宮ケ瀬湖をお散歩
や~っと旅行記最終回

先々週の9/6(金)
熱海のお宿を後にして、長浜海岸・伊豆山神社
小田原でランチ、道の駅清川に立ち寄って
やってきたのは湖

宮ケ瀬湖 (証拠写真がこれしか無かった…)


神奈川県の愛甲郡にあるんだけど
相模湖とか津久井湖のちょっと南って感じの場所で
すんごい広いらしい!!
で、
小夏みかん家が行ったのは、Bの宮ケ瀬湖畔地区

ナビまかせで来たんだけど、なかなか良さそう

(赤い矢印ルートをお散歩)
お水だね~~

しっぽピーンってして、飛び込みたいのかな~


土日祝は、ダムサイト・鳥居原・宮ケ瀬湖畔の3エリアを
遊覧船で移動できるんだって

広いし、平日だったから人が少なくて静かだし
み~ちゃんも気に入ってくれたみたい

あの吊り橋に上ってみたかったけど

日差しが強かったのと
父が吊り橋苦手なのと
わんこがいいのか分からなかったから
今回は、下から見上げるだけで…

小さい日陰を見付けながら

メインの湖じゃなくて、親水池の周りを歩いて

風を感じるみかん

お目目開いてないけど可愛いよ

そして、
雨は嫌いだし、雨上がりの濡れた道路は歩かないけど
いっぱいの水は好きなライムは

まずは、様子を見ながら…

ちょっとずつ池に入って行って

もう、これ以上はやめよっか


カモ達がびっくりしちゃうし、着替えはトランクの中だしね

でも、
隙あらば池に飛び込もうと、体を斜めにして
際を歩いてたよ~~

ライムが池に夢中になってる間に
小夏&みかんは、脇の小川へ

なっちゃん うれしそう~


みかんは、これ以上は近付けない

なっちゃんが、ライムの真似して
川の中の石をひっくり返して遊んでるのを…

ヤツは見ていた


「お前にはまだ早い!」
とか、上から目線で何か言いに来たのかと思ったけど
ただただ川を見つめるライムちゃん

楽しそうだね!
後頭部から楽しさが伝わってくるよ

暑かったけどね…
み~んな楽しそうでよかった

次は、テントとレジャーシート持ってきて
ゆっくりしようね

そして、
下道をえっちらおっちら…
って、ほぼ16号かな??
夕方5時台には家にたどり着けた柑橘姉弟でした。

にほんブログ村


先々週の9/6(金)
熱海のお宿を後にして、長浜海岸・伊豆山神社
小田原でランチ、道の駅清川に立ち寄って
やってきたのは湖

宮ケ瀬湖 (証拠写真がこれしか無かった…)


