オラッチェに行ってみたけど…
昨夜のライムの誕生会
ケーキが登場すると「わたしが!!」ってスタンバイな なっこちゃん

「お前にはまだはやい!」って感じの圧を
主役に浴びせかける なっこちゃん

プレゼントを渡すと、誰にも取られまいと
あんよで押さえてたライムが…

ベーコンフレーバーのガジガジで遊びだすと
視界に入るところで
「わたしも持ってるもん!」って、自分のガジガジを
猛アピールの なっこちゃん

小夏 可愛すぎるやろーーーーー
って、
いったい誰の誕生日なんだ?!
という時間を過ごし…今朝は

やっと涼しくなって 快適に散歩して

1日、エダマメちゃんと一緒に過ごしたライムちゃんでした
さてさて、
いっこうに終わる気配の無い熱海旅行記を再開しよう
2日目の朝(9/5) サンビーチで思いっきり遊んで
次のスポットに移動の前に
『お宮の松』

こちら2代目だそうです

で、
僕がカンイチ 君はオミヤ~~
で有名な
『寛一お宮之像』

(第2次バンドブーム世代の君なら分かるだろう)
ででででで、で
やるよね~~~~~

「ライムちゃん、蹴って!」

「いつもの蹴り蹴りみたいに蹴りなさい!」

ダメだーーーー
前の日に車で通った時に見た
大学生男子って感じの一行は
完璧に再現してたのになぁ。。。
と、
不完全燃焼のまま、ちょいと移動して


やってきたのは 『酪農王国オラッチェ』


ライムちゃん、、、心の声が漏れてますわよ
だけど、
想像してたのより、かなーーり小さかった。
駐車場となりにあるランは、狭いし草ボーボーだし

実はね…
我が家では、ライムの事を 『オラッチョ』
って呼ぶことがあって
オラッチェに親近感感じて行ってみたのよ。
しかも、
今までに行ったことのある牧場的な施設って広かったし。
ここのレストランのテラス席で、うっまい肉を食べようと思ったし。
まあ、とりあえず動物を見てみるか!

3ぴきとも興味津々

小夏の大好きなアルパカさんはいないねー

ライムは狙いを絞ったのか?!

止めてくれるな おっかさん状態でガウガウ

ライムと大きな動物を見に行ったのは初めてだったんだけど
想像通り…怖くてギャン吠えだったよ

っていうか…暑い

熱海市内は曇ってたんだけど
途中のトンネル抜けたらピーカンでね
レストランが開くまでに、まだ30分以上あるし
どーするの??
と言いつつ、奥の牛舎へ
暑さでお子様たちも訳わからん状態になりながら

豚とか

牛とか

山羊を見学して

狂犬だったころのみかんは、大きな動物にもかかっていってたのに
今じゃ、うんともすんとも言わずに見れるようになったよ。
父に「あたしを撮りなさいよ!」っと猛アピールの子が現れて

父が撮ってあげてる間、ちょいと休憩して

もう帰ろ~~~


待って!!
ちょーーー可愛いんですけどーー


親子かな~?
お顔そっくりだし
お母さんが「ねぇ~うちの子可愛いでしょ~~」
って誇らしげだったよ~~
さて、
レストラン開店まで待ってられないし
テラス席は、日陰はなくて暑そうだし
トイレがキチャなくて使えないから
次の場所に またまた移動。
そっちでお昼ご飯にしよ~~っと

オラッチェで作られてるビールは、しっかり買ってきました。
(ちょっと待って!手前の1個は違うところで買ったのかも?!)

