので、冷たいデザートで癒やされたいと思います。

我が家でスイカを食べるのは、小夏もみかんも初めて。
食べてくれるかな~?
そんな心配は無用だったみたいで、2匹とも早くちょーだい♪とおねだりです。



ほぼ、かまずに飲み込んでたけど…大丈夫かな?
水を余り飲まないみかんには、スイカは水分補給になって良かったかも!
瑞穂エコパーク(7/26)
夕方、日が傾いて来たので瑞穂エコパークのドッグランへ行って来ました。
ここは、木陰がたくさんあってウッドチップがひかれているので小夏のお気に入りの場所です。


小夏もみかんもマイペースに色んなにおいを嗅いでいました。




小夏は、お父さんとかけっこしたり♪


走っているうちにスイッチが入って、ひとりで全速力でグルグルグルグル走り回ったり楽しそうでした。
なので、ちょっと息切れです。。。

みかんは走ってないけど、大きな犬が吠えているのに合わせてワンワン言っていたので疲れちゃったみたい。。。


ドッグランを出てパークをぐるっと一周したので、小夏もみかんも満足してくれたみたいです。2匹が楽しんでくれると父と母は嬉しい♪


帰りの車の中では2匹とも熟睡。。。家に帰って夕ご飯の後も、みかんは疲れてクレートの中で寝ちゃてました。
暑さで断念
今日は、朝の涼しいうちにドッグランへ行こうと思っていたのに、
起きた時には、もう暑い。。。
小夏はいいけど、みかんは暑さに弱いからお出かけは断念しました。

庭でフリーにしても、ちょっと不満げな小夏。。。


みかんは、オリーブの木の香りをかいだり動き回っていました。




そのうちに、ウッドチップをカミカミしながら気持ち良くて寝てしまった小夏です。