神奈川県の愛甲郡にあるんだけど
相模湖とか津久井湖のちょっと南って感じの場所で
すんごい広いらしい!!
で、
小夏みかん家が行ったのは、Bの宮ケ瀬湖畔地区

ナビまかせで来たんだけど、なかなか良さそう


(赤い矢印ルートをお散歩)
お水だね~~

しっぽピーンってして、飛び込みたいのかな~



土日祝は、ダムサイト・鳥居原・宮ケ瀬湖畔の3エリアを
遊覧船で移動できるんだって

広いし、平日だったから人が少なくて静かだし
み~ちゃんも気に入ってくれたみたい


あの吊り橋に上ってみたかったけど

日差しが強かったのと
父が吊り橋苦手なのと
わんこがいいのか分からなかったから
今回は、下から見上げるだけで…

小さい日陰を見付けながら

メインの湖じゃなくて、親水池の周りを歩いて


風を感じるみかん


お目目開いてないけど可愛いよ


そして、
雨は嫌いだし、雨上がりの濡れた道路は歩かないけど
いっぱいの水は好きなライムは

まずは、様子を見ながら…

ちょっとずつ池に入って行って

もう、これ以上はやめよっか



カモ達がびっくりしちゃうし、着替えはトランクの中だしね

でも、
隙あらば池に飛び込もうと、体を斜めにして
際を歩いてたよ~~


ライムが池に夢中になってる間に
小夏&みかんは、脇の小川へ

なっちゃん うれしそう~



みかんは、これ以上は近付けない


なっちゃんが、ライムの真似して
川の中の石をひっくり返して遊んでるのを…

ヤツは見ていた




とか、上から目線で何か言いに来たのかと思ったけど
ただただ川を見つめるライムちゃん

楽しそうだね!
後頭部から楽しさが伝わってくるよ


暑かったけどね…
み~んな楽しそうでよかった

次は、テントとレジャーシート持ってきて
ゆっくりしようね


そして、
下道をえっちらおっちら…
って、ほぼ16号かな??
夕方5時台には家にたどり着けた柑橘姉弟でした。
にほんブログ村
柑橘姉弟の夏休み【浜焼きからの~】
ながなが~~と書いてきた旅行記も
もうそろそろ終わり。デス?!
たぶん、明日には終わるハズ
さて、
9/4~9/6の2泊3日の熱海旅行 最終日。
伊豆山神社を参拝して、途中で色々と寄り道して
結局 高速(有料道路含む)を使わずに
埼玉の自宅まで戻ってきちゃった小夏みかん家。
帰宅途中に最初に寄ったのは、熱海から30分の
小田原 『いしだ商店』

(これ…コッチ側からじゃなくて、アッチ側から撮るべきじゃない⁉)
浜焼きのお店

旅行初日に お店の前を通過したときに
デッキの側面に 《
OK》
って書いてあるのが見えて来てみたよ

まだお昼ご飯にはちょと早かったから
デッキ席は我が家だけで
ライムちゃんも静かにまったりしてたね ←最初だけ

国道135号線沿いにあって、海を見ながら食べれる

「なにがくるかな~?」ってワックワクだよね~

もちろん、わんこメニューはないんだけど…
いつも申し訳ない
母だけビール

金目にサザエに

海老と中トロ丼(ちっこいサイズ)

中トロ好きの みかんに、ちょこっと食べさせようとしたんだけど
ペッとしちゃって食べてくれなかった

み~ちゃんの中での中トロブームが終わったらしい
で、
暑くて長くは居られない感じだし
お店に着いた時は、そんなにお腹がすいてなかったから
控えめな注文にしたら、、、
足りな――――――い

海老、うまかった。。。
海老好き。。。
でも、
追加注文するのが面倒で、腹はちぶん目で終了
あぁ
安かったから アワビも食べればよかった…
丼ぶり、ちいさいのじゃなくて普通サイズにすればよかった…
ビール、もう1杯…
我が家が食べ終わるころには、デッキに
わんこ連れさんが2組。
他の子は、お椅子に座っておりこうさんなのに
うちの子達の狂犬っぷりっときたら…
次は、小夏みかんはカートに乗っけておとなしくさせておこう。
って事で、
うまかったから また連れてってね~~~~
父よ
次は、がっつり食べよ~~


さて、
埼玉にむかって シュッパーーーーツ


車に乗り込んだら、なぜかLOVE
LOVEな前のおふたり
しかも、すでに寝ている
でも、
気付いたら、すっと手を放して自分のベッドで寝てたね~
な、ライムちゃんと国道135号から国道1号を走ってるうちに…
父が どこか寄って帰ろうか??
って言いだした
なもんで、
観光できそうなところを探しながら、ひたすら下道を行き
大磯だか平塚だかあたりで左折して
グイグイ~~~っと山の方に向かって…
ちょっと休憩

神奈川県愛甲郡清川村の道の駅
日陰が無かったから、お子達には車で待っててもらって
とりあえず ちべたいの

勝手に道の駅の名前で、キレイな川があって
ちょっと水遊びとかできる場所なのかな~~?
っと思ったんだけど、道の駅周辺でお散歩は出来ず…
予定外の予定外でやって来たよ~~

どこだろう??
クンクン…スンスン…

「はじめてのところね!!」

吊り橋がありますなぁ

渡れるのかな?どーかな??
さ~て
神奈川の人なら分かっちゃいそうな
ここはどこでしょう??
詳細は、またあした~~

にほんブログ村
もうそろそろ終わり。デス?!
たぶん、明日には終わるハズ

さて、
9/4~9/6の2泊3日の熱海旅行 最終日。
伊豆山神社を参拝して、途中で色々と寄り道して
結局 高速(有料道路含む)を使わずに
埼玉の自宅まで戻ってきちゃった小夏みかん家。
帰宅途中に最初に寄ったのは、熱海から30分の
小田原 『いしだ商店』