にほんブログ村
ケーキが登場すると「わたしが!!」ってスタンバイな なっこちゃん

「お前にはまだはやい!」って感じの圧を
主役に浴びせかける なっこちゃん

プレゼントを渡すと、誰にも取られまいと
あんよで押さえてたライムが…

ベーコンフレーバーのガジガジで遊びだすと
視界に入るところで
「わたしも持ってるもん!」って、自分のガジガジを
猛アピールの なっこちゃん

小夏 可愛すぎるやろーーーーー

って、
いったい誰の誕生日なんだ?!
という時間を過ごし…今朝は

やっと涼しくなって 快適に散歩して

1日、エダマメちゃんと一緒に過ごしたライムちゃんでした

さてさて、
いっこうに終わる気配の無い熱海旅行記を再開しよう

2日目の朝(9/5) サンビーチで思いっきり遊んで
次のスポットに移動の前に
『お宮の松』

こちら2代目だそうです


で、

で有名な
『寛一お宮之像』

(第2次バンドブーム世代の君なら分かるだろう)
ででででで、で
やるよね~~~~~





ダメだーーーー

前の日に車で通った時に見た
大学生男子って感じの一行は
完璧に再現してたのになぁ。。。
と、
不完全燃焼のまま、ちょいと移動して



やってきたのは 『酪農王国オラッチェ』


ライムちゃん、、、心の声が漏れてますわよ

だけど、
想像してたのより、かなーーり小さかった。
駐車場となりにあるランは、狭いし草ボーボーだし

実はね…
我が家では、ライムの事を 『オラッチョ』
って呼ぶことがあって
オラッチェに親近感感じて行ってみたのよ。
しかも、
今までに行ったことのある牧場的な施設って広かったし。
ここのレストランのテラス席で、うっまい肉を食べようと思ったし。
まあ、とりあえず動物を見てみるか!

3ぴきとも興味津々

小夏の大好きなアルパカさんはいないねー

ライムは狙いを絞ったのか?!

止めてくれるな おっかさん状態でガウガウ


ライムと大きな動物を見に行ったのは初めてだったんだけど
想像通り…怖くてギャン吠えだったよ


っていうか…暑い

熱海市内は曇ってたんだけど
途中のトンネル抜けたらピーカンでね

レストランが開くまでに、まだ30分以上あるし
どーするの??
と言いつつ、奥の牛舎へ
暑さでお子様たちも訳わからん状態になりながら

豚とか

牛とか

山羊を見学して

狂犬だったころのみかんは、大きな動物にもかかっていってたのに
今じゃ、うんともすんとも言わずに見れるようになったよ。
父に「あたしを撮りなさいよ!」っと猛アピールの子が現れて

父が撮ってあげてる間、ちょいと休憩して

もう帰ろ~~~


待って!!
ちょーーー可愛いんですけどーー



親子かな~?
お顔そっくりだし
お母さんが「ねぇ~うちの子可愛いでしょ~~」
って誇らしげだったよ~~
さて、
レストラン開店まで待ってられないし
テラス席は、日陰はなくて暑そうだし
トイレがキチャなくて使えないから
次の場所に またまた移動。
そっちでお昼ご飯にしよ~~っと


オラッチェで作られてるビールは、しっかり買ってきました。
(ちょっと待って!手前の1個は違うところで買ったのかも?!)
にほんブログ村
みかん海に挑戦?!
本日2回目の更新
明日は、旅行記じゃなくて絶対に書きたいことがあるから
今日じゅうに書いちゃうね…
みかんの事
小夏とライムと母が、走って遊んでた間
みかんは父と安全地帯から高みの見物~
だったんだけど、
悪魔のような母が、フンズと父からみかんのリードを奪い
無理矢理に…

「絶対にイヤァーーーーー」 byみかん
粘り腰ですなぁ

シッポを巻いて波から逃げる みかんを
ウヒャヒャヒャヒャ笑いながらスマホで撮る悪魔

まぁ 父だって、止めずに撮ってたんだから
同罪だよね~~~


助けずに見てたライムもね

そして、
何度か母にイジワルされた みかんは
もう訳が分からなくなって 笑うのみ…

極度の恐怖を感じると笑うらしいよ。。。

でもね、
初めて海に行ったときは、パニックになって
逆に沖に向かって行っちゃって
波にのまれちゃったぐらいから
そっちに行っちゃダメだって事を覚えただけでも
偉いんだよ!!
さてさて
最後は、記念撮影を…って

母が姉妹を並べてる写真が何枚かあったのに
お子様たちだけのは、この1枚だけだったのは
何故でしょう?
父よ。。。

でもまぁ
この揃わない感じが柑橘姉弟らしいんだよね
砂まみれで海臭くなっちゃったけど

いっぱい遊べて楽しかった

という事で、
まだ朝食前だった父と母が 朝ご飯を食べて
次の場所に移動しま~~~す

にほんブログ村
明日は、旅行記じゃなくて絶対に書きたいことがあるから
今日じゅうに書いちゃうね…
みかんの事

小夏とライムと母が、走って遊んでた間
みかんは父と安全地帯から高みの見物~
だったんだけど、
悪魔のような母が、フンズと父からみかんのリードを奪い
無理矢理に…

「絶対にイヤァーーーーー」 byみかん
粘り腰ですなぁ


シッポを巻いて波から逃げる みかんを
ウヒャヒャヒャヒャ笑いながらスマホで撮る悪魔


まぁ 父だって、止めずに撮ってたんだから
同罪だよね~~~



助けずに見てたライムもね


そして、
何度か母にイジワルされた みかんは
もう訳が分からなくなって 笑うのみ…

極度の恐怖を感じると笑うらしいよ。。。

でもね、
初めて海に行ったときは、パニックになって
逆に沖に向かって行っちゃって
波にのまれちゃったぐらいから
そっちに行っちゃダメだって事を覚えただけでも
偉いんだよ!!
さてさて
最後は、記念撮影を…って

