あの子に会いに神戸へ【お別れ編】
3月20日 火曜日
ぺたんと小夏&みかんとの感動の対面から1夜明けて
もう、お別れの時間。。。
みかんは、ちょっとお疲れでした

やはり、寄る年波には・・・ね・・・
今回、兵庫まで旅行に来たひとつの理由として
これ以上 みかんが年を取ると、遠出が難しくなるんじゃないかと思って
軍曹さんと息の合った このチャンスを逃すまい!と、慣行されたのです。
有馬六彩には、専用のドッグランや

ステキな庭園があったけど・・・雨だからお散歩出来なかったの・・・

最後に入口前で記念撮影

ぺたんと、ホントにホントの最後の別れ

ぺたん、昨日からご飯食べてないっていうのに
朝も食べなかったっていうから、母は心配よ・・・。
ご飯食べないなんて、うちの子達じゃ考えられないから
なんのアドバイスも出来ないんだもんなー
そして、
マシュマロから出されたぺたんは、黒い弾丸を恐れる・・・

そして、
さっとマシュマロに戻る

ぺたんは、最後まで みかんが怖かったみたいだよね
圧強めなんだけど、悪いヤツじゃないんだよー

そして ここで、ぺたん衣装チェンジ


分かるかな~~~?
みんなでおソロなんだよ~

みかんがブレてるけど、それぞれの名前入りでイロチをプレゼントさせて頂きました~
(もちろん、手作りじゃないです。toutou.hugさんのお品)

気に入ってくれたかしら?

サイズは大丈夫そうだね
ブル―にしたけど、これだとまた女の子に間違えられちゃうね~
そして、そして、、、
とっても名残惜しかったけど、ぺたんとバイバイして
それぞれ 東と西に車を走らせたのでした
帰り道の事は、当日に書いたから飛ばしまして、、、
家について荷ほどきしてたら、みかんサンってば

「み~ちゃん、君のニオイだよ!」
だって、このベッド 旅行に持って行ったのだからね。
知らない子のニオイは付いてないよ。
って、
何度言っても、鼻をグイグイ突っこんで嗅いでらっしゃいました
関西遠征から帰って来て、夏みかん母と父は毎日
ぺたんがご飯を食べてるのか?
や、
軍曹&パパさんの話しをして、懐かしんでたんだけど…
流石に、もう会いに行くのは難しいね・・・
ぺたん・・・
「 お 届 け 物 で ー す 」
軍曹から贈りものーーーー

泣いてない。
泣いてるけど、泣いてない

夏みかんがいっぱい!
軍曹・・・ありがとう
これ以上は、また泣きそうだから
ぺたんと会ったお話は、これでお終い。。。
最後に、ぺたん ぺたんと書いてましたが
本名は 『ペルマ』 です


ぺたんと小夏&みかんとの感動の対面から1夜明けて
もう、お別れの時間。。。
みかんは、ちょっとお疲れでした


やはり、寄る年波には・・・ね・・・

今回、兵庫まで旅行に来たひとつの理由として
これ以上 みかんが年を取ると、遠出が難しくなるんじゃないかと思って
軍曹さんと息の合った このチャンスを逃すまい!と、慣行されたのです。
有馬六彩には、専用のドッグランや

ステキな庭園があったけど・・・雨だからお散歩出来なかったの・・・

最後に入口前で記念撮影

ぺたんと、ホントにホントの最後の別れ


ぺたん、昨日からご飯食べてないっていうのに
朝も食べなかったっていうから、母は心配よ・・・。
ご飯食べないなんて、うちの子達じゃ考えられないから
なんのアドバイスも出来ないんだもんなー

そして、
マシュマロから出されたぺたんは、黒い弾丸を恐れる・・・

そして、
さっとマシュマロに戻る


ぺたんは、最後まで みかんが怖かったみたいだよね

圧強めなんだけど、悪いヤツじゃないんだよー

そして ここで、ぺたん衣装チェンジ



分かるかな~~~?
みんなでおソロなんだよ~


みかんがブレてるけど、それぞれの名前入りでイロチをプレゼントさせて頂きました~
(もちろん、手作りじゃないです。toutou.hugさんのお品)

気に入ってくれたかしら?