(これ…コッチ側からじゃなくて、アッチ側から撮るべきじゃない⁉)
浜焼きのお店

旅行初日に お店の前を通過したときに
デッキの側面に 《

って書いてあるのが見えて来てみたよ


まだお昼ご飯にはちょと早かったから
デッキ席は我が家だけで
ライムちゃんも静かにまったりしてたね ←最初だけ

国道135号線沿いにあって、海を見ながら食べれる

「なにがくるかな~?」ってワックワクだよね~

もちろん、わんこメニューはないんだけど…
いつも申し訳ない


金目にサザエに

海老と中トロ丼(ちっこいサイズ)

中トロ好きの みかんに、ちょこっと食べさせようとしたんだけど
ペッとしちゃって食べてくれなかった


み~ちゃんの中での中トロブームが終わったらしい

で、
暑くて長くは居られない感じだし
お店に着いた時は、そんなにお腹がすいてなかったから
控えめな注文にしたら、、、
足りな――――――い


海老、うまかった。。。
海老好き。。。
でも、
追加注文するのが面倒で、腹はちぶん目で終了

あぁ
安かったから アワビも食べればよかった…
丼ぶり、ちいさいのじゃなくて普通サイズにすればよかった…
ビール、もう1杯…
我が家が食べ終わるころには、デッキに
わんこ連れさんが2組。
他の子は、お椅子に座っておりこうさんなのに
うちの子達の狂犬っぷりっときたら…

次は、小夏みかんはカートに乗っけておとなしくさせておこう。
って事で、
うまかったから また連れてってね~~~~
父よ

次は、がっつり食べよ~~



さて、
埼玉にむかって シュッパーーーーツ



車に乗り込んだら、なぜかLOVE

しかも、すでに寝ている

でも、
気付いたら、すっと手を放して自分のベッドで寝てたね~
な、ライムちゃんと国道135号から国道1号を走ってるうちに…
父が どこか寄って帰ろうか??
って言いだした

なもんで、
観光できそうなところを探しながら、ひたすら下道を行き
大磯だか平塚だかあたりで左折して
グイグイ~~~っと山の方に向かって…
ちょっと休憩

神奈川県愛甲郡清川村の道の駅
日陰が無かったから、お子達には車で待っててもらって
とりあえず ちべたいの


勝手に道の駅の名前で、キレイな川があって
ちょっと水遊びとかできる場所なのかな~~?
っと思ったんだけど、道の駅周辺でお散歩は出来ず…
予定外の予定外でやって来たよ~~

どこだろう??
クンクン…スンスン…



吊り橋がありますなぁ


渡れるのかな?どーかな??
さ~て
神奈川の人なら分かっちゃいそうな
ここはどこでしょう??
詳細は、またあした~~

にほんブログ村
柑橘姉弟の夏休み【真鶴】
おひさしぶり~~~っす 
夏みかん母です
柑橘姉弟、9/4(水)から2泊3日で
熱海旅行に行ってきました~

1週間前に急遽 決まった熱海旅行
わんこOKな場所を母なりに調べた中で
最初の立ち寄り先は、神奈川県の真鶴

という事で、
2019夏の旅行記はじめま~す
9月4日の朝。。。
特に急いでないから6時半ぐらいに起きて
オチッコ散歩だけしてから出発しようと思ってたのに
ライムに、4時45分に起こされちゃったのよね
そこで二度寝したら、散歩に行く時間が無くなって
みかんだけ外でオチッコして、9時過ぎにシュパーツ

途中、渋滞がありつつも11時ぐらいに
小田原の下の方を通過
そして到着したのが 真鶴半島

目的は、この岬の先端にある『三ツ石』
曇ってるけど景色はどうかな~?

何が見えるかな~~?

ケープ真鶴からは、ひたすら階段を下りて

途中のカフェレストランはスルーして

虫にキャーキャー言いながら階段を下りて…
バーーーーーン

三ツ石

海岸からだと2つしか見えないんだけど…三ツ石
(遊覧船に乗れば3つ見れるらしいよ)
干潮時は歩いて行けるとか…なんとか…

水嫌いなみかんは、全く見ようとしないけど
こ~んな感じ

晴れてたら伊豆の方の島が見えるらしいよ

で、
順調に海岸を歩いてたと思いきや…

ここで急に歩くの拒否なライムちゃん

怪我はしてなかったから
ゴロゴロの石の感触が嫌だったのかな?