母が姉妹を並べてる写真が何枚かあったのに
お子様たちだけのは、この1枚だけだったのは
何故でしょう?
父よ。。。

でもまぁ
この揃わない感じが柑橘姉弟らしいんだよね

砂まみれで海臭くなっちゃったけど

いっぱい遊べて楽しかった


という事で、
まだ朝食前だった父と母が 朝ご飯を食べて
次の場所に移動しま~~~す

にほんブログ村
小夏とライムと海
今日も暑かったーーー

み~ちゃんは、暑さにヤラレテこのあり様


さて、
まだまだ続く熱海旅行記…
いまだ2日目の朝の事を書いてるんだから
いつになったら終わるのやら~~
で、、、
熱海2日目の朝に、サンビーチで遊んだ柑橘姉弟
(前回の記事はこちら→★)
父からライムのリードを受け取り
代わりに みかんのリードを父に託し

走るぞーーーーーー

ライちゃん…スゴイ顔

ゴミも気にせず 走っる~~

小夏と母、疲れる…。

疲れ知らずのライム、テンション上がってきて…

ドッボーーーン

ダイジョブかい??

わぁぁぁぁぁ

脱出成功

(クリックして拡大して見てみて…チッコじゃないよ…)
こ~んな感じで、海に入ったり走ったり


とにかく楽しそうだったよ~~

気に入ってくれて よかった

小夏は、懲りずにず~っと波にケンカ吹っ掛けてて…

その時のライムのコバンザメ感


でも、ふたりとも楽しそ~~~


走るのは、ライムに負けちゃう小夏だけど

一緒に遊べて楽しかったね

今日、登場しなかった みかんについては
次回に持ち越しね

にほんブログ村


み~ちゃんは、暑さにヤラレテこのあり様



さて、
まだまだ続く熱海旅行記…
いまだ2日目の朝の事を書いてるんだから
いつになったら終わるのやら~~
で、、、
熱海2日目の朝に、サンビーチで遊んだ柑橘姉弟
(前回の記事はこちら→★)
父からライムのリードを受け取り
代わりに みかんのリードを父に託し

走るぞーーーーーー


ライちゃん…スゴイ顔


ゴミも気にせず 走っる~~

小夏と母、疲れる…。

疲れ知らずのライム、テンション上がってきて…

ドッボーーーン


ダイジョブかい??

わぁぁぁぁぁ

脱出成功


(クリックして拡大して見てみて…チッコじゃないよ…)
こ~んな感じで、海に入ったり走ったり


とにかく楽しそうだったよ~~


気に入ってくれて よかった


小夏は、懲りずにず~っと波にケンカ吹っ掛けてて…

その時のライムのコバンザメ感



でも、ふたりとも楽しそ~~~



走るのは、ライムに負けちゃう小夏だけど

一緒に遊べて楽しかったね


今日、登場しなかった みかんについては
次回に持ち越しね

にほんブログ村
波と遊ぶ小夏&ライム
今日も、熱海旅行2日目の海岸散歩ネタ

前回記事はこちら→★
旅行記の前に、、、
昨日の散歩で、銀杏に興味を示しちゃったライムちゃん

台風で大量に落ちちゃったんだね…
食べちゃダメだよ
っと、
気を付けなちゃイケナイ実りの秋がきたなぁ。。。
さて!
旅行2日目(9/5)
朝の熱海サンビーチへ繰り出した柑橘姉弟。
砂浜にテンション上がってたかと思いきや…

海を見るなり拒否る み~ちゃん
ライムは波に興味アリ?!


父と一緒に走ったよ~~~


あぁ
父には「父さんはピンとが甘い!」とか文句言ってるのに
自分も全然ダメだわ…
ミラーレスじゃなくて父のカメラ借りればよかった
でね、
そこに現れた小夏

ワンプロするのかと思ったら
そうじゃなくて、何やらふたりでヒソヒソ話

そして、、、
ダーーーーーッシュ

なんでなのか?波を敵だと思って
ライムを誘って やっつけに行った小夏
悲痛な叫び声は、みかんっす
で、
そんな みかんのお説教。。。

だけど、
聞いちゃいない小夏は…

ま~た やってるよ

みかんはパニックで泣き叫んで
誰かに助けを求めてたよ~~


あっ!
破裂音の大きい声が みかんで
こもったような声が小夏ね
みかんに止められたって
荒ぶる こなっちゃんは止まらなーい


だけどさ…
小夏に引っ付いてるライムだけどさ
小夏の荒ぶりに圧倒されちゃって
声が出ないし、後ろ脚が引けちゃってるの

さてさて
小夏 VS 波がひと段落したところで
今度はゴミに興味を持ったライムちゃん

あれ?

