さっそく!
昨日、10歳になったみ~ちゃん

さっそく
プレゼントしたバランスディスクを試してみたよ
兄弟たちが見本を見せてくれて
おやつで釣って
前脚だけだけど乗せてくれた


懐疑心が強いし
自分がちゃんと理解出来ないと
一歩踏み出さないみかんにしては
初日にディスクに触れられたのはスゴイ事だね~~
この調子で頑張ろう

にほんブログ村

さっそく
プレゼントしたバランスディスクを試してみたよ

兄弟たちが見本を見せてくれて
おやつで釣って
前脚だけだけど乗せてくれた



懐疑心が強いし
自分がちゃんと理解出来ないと
一歩踏み出さないみかんにしては
初日にディスクに触れられたのはスゴイ事だね~~
この調子で頑張ろう

にほんブログ村
みかん10歳

みかん10歳になったよ


6年前の2月8日
推定4歳で我が家に来た 可愛い可愛いみ~ちゃん

無事に、2桁 10歳の誕生日を迎える事が出来ました



今日は、みかんの誕生日なのにナゼか主役顔の小夏と
暴れまくって危険だから、父に確保されちゃってるライムを
柑橘姉弟の長女として引っ張って行ってね~~

さて、
誕生日プレゼントは、使ってもらえるのか不安なんだけど
これにしたよ


み~ちゃん!
これで体幹鍛えようね!!

って、おいおい。
嫌じゃなくて、明日から少しずつ乗る練習しようね

あとは、
急遽作ったお洋服

服作りが久しぶり過ぎたのと、新しい型紙だったから沈没…。
グレーの方は、裾のリブがボロボロだから
一旦ほどいてやり直すね

プレゼントは、きょーみナッシングだったけど
誕生日ディナーとケーキは
美味しそうにガツガツ食べてくれた み~ちゃんでした。


みかん

にほんブログ村
みかんの不具合
今週の水曜日(4/15)
散歩に行こうと、小夏とみかんを誘ったんだけど
動こうとしない み~ちゃん

抱っこしようとすると怒るから
小夏だけ連れて散歩に行ったんだけど…
どうも おかしい
夜ご飯を用意しても、ベッドから出てこないし
顔の前にお皿を持って行っても食べない…。
食べたいんだけど、身体を動かせないみたいだし
無理矢理 抱っこして床に下ろして歩かせてみたら
歩き方が変だし、すぐにその場に臥せっちゃったの。
次の日(4/16)の朝も、動けないし
ご飯は、母の手のひらに乗せて口元に持っていくと
何とか食べてくれる感じだし
どこを触っても悲鳴を上げるし
オシッコは、前日の朝から
ウン〇は、前々日の夜からしてないし
これは、パテラが悪化したのか?
小夏みたいに、腰を痛めたのか?
これは只事じゃない感じがしたから
カートに乗せて、病院にダッシュ


診察前から口輪されちゃった
自転車の前カゴじゃ、横になれないと思って
カートにしたのに…カートでも横にならないみ~ちゃん。

病院来るまでも、着いてからも
ず~っと立ったり座ったりで落ち着かないけど
吠えたり威嚇したりの元気は無し。
さて、
診察ですが…
母は、後ろ脚だと思って
その事を伝えたから、後ろ脚、股関節、腹部、胸、背中
と触診したけど異常なし。
もしかして首かな?
っと、首を触られたら怒りだしたから
首だろう!と、レントゲンを撮ってもらいました。
診断は、軸椎不安定症

(参考文献『犬の医学』)
この画像まででは無いけど
第一頸椎(環椎)と第二頸椎(軸椎)が、少し離れていて
首を下にさげた姿勢にすると完全に離れちゃってるの。
離れてしまってるのは、先天的な事が多いらしい。
生まれつき不安定だったのが、より不安定になって
神経が伸びて痛んでるんだろう、と。
最近、ライムと揉めるたびに「キャン!」
っと、悲鳴をあげてたんだけど
母と父は、ライムに勝てないからワザと大きな声を出して
ライムを通ざけようとしてるんだろう…と、思ってたけど
痛かったんだね…首。。。
で、
歩く時に、後ろ脚がヨタヨタしてたり尻尾が下がってたりなのも
首からの痛みが響いてるんだって。
酷くなって環椎軸椎脱臼までいってしまうと
四肢の麻痺が出て、歩けなくなってしまうみたい。
でも、今のみかんはまだ初期だから
とりあえず、痛み止めだけもらって帰って来ました。
あれっ?
抗炎症剤はいらないのかな~~??
痛み止め飲んだら、元気になっちゃって
父とか娘が帰ってくるたびに、ベッドから飛び出して
お出迎えの儀式したり、ハッチャケちゃいそうになるのが問題
薬で痛みが飛んでっただけで、炎症は治まってないんですけどー