抱っこで もう少し近付いて
岩の上でキメてもらおうと思ったけど…
へっぴり…

ちょっと持ち直したかな?

で、
カメラの設定が出来てきたところで
シッポ…イン


ちょっと上がった???


早く終わらせて欲しいそうです

ライムより小さい みかんは、ちゃ~んと歩いてるのにねー
ライムは、海岸はずーーっと抱っこだったんだよ

どーなってるの

帰りは、階段を下ってる時には気付かなかった
フナ虫にギャーギャー叫んで…
蜂を見つければ階段ダッシュして…
駐車場に戻るまでにヘロヘロになっただよー
お散歩に良い季節だったら
海岸沿いの遊歩道を歩いてみるのもいいらしいけど
トンビがピーヒョロロ言いながら頭の上を飛んでるから
食べ物持ってる子と、ちっこいワンコは気を付けてね~

にほんブログ村

夏みかん母です
柑橘姉弟、9/4(水)から2泊3日で
熱海旅行に行ってきました~


1週間前に急遽 決まった熱海旅行
わんこOKな場所を母なりに調べた中で
最初の立ち寄り先は、神奈川県の真鶴

という事で、
2019夏の旅行記はじめま~す
9月4日の朝。。。
特に急いでないから6時半ぐらいに起きて
オチッコ散歩だけしてから出発しようと思ってたのに
ライムに、4時45分に起こされちゃったのよね

そこで二度寝したら、散歩に行く時間が無くなって
みかんだけ外でオチッコして、9時過ぎにシュパーツ


途中、渋滞がありつつも11時ぐらいに
小田原の下の方を通過
そして到着したのが 真鶴半島

目的は、この岬の先端にある『三ツ石』
曇ってるけど景色はどうかな~?

何が見えるかな~~?

ケープ真鶴からは、ひたすら階段を下りて

途中のカフェレストランはスルーして

虫にキャーキャー言いながら階段を下りて…
バーーーーーン

三ツ石

海岸からだと2つしか見えないんだけど…三ツ石
(遊覧船に乗れば3つ見れるらしいよ)
干潮時は歩いて行けるとか…なんとか…

水嫌いなみかんは、全く見ようとしないけど
こ~んな感じ

晴れてたら伊豆の方の島が見えるらしいよ


で、
順調に海岸を歩いてたと思いきや…

ここで急に歩くの拒否なライムちゃん


怪我はしてなかったから
ゴロゴロの石の感触が嫌だったのかな?

抱っこで もう少し近付いて
岩の上でキメてもらおうと思ったけど…
へっぴり…

ちょっと持ち直したかな?

で、
カメラの設定が出来てきたところで
シッポ…イン



ちょっと上がった???


早く終わらせて欲しいそうです


ライムより小さい みかんは、ちゃ~んと歩いてるのにねー
ライムは、海岸はずーーっと抱っこだったんだよ

どーなってるの


帰りは、階段を下ってる時には気付かなかった
フナ虫にギャーギャー叫んで…
蜂を見つければ階段ダッシュして…
駐車場に戻るまでにヘロヘロになっただよー

お散歩に良い季節だったら
海岸沿いの遊歩道を歩いてみるのもいいらしいけど
トンビがピーヒョロロ言いながら頭の上を飛んでるから
食べ物持ってる子と、ちっこいワンコは気を付けてね~

にほんブログ村
やっと旅レポ最終回
3月17~19日に決行された、春の箱根伊豆旅レポ
今日で、やっとこ最終回
決行なのだよ!決行!!
さて、
箱根神社を参拝し、芦ノ湖を見て
車の中で朝食のパンを食べ…
帰ります
トボトボ…
だって、寒いんだもん。
早く、箱根を脱出したかったんだもん。
という事で、車を走らせ御殿場インターから高速に乗って
ここ どーーこだっ
…って、大事な物をみ~ちゃんが隠しちゃってるんだけどね~笑

正解は

ちかっ

大事な物とは、富士山でした。。。
だって…
肉が食べたかったんだもの…。
で、
牛に豚に鶏に、の串ものをゲットして食べてやったさ
そして、インスタパネルをライムでチャレンジ
すると、みかんが

さっきは、パネル近づけたら離れていくし
絶対に見てくれないしだったのに
写り込みはマストなんだよねー

父の手##
やっぱり足柄も風が強くて寒かったから、長居はせず
帰ります
次に寄ったのは、ここ

分かるかな~~?
この公園を出て…

分かるかな~~??
やって来たのは、アメリカ?!