サイズは大丈夫そうだね

ブル―にしたけど、これだとまた女の子に間違えられちゃうね~

そして、そして、、、
とっても名残惜しかったけど、ぺたんとバイバイして
それぞれ 東と西に車を走らせたのでした

帰り道の事は、当日に書いたから飛ばしまして、、、
家について荷ほどきしてたら、みかんサンってば

「み~ちゃん、君のニオイだよ!」
だって、このベッド 旅行に持って行ったのだからね。
知らない子のニオイは付いてないよ。
って、
何度言っても、鼻をグイグイ突っこんで嗅いでらっしゃいました

関西遠征から帰って来て、夏みかん母と父は毎日
ぺたんがご飯を食べてるのか?
や、
軍曹&パパさんの話しをして、懐かしんでたんだけど…
流石に、もう会いに行くのは難しいね・・・
ぺたん・・・

軍曹から贈りものーーーー


泣いてない。
泣いてるけど、泣いてない

夏みかんがいっぱい!
軍曹・・・ありがとう

これ以上は、また泣きそうだから
ぺたんと会ったお話は、これでお終い。。。
最後に、ぺたん ぺたんと書いてましたが
本名は 『ペルマ』 です



あの子に会いに神戸へ【神戸散策&お宿編】
さて、昨日の続き『あの子に会いに神戸』シリーズです。
ポンコツ母のポンコツぶりをご存じの方も多いと思いますが・・・
やはり、ポンコツは何処に行ってもポンコツでして・・・
おされタウン神戸に行っても、ポンコツはポンコツ・・・
念願のあの子に会えたのに、ポンコツはポンコツ・・・
興奮して、写真を撮ってなかったのよ
何しに行ったんだぁ―――――

さて、始めます。。。
小夏みかん家から550キロ

神戸までやってきた目的は・・・

ペルマちゃんに会ってきたんだよ~~~~ (ペルマブログはこちら★)
ペたんのママ 軍曹さんとは、ブロ友さんってやつで
1年ちょっと前ぐらいからコメントのやり取りをして
タメ口で気軽に楽しく会話が出来て
近ければ毎日お茶しに行くのになぁ いつか会いたいな~~~~
と思ってたんだけど・・・
なにせ、小夏みかん市とペルマ市は900キロも離れてーる
ムリヤー
だからね、
ぺたんより年上の小夏みかんが、先にいなくなるでしょ。順番的に。。。
そしたら、母1人で飛行機乗って会いに行こうと思ってました。
なんだけど、ひょんな会話から対面が実現したので~す

(ナゼ神戸なのかを書くには、かなり文字数を使うので割愛します)
軍曹!遠くまでありがと~~~~
パパもっ
で、
あまりの嬉しさに舞い上がり・・・写真は、ほとんど撮ってません
でも、昨日のアノ店のは撮っといたよ(笑)
↓

お高いランチはパスして、デザートセットにしたんだけど
オーダーした瞬間、店員さんが露骨に嫌な顔
「チッ、食わねーのかよ!」と思っても、表情や声に出すのは止めましょうねー
どんどん雨が強くなってきて、パラソルじゃあ雨がしのげないので
移動しまーーーーーっす

みんなで歩いてやって来たのは“南京町”

リトル チャイナ

母が食べたかった豚まん屋さんが、月曜定休で食べれなかったから
その豚まん屋の隣の店で、うまうま購入して立ち食い

父に、クレクレアピールのみ~ちゃん

なっこりはんは、ぺたんのマシュマロバッグをお借りしてまったり~

ぺたんは、盗み食い防止で見えないよーーー

で、
この時、ペルマ家を見ていてある事を思いつつ
次の場所へ移動
中山手通りのわんこOKなスタバ 『Neighborhood and coffee』 (ネーバーフッドアンドコーヒ) へ
幸いにも他にわんこが居なくてよかった~~