あれれ??

現場では分からなかったけど
ライムちゃんの周りに蝶々が飛んでたんだ


アホな犬だなぁ
とか思われてたんだろうね
で、
そこにアホがもうひとり追加されて…

普段は、一緒に遊ぶことなんて無くって
小夏は、ライムより年上だけど
ライムは、自分より体の小さい小夏を
年下だと思ってて
いっつも張り合ったり 意地悪してるのに
ワッルイ事する時だけは仲がおよろしいのねー

と、
今日はここまで…
でも まだまだ続く

にほんブログ村

前回記事はこちら→★
旅行記の前に、、、
昨日の散歩で、銀杏に興味を示しちゃったライムちゃん


台風で大量に落ちちゃったんだね…
食べちゃダメだよ

っと、
気を付けなちゃイケナイ実りの秋がきたなぁ。。。
さて!
旅行2日目(9/5)
朝の熱海サンビーチへ繰り出した柑橘姉弟。
砂浜にテンション上がってたかと思いきや…

海を見るなり拒否る み~ちゃん

ライムは波に興味アリ?!


父と一緒に走ったよ~~~


あぁ
父には「父さんはピンとが甘い!」とか文句言ってるのに
自分も全然ダメだわ…
ミラーレスじゃなくて父のカメラ借りればよかった

でね、
そこに現れた小夏

ワンプロするのかと思ったら
そうじゃなくて、何やらふたりでヒソヒソ話

そして、、、
ダーーーーーッシュ


なんでなのか?波を敵だと思って
ライムを誘って やっつけに行った小夏
悲痛な叫び声は、みかんっす

で、
そんな みかんのお説教。。。

だけど、
聞いちゃいない小夏は…

ま~た やってるよ


みかんはパニックで泣き叫んで
誰かに助けを求めてたよ~~



あっ!
破裂音の大きい声が みかんで
こもったような声が小夏ね

みかんに止められたって
荒ぶる こなっちゃんは止まらなーい


だけどさ…
小夏に引っ付いてるライムだけどさ
小夏の荒ぶりに圧倒されちゃって
声が出ないし、後ろ脚が引けちゃってるの


さてさて
小夏 VS 波がひと段落したところで
今度はゴミに興味を持ったライムちゃん

あれ?

あれれ??

現場では分からなかったけど
ライムちゃんの周りに蝶々が飛んでたんだ



アホな犬だなぁ

とか思われてたんだろうね

で、
そこにアホがもうひとり追加されて…

普段は、一緒に遊ぶことなんて無くって
小夏は、ライムより年上だけど
ライムは、自分より体の小さい小夏を
年下だと思ってて
いっつも張り合ったり 意地悪してるのに
ワッルイ事する時だけは仲がおよろしいのねー

と、
今日はここまで…
でも まだまだ続く

にほんブログ村
熱海のお宿と朝の海岸散歩
今日は寝不足のみかん&母
小夏みかん地域の観測データ

今回の関東直撃の台風でも
小夏みかん市は、大きな川が無いし山も無い
我が家は、ちょっと高台にあるから被害はないよね~
なんて、
のんきに考えてたんだけど…
夜中に 少し焦り出して“もしも”の為の
避難準備をし出したり。
いったん布団に入ったけど
夜中の3時半ぐらいに 風の音で目が覚めて…
「あっ、、、物干し竿おろしてなかった
」
って思い出して、ベランダに出てビチャビチャになっただよー
そんな母の動きを見て、みかんは不安で寝られなくなるし
そのうちにライムが起きて、ケージから出せ出せ言うから
みんなで団子になって、ふわ~っと6時ぐらいまでTVを見て
気付いたら だいぶ太陽が上がってたよ…散歩行けてないよ
落ち葉掃除疲れたよ…暑いよ

でも、
なんも被害がなかったからヨシとして
熱海旅行記3回目はじめま~す

さてさて、
先週の9月4日
神奈川の真鶴観光後に熱海の海と街をちょっと歩いて
お宿に到着の小夏みかん家 (16時ぐらいだったかな?)