看護師さん風~~な、こなっちゃんと

KYボーイ ライムがいると、なかなか安静にしてられないのも問題

どうしても、首は動かしちゃうというか
我々人間以上に動いちゃうから
これから、コルセット作ろうかな~~
っと思います。

にほんブログ村
散歩に行こうと、小夏とみかんを誘ったんだけど
動こうとしない み~ちゃん


抱っこしようとすると怒るから
小夏だけ連れて散歩に行ったんだけど…
どうも おかしい

夜ご飯を用意しても、ベッドから出てこないし
顔の前にお皿を持って行っても食べない…。
食べたいんだけど、身体を動かせないみたいだし
無理矢理 抱っこして床に下ろして歩かせてみたら
歩き方が変だし、すぐにその場に臥せっちゃったの。
次の日(4/16)の朝も、動けないし
ご飯は、母の手のひらに乗せて口元に持っていくと
何とか食べてくれる感じだし
どこを触っても悲鳴を上げるし
オシッコは、前日の朝から
ウン〇は、前々日の夜からしてないし
これは、パテラが悪化したのか?
小夏みたいに、腰を痛めたのか?
これは只事じゃない感じがしたから
カートに乗せて、病院にダッシュ



診察前から口輪されちゃった

自転車の前カゴじゃ、横になれないと思って
カートにしたのに…カートでも横にならないみ~ちゃん。

病院来るまでも、着いてからも
ず~っと立ったり座ったりで落ち着かないけど
吠えたり威嚇したりの元気は無し。
さて、
診察ですが…
母は、後ろ脚だと思って
その事を伝えたから、後ろ脚、股関節、腹部、胸、背中
と触診したけど異常なし。
もしかして首かな?
っと、首を触られたら怒りだしたから
首だろう!と、レントゲンを撮ってもらいました。
診断は、軸椎不安定症

(参考文献『犬の医学』)
この画像まででは無いけど
第一頸椎(環椎)と第二頸椎(軸椎)が、少し離れていて
首を下にさげた姿勢にすると完全に離れちゃってるの。
離れてしまってるのは、先天的な事が多いらしい。
生まれつき不安定だったのが、より不安定になって
神経が伸びて痛んでるんだろう、と。
最近、ライムと揉めるたびに「キャン!」
っと、悲鳴をあげてたんだけど
母と父は、ライムに勝てないからワザと大きな声を出して
ライムを通ざけようとしてるんだろう…と、思ってたけど
痛かったんだね…首。。。
で、
歩く時に、後ろ脚がヨタヨタしてたり尻尾が下がってたりなのも
首からの痛みが響いてるんだって。
酷くなって環椎軸椎脱臼までいってしまうと
四肢の麻痺が出て、歩けなくなってしまうみたい。
でも、今のみかんはまだ初期だから
とりあえず、痛み止めだけもらって帰って来ました。
あれっ?
抗炎症剤はいらないのかな~~??
痛み止め飲んだら、元気になっちゃって
父とか娘が帰ってくるたびに、ベッドから飛び出して
お出迎えの儀式したり、ハッチャケちゃいそうになるのが問題
薬で痛みが飛んでっただけで、炎症は治まってないんですけどー


看護師さん風~~な、こなっちゃんと

KYボーイ ライムがいると、なかなか安静にしてられないのも問題

どうしても、首は動かしちゃうというか
我々人間以上に動いちゃうから
これから、コルセット作ろうかな~~
っと思います。
にほんブログ村
み~ちゃんのお誕生日会
昨日で
歳になった みかん

主役は、可愛いおリボンつけてもらったんだけど…
お肉が…
首に乗りすぎぃぃぃぃぃ
な、
ダイナマイトボディのみ~ちゃんのリクエストで
バースデーディナーは、お肉とマグロ

(中トロいっぱい食べさせてあげたいけど、油が気になるお年頃だから半分でガマン…)
さ~て
お次は、バースデーケーキだよ


あれ??
今、何か見えなかった???