仕切られるとはいえ、みかんの声量だとちょっとね

ママを待つ、甘えん坊王子

勇気をふり絞って 小夏に刺さる

ガップリヨツーーーー

お次は、みかんに刺さる

みかん、刺さり返す

ぐいぐい

「いやでつ…」と言われても、刺さり続ける みかん

ぺたん、ごめんよー
みかん姉さんは、しつこいヤツなんだよー

ちなみに、飲んだのは普通のアイスコーヒーとマキアート

そして、あれやこれやと話していたら
チェックインの時間が迫り、急いで駐車場に戻りお宿へゴー!
ですが・・・
神戸の車線多めな道に戸惑い、有料道路に入るまでにアタフタしちゃったよー
なんとか辿り着いた19日のお宿は “東急ハーヴェスト有馬六彩”

【HPより画像拝借】
前々から泊まりたくて、頑張って予約したペット部屋

【HPより画像拝借】
実際、HPで見てたよりも広く感じたよ~~~

お子様たちを部屋に留守番させて、親だけ飲んで食べて
いっぱいお話して楽しい時間を過ごしました。
軍曹もパパさんも、話しやすくて初めて会ったとは思えなかった~
鬼ヒトミシラ―の母は、お酒の勢いを借りて話してたんだけど
会ったら聞いてみたい事、話したい事、たくさんあったはずなのに
みんなすっ飛んじゃってましたー
夕食後は、部屋で飲み直し(お疲れのパパさんは就寝です)

部屋を離れるママ軍曹を、くぅんくぅん泣きながら待つ王子
王子の可愛い泣き方に、どう対応していいのか分からないけど
気になって仕方ない み~ちゃんでした。

明日につづく・・・

ポンコツ母のポンコツぶりをご存じの方も多いと思いますが・・・
やはり、ポンコツは何処に行ってもポンコツでして・・・
おされタウン神戸に行っても、ポンコツはポンコツ・・・
念願のあの子に会えたのに、ポンコツはポンコツ・・・
興奮して、写真を撮ってなかったのよ

何しに行ったんだぁ―――――


さて、始めます。。。
小夏みかん家から550キロ


神戸までやってきた目的は・・・

ペルマちゃんに会ってきたんだよ~~~~ (ペルマブログはこちら★)
ペたんのママ 軍曹さんとは、ブロ友さんってやつで
1年ちょっと前ぐらいからコメントのやり取りをして
タメ口で気軽に楽しく会話が出来て
近ければ毎日お茶しに行くのになぁ いつか会いたいな~~~~
と思ってたんだけど・・・
なにせ、小夏みかん市とペルマ市は900キロも離れてーる


だからね、
ぺたんより年上の小夏みかんが、先にいなくなるでしょ。順番的に。。。
そしたら、母1人で飛行機乗って会いに行こうと思ってました。
なんだけど、ひょんな会話から対面が実現したので~す


(ナゼ神戸なのかを書くには、かなり文字数を使うので割愛します)
軍曹!遠くまでありがと~~~~
パパもっ

で、
あまりの嬉しさに舞い上がり・・・写真は、ほとんど撮ってません

でも、昨日のアノ店のは撮っといたよ(笑)
↓

お高いランチはパスして、デザートセットにしたんだけど
オーダーした瞬間、店員さんが露骨に嫌な顔
「チッ、食わねーのかよ!」と思っても、表情や声に出すのは止めましょうねー

どんどん雨が強くなってきて、パラソルじゃあ雨がしのげないので
移動しまーーーーーっす


みんなで歩いてやって来たのは“南京町”