ここなら分かる人は分かるかな~???

ライムちゃん、正解
でも、、、
どこかな~~?
ヒントは、ここは暑かった
平日だから、というかこの日はお休みの店が多くて
人が居なかったからのんびりだったなぁ


こちらの出来る大人の男風~なライムちゃん
実際に、出来る男だったんだよね!
家の中のトイレで出来るようになったとはいえ
まだ
「トイレシートは食べ物ではありません。トイレです!」
を、覚えて3か月。
だから、場所が変わると無理だよね
(なので、マナーパッド&尿取りパッドを大量に持って行ったさ)
という、母の予想を裏切り
ホテルの部屋で、オチッコもウンPもちゃ~んと
トイレシートの上で出来たの
母、またも感動よ
さてさて、
そろそろ答えを発表しましょう。
ここは、神奈川ではなく
東京でもなく
翔んで さ い た ま ーーーーーーー
の、ジョンソンタウン

サイコー♪ なんも無いけどー笑

旅の最後は、近所でまったりするという
ぐーたらな我が家らしい締め方でした。。。
そして、自分用のお土産の半分が柑橘な私

という事で、無事に初めての家族旅行を楽しんだライムと
旅をしても距離を縮める気が無い 小夏&みかんでした~


にほんブログ村
今日で、やっとこ最終回

決行なのだよ!決行!!
さて、
箱根神社を参拝し、芦ノ湖を見て
車の中で朝食のパンを食べ…
帰ります

だって、寒いんだもん。
早く、箱根を脱出したかったんだもん。
という事で、車を走らせ御殿場インターから高速に乗って

ここ どーーこだっ

…って、大事な物をみ~ちゃんが隠しちゃってるんだけどね~笑

正解は


ちかっ


大事な物とは、富士山でした。。。
だって…
肉が食べたかったんだもの…。
で、
牛に豚に鶏に、の串ものをゲットして食べてやったさ

そして、インスタパネルをライムでチャレンジ
すると、みかんが


さっきは、パネル近づけたら離れていくし
絶対に見てくれないしだったのに
写り込みはマストなんだよねー


父の手##
やっぱり足柄も風が強くて寒かったから、長居はせず
帰ります

次に寄ったのは、ここ


分かるかな~~?
この公園を出て…

分かるかな~~??
やって来たのは、アメリカ?!

ここなら分かる人は分かるかな~???

ライムちゃん、正解

でも、、、
どこかな~~?
ヒントは、ここは暑かった

平日だから、というかこの日はお休みの店が多くて
人が居なかったからのんびりだったなぁ



こちらの出来る大人の男風~なライムちゃん

実際に、出来る男だったんだよね!
家の中のトイレで出来るようになったとはいえ
まだ
「トイレシートは食べ物ではありません。トイレです!」
を、覚えて3か月。
だから、場所が変わると無理だよね

(なので、マナーパッド&尿取りパッドを大量に持って行ったさ)
という、母の予想を裏切り
ホテルの部屋で、オチッコもウンPもちゃ~んと
トイレシートの上で出来たの

母、またも感動よ

さてさて、
そろそろ答えを発表しましょう。
ここは、神奈川ではなく
東京でもなく
翔んで さ い た ま ーーーーーーー
の、ジョンソンタウン


サイコー♪ なんも無いけどー笑

旅の最後は、近所でまったりするという
ぐーたらな我が家らしい締め方でした。。。
そして、自分用のお土産の半分が柑橘な私


という事で、無事に初めての家族旅行を楽しんだライムと
旅をしても距離を縮める気が無い 小夏&みかんでした~


にほんブログ村
やっと箱根観光?!
まだ旅レポ残ってるのに、通常記事を何で書いたんだろう?
と、
謎の行動に疑問をいだきながら…
さて、
春の箱根伊豆旅 3日目(3/19)の朝