いた

ライムは危険すぎるから
ちゃんとテーブルに置いてからお祝いしよう…
って…
おーーーーーい

という事で、
ろうそくに火をつける事が今回も出来ず←ライムが来てから灯せてない…
毎回同じ、スポンジうっすらケーキだけど
喜んで食べてくれた み~ちゃんだよ~

ライムに取られないように、急いで飲み込もうとして
息が止まりそうになってたけどね~~

さてさて、
みんなに愛されてる み~ちゃんは
い~~っぱいプレゼントもらったんだよね~

父から、都会のオサレなお店のヤ~ツ~

姉さんから、歯抜けみ~ちゃんには噛めなさそうなマグロとか~

母からは、洋服の嵐っ



みかんは、オモチャで遊ばないからヌイグルミすら必要じゃないし
食べ物って、みかんが自分で保管して独り占め出来る訳じゃなくて
結局 みんなで分け合う事になって特別感がなくて可哀相だから
母お手製のみかん専用服を、た~~~っくさん作って…
歳の数 作ってあげたかったんだけど
6着しか作れず
そして、
母も、かったいオヤツを買ってしまった

なぜ、首輪が2個もあるのかというと…

もう1個は、誕生日関係ないライムの分でした

みかんの首輪を、小夏が着けてるのとオソロにしようと思って
ポチっとしようとしたら
ライムにあまあまな父から
「ライムも欲しいよなぁ。ライムも似合うよなぁ。」
っと催促があったから
柑橘姉弟でオソロにしてあげた優しい母よ

よかったね…。
てか、
キミが主役かっ?!ってぐらいの立ち回りようでしたわね
さてさてさて、
無事に誕生日を迎えられて、お腹いっぱいになったみかんは
飛んで埼玉観ながら爆笑してる母の隣で
嫁入り道具のブランケットに包まれて
満足そうに寝てました


にほんブログ村


主役は、可愛いおリボンつけてもらったんだけど…
お肉が…
首に乗りすぎぃぃぃぃぃ

な、
ダイナマイトボディのみ~ちゃんのリクエストで

バースデーディナーは、お肉とマグロ

(中トロいっぱい食べさせてあげたいけど、油が気になるお年頃だから半分でガマン…)
さ~て
お次は、バースデーケーキだよ



あれ??
今、何か見えなかった???

いた


ライムは危険すぎるから
ちゃんとテーブルに置いてからお祝いしよう…
って…
おーーーーーい


という事で、
ろうそくに火をつける事が今回も出来ず←ライムが来てから灯せてない…
毎回同じ、スポンジうっすらケーキだけど
喜んで食べてくれた み~ちゃんだよ~


ライムに取られないように、急いで飲み込もうとして
息が止まりそうになってたけどね~~

さてさて、
みんなに愛されてる み~ちゃんは
い~~っぱいプレゼントもらったんだよね~


父から、都会のオサレなお店のヤ~ツ~

姉さんから、歯抜けみ~ちゃんには噛めなさそうなマグロとか~

母からは、洋服の嵐っ




みかんは、オモチャで遊ばないからヌイグルミすら必要じゃないし
食べ物って、みかんが自分で保管して独り占め出来る訳じゃなくて
結局 みんなで分け合う事になって特別感がなくて可哀相だから
母お手製のみかん専用服を、た~~~っくさん作って…
歳の数 作ってあげたかったんだけど
6着しか作れず

そして、
母も、かったいオヤツを買ってしまった


なぜ、首輪が2個もあるのかというと…

もう1個は、誕生日関係ないライムの分でした

みかんの首輪を、小夏が着けてるのとオソロにしようと思って
ポチっとしようとしたら
ライムにあまあまな父から
「ライムも欲しいよなぁ。ライムも似合うよなぁ。」
っと催促があったから
柑橘姉弟でオソロにしてあげた優しい母よ


よかったね…。
てか、
キミが主役かっ?!ってぐらいの立ち回りようでしたわね

さてさてさて、
無事に誕生日を迎えられて、お腹いっぱいになったみかんは
飛んで埼玉観ながら爆笑してる母の隣で
嫁入り道具のブランケットに包まれて
満足そうに寝てました


にほんブログ村