リトル チャイナ

母が食べたかった豚まん屋さんが、月曜定休で食べれなかったから
その豚まん屋の隣の店で、うまうま購入して立ち食い


父に、クレクレアピールのみ~ちゃん

なっこりはんは、ぺたんのマシュマロバッグをお借りしてまったり~

ぺたんは、盗み食い防止で見えないよーーー


で、
この時、ペルマ家を見ていてある事を思いつつ
次の場所へ移動

中山手通りのわんこOKなスタバ 『Neighborhood and coffee』 (ネーバーフッドアンドコーヒ) へ
幸いにも他にわんこが居なくてよかった~~


仕切られるとはいえ、みかんの声量だとちょっとね


ママを待つ、甘えん坊王子

勇気をふり絞って 小夏に刺さる


ガップリヨツーーーー

お次は、みかんに刺さる

みかん、刺さり返す

ぐいぐい

「いやでつ…」と言われても、刺さり続ける みかん

ぺたん、ごめんよー
みかん姉さんは、しつこいヤツなんだよー

ちなみに、飲んだのは普通のアイスコーヒーとマキアート

そして、あれやこれやと話していたら
チェックインの時間が迫り、急いで駐車場に戻りお宿へゴー!
ですが・・・
神戸の車線多めな道に戸惑い、有料道路に入るまでにアタフタしちゃったよー

なんとか辿り着いた19日のお宿は “東急ハーヴェスト有馬六彩”

【HPより画像拝借】
前々から泊まりたくて、頑張って予約したペット部屋

【HPより画像拝借】
実際、HPで見てたよりも広く感じたよ~~~


お子様たちを部屋に留守番させて、親だけ飲んで食べて
いっぱいお話して楽しい時間を過ごしました。
軍曹もパパさんも、話しやすくて初めて会ったとは思えなかった~
鬼ヒトミシラ―の母は、お酒の勢いを借りて話してたんだけど
会ったら聞いてみたい事、話したい事、たくさんあったはずなのに
みんなすっ飛んじゃってましたー

夕食後は、部屋で飲み直し(お疲れのパパさんは就寝です)

部屋を離れるママ軍曹を、くぅんくぅん泣きながら待つ王子
王子の可愛い泣き方に、どう対応していいのか分からないけど
気になって仕方ない み~ちゃんでした。

明日につづく・・・

あの子に会いに神戸へ【出会い編】
こんばんはー
今日からの小夏みかん日記は、新シリーズ『あの子に会いに神戸へ』だよ~
小夏&みかんは、ピンチャリの次の日(3月19日)に
なんと!埼玉の小夏みかん市から550キロ離れた神戸に行ってきたよ
でも、御殿場から一気に行くには無理があるから
18日は、静岡の浜松に1泊してみました。
そして、19日の朝
出発前に、浜名湖湖畔をお散歩した小夏&みかん

ホテルの中庭で、挙動不審なおふたりさん

なんだかステキなヨットハーバー的な場所があったよ

で、
みんなで、初めての浜名湖をぼーっと鑑賞

お散歩から戻って、父の目覚めを待ってからの~~
満を持しての関西遠征スタート!!

ここはドコ?

私は誰??
って、もう1週間前だから記憶がないよーーーー
でも、ここは覚えてる…たぶん…
土山SAだよね?!

そして、たいぶすっ飛ばして神戸近郊??

で、
何時間だったっけ
???
4時間ぐらいかな~~~?で、浜名湖から神戸に到着

あの子との待ち合わせ場所の、umieのわんこOKカフェに行ってみたら
こりゃあダメだなーーーゆっくり出来ないや
とね・・・雨降ってたから、ゆっくり出来るお店が良くって
別の店を2人で検索

ポートタワーの方に移動

いちおう撮っときました~

そして、
父が見付けて電話でワンコOKか?雨はしのげるのか?
を確認したお店に到着~~

メリケン波止場の海洋博物館2階にありました。
テラス広っ!!!

