昭和記念公園【チューリップ編】
昨日の続きで~す。
小夏&みかんは、5月4日(木)に昭和記念公園に遊びに行きました
ポピーの丘を後にして、お次は渓流広場のチューリップを目指しますぞ!!
しばらく歩くと、「まだ着かないの~?」な、み~ちゃん

小夏も、カートに乗ってるのに飽きてきたねー

ホント、昭和記念公園は広いんじゃぁー
だから、レンタサイクルやパークトレインに長蛇の列が出来るんだね。
あーーーーー
アレに乗れれば楽ちんなんだけど…わんこNGだから歩くしかないのね

疲れ出したところで、渓流広場に到着~

ここには、230品種23万球のチューリップがあるらしいのよ。(HPより)
どうりで、たくさんあったんだぁーー
行けども行けどもチューリップで、どこまで続いてるんだー?!
もう、疲れてきたぞ・・・。って、思ってたよ。
でもね・・・
うわぁーーーー
きれいだぁーーーーーー


これは、小夏&みかんとも撮っとかなきゃ~

真面目顔ですな・・・。

これ、なんて種類なんだろう?
ウチにも、植えたいな~。
って、ウチは球根植えっぱなしで、なんの肥料もあげてないから、
今年は、1本しか咲かなかったのよね~(笑)

黄色も明るくて、イイね!

この花びらいっぱいで、ピンクが入ったのも可愛いよ~

この白いのは、花が大きくて不思議な感じだね~
それにしても、人が多かったよ。
公園だと、みかんのガウガウだけじゃなくて
子供嫌いな小夏が、子供に噛み付きやしないかって
神経尖らせてるから、ちょっと疲れるよね
で、
カメラへの集中力が無くなって、撮った写真には全て人が写りこんでる!
という、ガックシな感じですよ

では、やっつけ仕事的な感じで~
黄色に緑が入ったのと撮って・・・

これは、鮮やかな黄色だわー

これは、もう終わりですな!

みかん…左目の下に、アブラムシが付いてるよ
な、ショックな事が起こったところで 小夏が本格的に飽きてきたらしい・・・。

「はやくモデル代ちょ~だいよ!」

モデルさんから催促がございましたので、お昼休憩と致しましょう
なるべく人のいない所で、奥の奥の奥のほうに陣取ったけど
それでも、人の動きが気になる小夏&みかんでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

小夏&みかんは、5月4日(木)に昭和記念公園に遊びに行きました

ポピーの丘を後にして、お次は渓流広場のチューリップを目指しますぞ!!
しばらく歩くと、「まだ着かないの~?」な、み~ちゃん

小夏も、カートに乗ってるのに飽きてきたねー

ホント、昭和記念公園は広いんじゃぁー

だから、レンタサイクルやパークトレインに長蛇の列が出来るんだね。
あーーーーー
アレに乗れれば楽ちんなんだけど…わんこNGだから歩くしかないのね


疲れ出したところで、渓流広場に到着~


ここには、230品種23万球のチューリップがあるらしいのよ。(HPより)
どうりで、たくさんあったんだぁーー

行けども行けどもチューリップで、どこまで続いてるんだー?!
もう、疲れてきたぞ・・・。って、思ってたよ。
でもね・・・
うわぁーーーー

きれいだぁーーーーーー



これは、小夏&みかんとも撮っとかなきゃ~


真面目顔ですな・・・。

これ、なんて種類なんだろう?
ウチにも、植えたいな~。
って、ウチは球根植えっぱなしで、なんの肥料もあげてないから、
今年は、1本しか咲かなかったのよね~(笑)

黄色も明るくて、イイね!

この花びらいっぱいで、ピンクが入ったのも可愛いよ~

この白いのは、花が大きくて不思議な感じだね~
それにしても、人が多かったよ。
公園だと、みかんのガウガウだけじゃなくて
子供嫌いな小夏が、子供に噛み付きやしないかって
神経尖らせてるから、ちょっと疲れるよね

で、
カメラへの集中力が無くなって、撮った写真には全て人が写りこんでる!
という、ガックシな感じですよ


では、やっつけ仕事的な感じで~

黄色に緑が入ったのと撮って・・・

これは、鮮やかな黄色だわー

これは、もう終わりですな!

みかん…左目の下に、アブラムシが付いてるよ

な、ショックな事が起こったところで 小夏が本格的に飽きてきたらしい・・・。

「はやくモデル代ちょ~だいよ!」

モデルさんから催促がございましたので、お昼休憩と致しましょう

なるべく人のいない所で、奥の奥の奥のほうに陣取ったけど
それでも、人の動きが気になる小夏&みかんでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチっと応援お願いします。

| h o m e |