みんなで撮ろうと思ったけど、早くもおひとり様脱落
そして、
もうひとり脱落…

まっ いっか
そして、
ホテルを出て向かったのは、芦ノ湖畔にある
『 箱根神社 』

ワンコは抱っこで参拝オッケー


平和の鳥居は改修中

脱落ワンさん達ーーーーーー!
ライムちゃんが、Pしてるから待っててぇ

で、
スッキリしたライムちゃんは、芦ノ湖が気になる

リードが無かったら、飛び込んでると思う
だけど、
果たしてライムは、泳げるのかどうなのか??
さてさて、
この時の時刻、午前10時半
芦ノ湖畔をお散歩してから、朝ごはんを食べようと思ってたんだけど…
寒い
気温が低いし
風が強い
散歩は、あきらめよう。。。
だって、
震えてるんだもん、うちの子達。
母が、
ノースリーブ着せるから
(最終日は、気温が上がる予定だったんだもーん)
はじめに、行こうと思ってたのが
安定のベーカリー&テーブル

次の候補として調べておいたのが
ラ・テラッツァ

広いテラスでモーニングもいいかな~?
と、思ったけど
寒そう…てか、行ってみたらメチャ寒い
そして、
歩いてて見つけた、美味しそうなハンバーガー屋さん

テラス席 わんこOK
テラスが囲われてて、風が来ない
しかも、ストーブ有
だがしかし…
モーニングの時間帯は、スイーツ&ドリンクのみ
っつーね
足柄牛のハンバーガーが食べたかったけど、
食べられる時間まで、この寒さの中でお子さま達と時間を潰すのは不可能だから
泣く泣く、当初の予定通りベーカリー&テーブルでパンを買った母でした
そして、寒いからお店のテラス席じゃなくて
駐車場に停めた車の中で、お子たちの熱い視線をかわしながら
パンをほおばるという、、、ねっ。
最終日も、トホホ飯
次の箱根は、絶対に足柄牛バーガー食べるぞ!!
お店の名前、忘れたけど


さ~~~て、
寒いから、箱根はもういいぞ!
帰るぞ!!
で、
御殿場インターから高速に乗った柑橘姉弟

の、続きはまた明日~~

にほんブログ村
と、
謎の行動に疑問をいだきながら…
さて、
春の箱根伊豆旅 3日目(3/19)の朝

みんなで撮ろうと思ったけど、早くもおひとり様脱落

そして、
もうひとり脱落…

まっ いっか

そして、
ホテルを出て向かったのは、芦ノ湖畔にある
『 箱根神社 』

ワンコは抱っこで参拝オッケー



平和の鳥居は改修中

脱落ワンさん達ーーーーーー!
ライムちゃんが、Pしてるから待っててぇ

で、
スッキリしたライムちゃんは、芦ノ湖が気になる

リードが無かったら、飛び込んでると思う

だけど、
果たしてライムは、泳げるのかどうなのか??
さてさて、
この時の時刻、午前10時半
芦ノ湖畔をお散歩してから、朝ごはんを食べようと思ってたんだけど…
寒い

気温が低いし
風が強い
散歩は、あきらめよう。。。
だって、
震えてるんだもん、うちの子達。
母が、
ノースリーブ着せるから

(最終日は、気温が上がる予定だったんだもーん)
はじめに、行こうと思ってたのが
安定のベーカリー&テーブル

次の候補として調べておいたのが
ラ・テラッツァ

広いテラスでモーニングもいいかな~?
と、思ったけど
寒そう…てか、行ってみたらメチャ寒い

そして、
歩いてて見つけた、美味しそうなハンバーガー屋さん

テラス席 わんこOK

テラスが囲われてて、風が来ない

しかも、ストーブ有

だがしかし…
モーニングの時間帯は、スイーツ&ドリンクのみ
っつーね

足柄牛のハンバーガーが食べたかったけど、
食べられる時間まで、この寒さの中でお子さま達と時間を潰すのは不可能だから
泣く泣く、当初の予定通りベーカリー&テーブルでパンを買った母でした

そして、寒いからお店のテラス席じゃなくて
駐車場に停めた車の中で、お子たちの熱い視線をかわしながら
パンをほおばるという、、、ねっ。
最終日も、トホホ飯

次の箱根は、絶対に足柄牛バーガー食べるぞ!!
お店の名前、忘れたけど



さ~~~て、
寒いから、箱根はもういいぞ!
帰るぞ!!
で、
御殿場インターから高速に乗った柑橘姉弟


の、続きはまた明日~~

にほんブログ村