ていうか・・・
やばくない・・・
この店、お高いでしょ・・・
「父!値段とか調べたの?」と聞くと
「そんなもん知らん。」と、返答されて
恐る恐る 入口のメニューを見に行ったら O M G
ウヒョーーーー

ランチが、3500円と5000円と・・・。と・・・。
水が900円
ムリーーーー
庶民にはムリだ・・・。
でも、庶民が見た事ないようなデッカクてステキなパラソルを
男4人がかりで用意されてらっしゃる・・・。

今さら「高いんで無理で~す帰りま~す」
なんて言えないよ・・・。
埼玉県民は、いな・・・
いや・・・小心者だから言えないよーーーー
ていうか、
格好もこの店には合わない・・・みんな綺麗なべべ着たマダムやで・・・
我々夫婦のカジュアルな事・・・
キチャないスニーカーですが、大丈夫でしょうか?
でもさ・・・
あの子一家が、3500円のランチでもイイよ~食べよ~
って言ったらどうしよう
と、オロオロしながら あの子を待っていた小夏みかん家でした~
そして、
待ち合わせからドタバタしちゃったけど
やっとあの子とご対面~~~~~


あの子は誰なのかは、まだ秘密

今日からの小夏みかん日記は、新シリーズ『あの子に会いに神戸へ』だよ~

小夏&みかんは、ピンチャリの次の日(3月19日)に
なんと!埼玉の小夏みかん市から550キロ離れた神戸に行ってきたよ
でも、御殿場から一気に行くには無理があるから
18日は、静岡の浜松に1泊してみました。
そして、19日の朝
出発前に、浜名湖湖畔をお散歩した小夏&みかん

ホテルの中庭で、挙動不審なおふたりさん


なんだかステキなヨットハーバー的な場所があったよ

で、
みんなで、初めての浜名湖をぼーっと鑑賞

お散歩から戻って、父の目覚めを待ってからの~~
満を持しての関西遠征スタート!!

ここはドコ?

私は誰??
って、もう1週間前だから記憶がないよーーーー

でも、ここは覚えてる…たぶん…
土山SAだよね?!

そして、たいぶすっ飛ばして神戸近郊??

で、
何時間だったっけ

4時間ぐらいかな~~~?で、浜名湖から神戸に到着


あの子との待ち合わせ場所の、umieのわんこOKカフェに行ってみたら
こりゃあダメだなーーーゆっくり出来ないや

とね・・・雨降ってたから、ゆっくり出来るお店が良くって
別の店を2人で検索


ポートタワーの方に移動

いちおう撮っときました~

そして、
父が見付けて電話でワンコOKか?雨はしのげるのか?
を確認したお店に到着~~

メリケン波止場の海洋博物館2階にありました。
テラス広っ!!!

ていうか・・・
やばくない・・・
この店、お高いでしょ・・・
「父!値段とか調べたの?」と聞くと
「そんなもん知らん。」と、返答されて
恐る恐る 入口のメニューを見に行ったら O M G


ランチが、3500円と5000円と・・・。と・・・。
水が900円
ムリーーーー

庶民にはムリだ・・・。
でも、庶民が見た事ないようなデッカクてステキなパラソルを
男4人がかりで用意されてらっしゃる・・・。

今さら「高いんで無理で~す帰りま~す」
なんて言えないよ・・・。
埼玉県民は、いな・・・
いや・・・小心者だから言えないよーーーー

ていうか、
格好もこの店には合わない・・・みんな綺麗なべべ着たマダムやで・・・
我々夫婦のカジュアルな事・・・
キチャないスニーカーですが、大丈夫でしょうか?
でもさ・・・
あの子一家が、3500円のランチでもイイよ~食べよ~
って言ったらどうしよう

と、オロオロしながら あの子を待っていた小夏みかん家でした~

そして、
待ち合わせからドタバタしちゃったけど
やっとあの子とご対面~~~~~



あの子は誰なのかは、まだ秘密


| h o m e |