今回の旅のお宿は 東急ハーヴェスト 熱海伊豆山
(正面から撮り忘れた…)
こちらは182室のうちペット可のお部屋が7部屋
で、
ひとつの階にペットルームが集められてて
その階に、専用の駐車場があって
その階の人だけの出入り口があるから
他のお客さんと会わずに済んだよ~

お部屋は、どんな感じかな?

こんな感じ

って、
写真がヘタクソすぎるからHPよりお借りして…

ゆったりしててヨカッタよ~
お部屋から相模湾が見えるよ~

あれは、熱海ビーチラインかな?
赤い橋はなんて名前だったかな??

と、
パパっと写真撮って、荷物置いて
海でジャリジャリになったライムを
入口にあった足洗場に連れってって洗って

まったりタイム


小夏&みかんは、持参のカイホイで休んで

母がカイホイを2個しか持ってこなかったばかりに
姉さん達に占領されて、あぶれちゃったライムは
父、母、ソファーとちょこちょこ移動してたよ

寝る時は、二手に分かれて…

他のわんこの声は聞こえないし
廊下を歩く音も聞こえないし
カイホイに潜って、お家で寝てる感じだったから
みんな朝まで騒がず ぐっすり

そして、
翌朝(9/5)は、またまたサンビーチにゴー

この日も、また曇りで
青い空 青い海は望めなかったんだけど
なぜか、砂浜に着いた途端にみかんの
テンションが上がって、変な動きしてたよ~

小夏ちゃん
今日は、海に入りますか??

ライムは、伸びるリードで今日は父と走る

はじめは、波打ち際スレスレで濡れないように走って…

この後、どーなったかは また明日

にほんブログ村

小夏みかん地域の観測データ


今回の関東直撃の台風でも
小夏みかん市は、大きな川が無いし山も無い
我が家は、ちょっと高台にあるから被害はないよね~
なんて、
のんきに考えてたんだけど…
夜中に 少し焦り出して“もしも”の為の
避難準備をし出したり。
いったん布団に入ったけど
夜中の3時半ぐらいに 風の音で目が覚めて…
「あっ、、、物干し竿おろしてなかった

って思い出して、ベランダに出てビチャビチャになっただよー

そんな母の動きを見て、みかんは不安で寝られなくなるし
そのうちにライムが起きて、ケージから出せ出せ言うから
みんなで団子になって、ふわ~っと6時ぐらいまでTVを見て
気付いたら だいぶ太陽が上がってたよ…散歩行けてないよ

落ち葉掃除疲れたよ…暑いよ


でも、
なんも被害がなかったからヨシとして
熱海旅行記3回目はじめま~す


さてさて、
先週の9月4日
神奈川の真鶴観光後に熱海の海と街をちょっと歩いて
お宿に到着の小夏みかん家 (16時ぐらいだったかな?)

今回の旅のお宿は 東急ハーヴェスト 熱海伊豆山
(正面から撮り忘れた…)
こちらは182室のうちペット可のお部屋が7部屋
で、
ひとつの階にペットルームが集められてて
その階に、専用の駐車場があって
その階の人だけの出入り口があるから
他のお客さんと会わずに済んだよ~

お部屋は、どんな感じかな?

こんな感じ

って、
写真がヘタクソすぎるからHPよりお借りして…

ゆったりしててヨカッタよ~

お部屋から相模湾が見えるよ~

あれは、熱海ビーチラインかな?
赤い橋はなんて名前だったかな??

と、
パパっと写真撮って、荷物置いて
海でジャリジャリになったライムを
入口にあった足洗場に連れってって洗って

まったりタイム



小夏&みかんは、持参のカイホイで休んで

母がカイホイを2個しか持ってこなかったばかりに
姉さん達に占領されて、あぶれちゃったライムは
父、母、ソファーとちょこちょこ移動してたよ


寝る時は、二手に分かれて…

他のわんこの声は聞こえないし
廊下を歩く音も聞こえないし
カイホイに潜って、お家で寝てる感じだったから
みんな朝まで騒がず ぐっすり


そして、
翌朝(9/5)は、またまたサンビーチにゴー


この日も、また曇りで
青い空 青い海は望めなかったんだけど
なぜか、砂浜に着いた途端にみかんの
テンションが上がって、変な動きしてたよ~


小夏ちゃん
今日は、海に入りますか??

ライムは、伸びるリードで今日は父と走る

はじめは、波打ち際スレスレで濡れないように走って…

この後、どーなったかは また明日

にほんブログ村