肉球の変化
昨日は、午前中いっぱいは

降ってないじゃーーーーーん


って事で
ライムちゃん、朝んぽへ


段々とこだわりが強くなってきてたり
みかん姉さんの真似して、ガンコちゃんになってきてるから
自分の行きたい所にはどうしても行きたい!
っと、道端で駄々をこねる事…多し…。

ライムだけだったら、2時間でも3時間でも歩いてあげるんだけど
お次が控えてるから そうもいかないんだよー

で、
小夏&みかん散歩

玄関開けたら、ポツポツ降ってきちゃって
ブーブー文句言ってた おふたりさんだったけど
なんとか説得して歩いてもらいました

さて、
急にハマり出した 母のバッグ作り

昨日は、バルーンバッグ
っていうのかな?
コロンバッグ?
かな~??
的なのを作ってみたよ


本当は、4枚はぎで底は別生地で…
って作りたいんだけど
まずは、なんとなくの工程を理解したくて
2枚で、底はタックを付けただけなんだけど
まぁ いいんじゃないかい??

これは練習用でプチサイズなんだけど
本番は、ムフフなこの生地で

肩に掛けられるデッカイの作るよ~
接着芯ナシで、クシュっとした方が良いのか?悩む所…
いや…
その前に、バッグ作りの本を入手した方が良いのか

さてさて、
夕方、階段を掃除機掛けてたんだけど
目が悪い母は、角っこを良く見たくて
屈みこんだのね。
そしたらね、
手摺にガチン

過去最大級な悲鳴を上げたんだけど
誰も駆け寄って来なかったのよ


今さら遅いわい!!

みかんと娘に至っては
「声大きい!うるさいんだけど!!」
だし


でも、
大きな声が出る時って、大したことなくって
たんこぶにもならないよね~
マジでヤバい時は、声も出ない。。。
さてさてさて、
最近、タイトルの事を最後に書く癖が付いちゃってるんだけど…
小夏の肉球を見よ!!

何が??
って感じなのだけど…。
小夏の肉球は、4本それぞれ色が違ってて
ピンクだけ、黒だけ、2色混じってるの。
と、不思議な肉球の持ち主だって事は
何度か書いてきてるんだけど
その色が、年々変化してるんだよ!

分かり易い肉球の画像が見付けられなくて
とりあえず、左前脚の手根球の変化が分かるのを

大人になってからの色の変化は、色素沈着が多いみたいだけど
色素沈着っていう感じじゃないし
手根球は、歩いてる時に地面に着かないし
ただただ遺伝的要素なのかな~?
他のピンクの部分も、どんどん黒に変化してるし
ビックリなのが、爪!
ピンクの爪が黒になってる所もあるの

皮膚も毛も、黒い部分が増えてるし謎だなぁ
普通、年取ると白くなるでしょ
これは、ブルーマールならではなのかな~?
今年のハピポオフ会でマールさん達に聞いてみようかな


「うちの子も、どんどん黒くなってるよ!」
って方が いらっしゃいましたらご一報下さい

にほんブログ村
コメント
Re: ジュジュと銀次のママさんへ
これからは、エコバッグを何個か持ち歩かないとダメな感じですよね💦
でも、わざわざ買うのは悔しいので
家にある生地で作ってます(^^)/
パピヨンも、小夏と一緒で白・黒・茶が混ざってるから
同じように変化してるんですね!
小夏は、毛の薄いお腹がピンクと黒のブチ模様で
牛さんみたいになってますよ~
夏みかん母 | URL | 2020/07/05 21:26 | edit
No title
色々なサイズに型のエコバッグ凄いです!
スーパーやコンビニなどの食料品を扱うお店だけだと勘違いしていて先日頼んでおいたパパのサンダルを取りにスポーツ用品店に行ったら袋は有料と言われそのまま持って帰ってきました(^^;
パピヨンを飼っている職場の同僚と先日そんな話をしたばかりなんですよー。 同僚のお家のパピヨンちゃんも皮膚に黒いところが増えてきてカットするとダルメシアンみたいな模様になってきたと言っていました。不思議ですよね。
ジュジュと銀次のママ | URL | 2020/07/04 08:35 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://konatutomikan.blog.fc2.com/tb.php/1803-b9230f03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |